大手の自動車メーカーに就職したいのでしたら、大学院の修士課程に進学することを想定しておいてください。 芝浦工業大学、東京電機大学、東京都市大学、工学院大学でしたら就職にはそれほど大きな差は無いと思います。今受験生なのであれば、とにかく手当たり次第に受験して受かった大学に入学しましょう。 そして、大学入学してからが本番です。大学院は東京工業大学、電気通信大学、トヨタなら名古屋大学、マツダなら広島大学あたりも視野に入れて、国立大学の大学院に行くことを目標にし、その為の情報収集や勉強は1年の時から取り組みましょう。大学院まで行けば大手自動車メーカーの設計・開発は夢ではありません。 私の友人にもFランクの某工業系大学から某旧帝国大学の院に進学して、大手の電機メーカーで研究職をしている人がいますしね。 電気電子系でも機械系でも自動車メーカーならたくさん採用しています。今の自動車はあらゆる技術の集大成なので、あまり就職の強さで電気か機械かを決める必要はありません。あなたが学問として興味深い方を選んでください。私立大学ならそれこそ電気も機械もみんな受験して、受かった方に入学するのもOKですよ。
四工大なら芝浦に行けば良いのでは? 質問文から推察するに指定校推薦か何かで四工大のどれかを選べる贅沢な立場だと思いますが、それなら迷わず芝浦にすべきです。 私も四工大のどれかを出ましたが(今はそのまま院に居ます)、やはり推薦求人の数や質で言ったら芝浦が良いでしょう。 有名400社への就職ランキングも芝浦が上位です。 http://toyokeizai.net/articles/-/187597 (別に芝浦の回し者ではありません。私も芝浦卒ではないですし) ただ大学ごとに採用されやすい企業、コネのある企業は違うようです。 電大はF通などのシステム系大手が多いような印象があるし、工学院はゼネコン大手が多いですよね。 ちなみに私が出たところはH立とT芝にコネがありましたが、最近T芝が落ち目なのでH立に人気が行っているようです。 同期でH立に内定した人が居ます。 ただ、大手を目指すなら大学院で東大や東工大、旧帝に行く方が良いと思います。 大学院なら四工大からでも東大、東工大も頑張れば行けます。決して雲の上の存在ではないです。 芝浦から東工大へロンダしてSニーへ行った人を知ってます。 電気電子と機械工は両方最強なのでやりたい方を選んでください。 私の感覚的には推薦求人は機械工の方が多い印象でした。 電気電子は引く手あまたと言われますが、実際機械工も電気っぽいことをやったりもするので応用範囲が広いんだと思います。 私は電気電子でしたが、就活中は機械工が羨ましく思えたものです。 また機械工にはJABEE認定制度があるところがあり、所定の単位を習得すれば技術士試験の一次試験が免除されます。 四工大の機械工学科ならどれもJABEE認定が取れるでしょう。 他の資格(無線技士とか)は電気電子の方が取りやすいです。 ただ上に挙げられた企業の方が言うには、今の自動車メーカーは電気系の人材を欲しがっているらしいです。 自動車もどんどん電子化していますし、今後はハイブリッドや電気自動車の時代になりますので。 電気電子の需要は伸びると思います。 ただ電気電子と機械工では勉強する内容が全く違うので、就職よりも入った後飽きないかどうかの方が重要です。 入った後飽きて留年、退学なんてことになったら目も当てられませんから。
穏やかな雰囲気で1時間ほどの面接でした。現在の仕事に疲れ、プレッシャーがない事務職に応募しました。男性という所もあり、細かく聞かれました。その点については、しっ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
トヨタ自動車株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
期間工として働き始めて2年目になりますが、人間関係はいいです。 先輩も話しかけやすく相談も…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
トヨタ自動車株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。