質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就活不安しかありません。3月から本格化し、どこを受けたら良いかわからなくなってしまいました。企業を毎日調べていますがキリがなくパニックです( ; ; )3社説明会へ行き、簡単なESを書いて来ましたが、連絡が

まだありません。周りが選考に進み出し、焦る一方です。考えて行くうちに自分は事務の方が合っていると思いました。ですが、一般職の募集を見かけません。今の所、営業の募集のところばかりエントリーしていて今更ながら焦っています、もう何からしたら良いかどうすれば良いかパニック状態です。就活の進め方を教えていただけませんか( ; ; )

質問日2017/03/19 16:34:36
解決済み2017/04/03 03:07:26
共感した0
回答数3
閲覧数616
お礼0

ベストアンサー

東洋経済が出版している書籍で就職四季報「総合版」や「中堅・中小企業版」、ご質問者が女性の方なら女子版などが書店で売られています。それらはご購入されていますか?そして第一希望(数件)、第二希望(数10件)、第三希望(もうどこでも・・・)という感じで付箋つけていくなど。インターネットから得られる情報は非常に膨大なのでパニクってしまうかもしれないので、このような時は電子データーでなく紙データーを頼るのも良しです。就活頑張ってください。

回答日2017/03/20 15:24:28
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 事務が合っていると思った理由が明確であれば、あとはどの企業にするかを決めるだけです。 勤務地・雰囲気・給料・有給・福利厚生・・・。 自分の目に留まった企業の説明会を聞き、自分の肌でその会社の空気を感じ、その会社で働く自分をイメージできれば、もう内定はすぐそこです。 周りなんて関係ありません。 楽しみながら就活をすれば良いのです。 就活生は、様々な業界・企業を見るチャンスを与えられているのですから。

    回答日2017/03/19 22:22:14
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 自分が何の職種に向いているか、まず自己分析をリクナビ、マイナビなどでされてみてはどうでしょうか。 それが終わったあとは向いてると言われた職種の企業へことごとくプレエントリーを繰り返し、説明会の予約を取る。 予約が取れなかったら、もうそことの縁は途絶えたと考え気持ちを切り替える。 説明会に参加したら選考の日程とか教えてもらえるので… もしes出したのに連絡来なければ待っている間に違う企業も同時並行で説明会参加したり、es書いたりする。 こんな感じですね。

    回答日2017/03/19 20:38:18
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社東洋経済新報社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社東洋経済新報社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社東洋経済新報社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社東洋経済新報社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社東洋経済新報社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。