質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

21歳男、高卒です。就職に困っています。 地方の田舎住みなのですが良い求人が殆どなく、給料が低すぎるか介護職しかありません。

今のところ業務委託の軽貨物ドライバーかトヨタの期間工で働こうかなと思っています。トヨタの期間工は最終手段なのですが、評判は如何なものでしょうか。

質問日2024/06/15 19:56:02
回答終了
共感した0
回答数8
閲覧数100
お礼0
ID非公開さん

回答(8件)

  • 期間工はマジで儲かるらしい。 数年ほど働いて 数千万円も貯金した、という人もいる。

    回答日2024/06/21 00:19:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • まだ、介護かドライバーの方が良くないかな。 期間工は、やはり「期間」が過ぎれば切られる可能性もあるし、その後のまた仕事選びも困りますよ。 なので、体はシンドイかもですが「ずっと働き続ける」という点だけで言えば期間工以外の仕事の方がいいと思いますよ。

    回答日2024/06/16 12:39:58
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 期間工はお金を貯める手段としてなら良いです。 体力仕事で最初はキツイですが、身体が慣れれば問題ないです。 寮費も無料で、頑張れば3年で1000万近く貯金も出来ます。 ただし、期間工から正社員を目指すとか、やりたいことがあるなら資格を取るとか、その間で今後の方向性は決めたほうが良いですね。 ずっと期間工のままだと、40代くらいで身体にガタが来た時に詰んでしまいます。 正社員採用は、どこに就職するにしても、20前半が1番有利です。 若いうちにキャリアを積んでおけば、将来転職に困ることもありません。

    回答日2024/06/16 09:08:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 介護職嫌ですか? 高齢者相手の介護職の他にも同じ系統で福祉職として、障害者施設での生活支援員とか。 都道府県が運営している障害者支援施設や病院などの介護職、福祉職として採用されれば、公務員になります。 いわゆる難易度高めの公務員試験と比べてハードルが低く、採用されやすいようです。 働き始めは民間とさほど変わらぬ安月給ですが、定期昇給あるし、長く勤めれば勤めるほど、、、って感じですね。 賞与ももちろん。 また、採用のタイミングも年中やってる所もあります。まぁ、多分、離職者も多いって事でしょう。決まった時期の定期採用だけじゃ賄えないってこと。 応募の機会も普通の公務員よりも多いって事です。 いかがでしょう。 業務委託のドライバーなんて安いでしょうし、いつ切られるかわからないだろうし。期間工だって単純作業の極みみたいな仕事で、貯金は出来るけど、それだけでしょう?社員になれない限り肉体損耗させるだけ。 だったら【嫌な仕事でしょうが】介護職、福祉職での公務員採用、目指すのも手だと思うんですけどね。 https://koumu-in.jp/search/result ↑ 公務員採用情報に特化したサイトです 別に介護職に特化してるわけではなくて 介護福祉士以外にも 自動車整備士 調理師 など、比較的難易度低い資格取得者を対象にした公務員採用試験の情報が載ってます。 質問者さんが「高卒」という学歴だけで、就職のしづらさを感じているのであれば、「資格取得」も選択肢に入れた活動してかないと、地元で生活してくのは厳しいかもしれませんよ。 例えば、期間工で何百万か稼いで、資格取得のための専門学校通い直す、とかネ。(福祉、介護に限りません。自分の興味ある資格) とりあえず、上記のサイトにある資格であれば、空きさえあれば、公務員になるチャンスが増えるって事なので。 一度考えてみてください。

    回答日2024/06/15 21:56:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 軽貨物は「月50万円~」とかで表面求人出してますけど、実際は個人事業主として働く形になるのでガソリン代とか車に係る費用は全部自己負担になります。 荷物を破損でもすれば自分で弁償にもなります。 おまけに軽バンはすこぶる燃費も悪くガソリン代が高いです。 毎日フルタイムで配達しても手取り18万ってところでしょうね。 地方でオススメなのはルート配送です。 決まったルートを会社の車で配達するだけです。 基本同じ場所に配達しに行くだけなので残業も少ないです。 ガソリンとかも会社持ちですし。 よく聞く工場勤務は田舎のド定番職ですが当たりハズレがもの凄いです。

    回答日2024/06/15 20:35:23
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 短期的に見ればそれもいいのでしょうけど長期的なキャリアで見た方がいいかなと思います。

    回答日2024/06/15 20:04:19
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • トヨタの期間工については、給料が高いという評判がありますが、一方で仕事のハードさや生活リズムの変化に対応する必要があるという意見もあります。また、期間工はあくまで一定期間の雇用なので、その後の就職活動を考えると不安要素もあります。しかし、経験とスキルを積むことができれば、その後の就職活動にもプラスになるでしょう。最終的には自分のライフスタイルや将来の目標に合わせて選択することが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    回答日2024/06/15 19:56:11
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • トヨタの期間工の評判については、一概に良し悪しと言えるものではありません。 ・メリットとしては、トヨタという大手優良企業で働けることです。期間工でも福利厚生が比較的充実していると言われています。また、正社員への登用実績もあります。 ・一方でデメリットとして、期間工は契約期間が決まっているため、雇用が不安定であることが挙げられます。また、賃金水準は正社員より低く、労働条件も劣る面があります。 評判を総合すると、期間工は正社員を目指す足がかりとして有用ですが、長期的な雇用は望めないため、最終的にはあくまで踏み台程度の位置づけと言えるでしょう。就職先を選ぶ際は、自身のキャリアプランと照らし合わせて、メリット・デメリットを慎重に検討する必要があります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    回答日2024/06/15 19:56:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

トヨタ自動車株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

トヨタ自動車株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

トヨタ自動車株式会社
クチコミ

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

トヨタ自動車株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

トヨタ自動車株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。