質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

マルイのノルマについてなのですが、私は将来マルイの総合職で働きたいと考えているとある大学生です。そこで就職活動のランキングを見ている際に気付いたことなのですがマルイは「ブラック企業」だという掲載がされ

ていました。OBOG訪問やインターンにも参加しましたが人柄が非常に多い人も多く、他のショップ店員の方々からも好かれている印象を受けました。 そこで、実際マルイは本当にブラックで入らないほうがいい企業かどうかをお聞きしたいです。 マルイのメリットデメリット(入社後) ・良い点 人間関係の良さ、初任給が割と高め、いろいろな職種を経験できる。休みもきっちりとれる ・悪い点 カードのノルマが厳しい?。昇給の試験がかなり難関。退職金がない? があると思うのですが、これ以外に良い点・悪い点はありますでしょうか? (私自身の見解だと、休みがある分まだいい方かなと思います。むしろもっと劣悪な企業もあると思いますし、このデメリットの要素だけであきらめるのは、どこの企業に行っても通用しないのではないかと考えています。というより現場をしらないから何とも言えないのですが、掲示板を見ててノルマ=ブラックという意識が強い感じを受けました。どの会社にもノルマはあると思いますし、それだけでブラック認定をされるようでは多くの日本企業がブラックになると思います。私の考えは間違っているのでしょうか?) ちなみに掲示板で見たマルイがブラックの理由なのですが ・高カードノルマ、現物支給の可能性があり と書かれておりました。皆さんの意見をできたらお聞きしたいです。 なにか情報を提供してくださる方よろしくお願いします。

質問日2014/04/25 12:23:34
解決済み2014/05/10 03:11:00
共感した0
回答数1
閲覧数6798
お礼100

ベストアンサー

退職金がない会社は、歴史が浅く退職金制度を創設するほど利益額が出ていない、または業績が悪く退職金を保証できなくなったので人事制度改革という口実で退職金制度をやめた過去がある、外資なので本国に制度がない、のいずれかでしょう。その企業の歴史と現実をもっと掘らないと痛い目にあいますよ。またカネが人を殺すとよく言いますが流通小売のノルマは学生のあなたが想像できるレベルではありません。パートアルバイトも例外なしで、スーパーのX'masケーキ・おせち、デパートの宝飾品・スーツ等、毎年同時期にキャンペーンを張って一人当たりの販売数を割り振ります。プラス担当の売上ノルマは当然のこととして毎月必達です。それと「窓口が明るく元気、つか軽い」ほど実情はどうかしているケースが多い。私たちも30年前に失敗しました。好印象じゃないと人が来てくれないから愛想がいいんです。相手はプロの「商人」です、多少難のある商品でも何とかさばいてきている人たちなのですよ。「明るい」「楽しい」はお愛想、窓口さんがあなたに「真面目に向き合ってくれる」会社がいいのではと思います。決してソコのことを言っているわけではありませんのであしからず。相手のウソを見抜くチカラを身に付けてがんばってください。

回答日2014/04/29 23:32:32
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

株式会社丸井
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社丸井

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社丸井をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。