に移りたいのですが新聞配達店は配達員の名簿の回し合いをして簡単に移れないようになっているのですか?
新聞屋なんて日本中に腐るほどあります。 自分なんて5店舗で働きました。読売2、ASA1、東京1、産経1です。 あなたの年齢は分かりませんが、20代なら面接に顔さえ出して日本語話せれば受かります。 新聞屋の面接なんて派遣工やコンビニより簡単に採用されます。 嫌なら店を変えればいいだけです。 実はこの業界は経験者を嫌うので未経験者のフリをした方がいいかと思われます。 最初はバイクの運転怖い><;みたいなフリしておけばおkです。チラシ入れもゆっくりやりましょう。 んで数週間後にいつものペースに戻しましょう。あの新人は仕事出来ると勝手に評価されます。 何故、経験者を嫌うかご存知でしょうか? 実はこの業界は半分騙しです。 引越し代も出しますよー!寮もありますよー!手持ちないなら前借り出来ますよー!大手新聞社ですよー! みたいなフレーズはよく求人で見ますよね? 未経験者=カモを騙して集めてるんですよ 経験者はすぐに雰囲気悪い店や糞区域担当だと初日で察知して逃げます。 勘違いされてる方が多いですが、新聞屋は基本フランチャイズで上に零細企業を持ってます。 読売で働いてるから読売の従業員と言うより、零細のバイトや社員です。 長々と書きましたが、新聞配達なんて無理してする仕事じゃないですよ? その日食う金もないくらいのどん底ですがり付く仕事ですよ
引っ越し、ガードマン、ドカタ、タクシー運転手、佐川急便、トラック運転手、新聞配達、塗装工
新聞業界の暗黙の了解として 『同一区域で解雇、自己退社したにかかわらず辞めた従業員は退職後6カ月間は雇わない』 というのがあります これに法的な強制力は何もないわけですが 配達人は顧客情報が頭に入っています 他の新聞の情報をもった者を雇うというのは経営者にとっては最高な事なのですが 自分のとこが情報を持ち出される立場になる場合を考えると恐ろしいわけですよ だからお互いに止めましょうって感じなのでしょうね それと新聞配達はしたいがA新聞は嫌だから、その近くのB新聞に行くってのは 新聞配達が嫌だから別業界にいくのと違って 協調性がないのかな?何か配達人自身に社会人としての問題があるんじゃないか? と雇う方も勘ぐってしまうものなのです 少し離れた地域なら問題は何もないですよ
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社産業経済新聞社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社産業経済新聞社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。