しようと思っています。 そこで、科目履修生として大学周辺でバイトをしながら免許を取得するか、都会に出て就職かバイトをしながら通信教育で免許を取得するかで悩んでいます。 後者の方がお金が掛かるし新しい環境の中で始めるので大変だとは思うのですが、社会勉強がしたいという思いがあり、挑戦してみたいと考えています。 教育界は狭いと聞きますし、若い内に外で経験を積んでおきたいと思ったからです。大阪を就職先に考えています。 ですが、現実を見たときに働きながら勉強して資格を取れる要領が自分にあるか不安になってきました。私は二つの事を要領よく進めることが苦手です。また、お金もあまりなく最終的には地元に戻らなければならないので、長い年月を掛けることはできませんし、単位を落とすことも絶対にできません。 自分のやる気次第だと思うのですが、実際に働きながら小学校免許を取得することは可能なのか、またどれくらい大変なのか具体的に教えていただければ大変助かります。 現在親に反対されているのですが、バイトをして少しでも学費を貯めている状態です。
まず日本語の難しい話をします。 働きながら小学校の教員免許を取る事は確かにできるかも知れません。 が、働きながら通信教育で小学校の免許を取る事はかなり難しいと思って下さい。 と言うのも、そもそも論として「通信」と言うイメージです。 人によっては進研ゼミのような物を想定しているかも知れませんが、基本的には全然違います。 通信制大学や通信制短大とは、卒業までの124単位中、94単位までが自宅学習による印刷科目で単位が取る事ができる学校の事です。 逆に言えば最低30単位は通学して取る必要があります。 ただこの30単位は卒業のための単位なので、免許のための単位は所属する通信制によって変動します。 通信制の場合の通学は、基本的には土日祝日です。 平日は仕事をしながら土日祝日で通学します。 が、仕事の中では月曜休みの人とか火曜日休みの仕事もありますよね? なのでまずは土日祝日が休みかどうかが最初のポイントになります。 それよりも何よりも最大のポイントですが、教育実習と介護体験をどうやって突破するかが最大の問題です。 通信制だったとしても実習などは回避不能です。 平日の昼間に実習として2~3週間、介護体験に7日間は拘束されます。 仕事をしながらだとかなり厳しい数字です。 なので大半の人は確かに仕事をしながら通信制に在籍している人は居ます。 が、教育実習の直前で仕事をやめて実習にチャレンジする人が大半です。 なので"通信制で仕事をしながら免許を取る"と言う事はかなり困難だと思います。 なお・・・ そもそも論ですが、通信に在籍しないと言う方法もあります。 質問者様は高校の地歴なので教育実習は行っていると思いますし、それしか取得方法は確かにありません。 が、例えば高校工業の場合は教育実習は行っても行かなくても良いと言う方法になっています。 そして小学校の場合には、大学などで免許を取る方法以外に、試験を受けて合格する方法で免許を取る事ができます。 と言う訳で、試験で合格する方式であれば仕事をしながらでも取れる可能性は有ります。 ちなみにこの試験の事を教員資格認定試験と言います。 受験して合格すれば教員免許です。 小学校の認定試験の概要ですが、1年に1回実施されていて、20歳以上なら基本は誰でも受けれます。 なので質問者様も今年受けれたはずですが、今年の試験申込は5月で終わっているので早くても来年ですね。 認定試験は一次試験、二次試験、最終試験で構成されています。 が、二次試験の面接と最終試験は高校の教員免許を持っている人であれば免除です。 なので質問者様の場合は一次試験のマークシートの問題と、二次試験の論述と実技が合格すれば小学校の免許が取れます。 (二次試験は論述・実技・面接がありますが、高校免許保持者は面接だけ免除です。高校の中でも保健体育、美術、音楽などの免許保持者は実技も免除になります。また最終試験は模擬授業ですが、高校免許保持者は免除です) なのでチャレンジする場合には認定試験の方が楽じゃないかな?と思ったりもしてます。 が、認定試験の合格率は10%未満と言われています。 ただこの数字は免除が一切無い人も含めての数字なので、免許保持者に限ったらちょっと違う数字になる可能性もありますが、とりあえず難関の試験だと思って下さい。 認定試験の場合には卒業後最短で1年未満で小学校の免許が取れます。 通信などの場合には、教育実習の内諾の取得や実習などで最低でも2年はかかります。 とりあえずは日程としてはこんな感じですね。 色々な悩ましい部分があるので、その辺を踏まえてじっくりと検討してみて下さいね。
詳しく回答していただき、本当にありがとうございました。 通信教育のシステムを理解していなかったのですが、これで課題がはっきりと見えてきました。教員資格認定試験のことも初めて知りました。お恥ずかしい限りです。貴重な情報をありがとうございました。とても助かりました。 親ともよく相談して考えていきたいと思います。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この仕事を通じて、働くことの重要性や大切さ、人間関係、仕事に対する責任など、多くのことを学ぶことができたと感じる。この仕事では、学校で受けた試験の内容を採点して...
株式会社ベネッセホールディングスの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
生徒さんの点数を大幅に上げても給料に反映されないこと。遠いところまで家庭教師として行っている…続きを見る
全体的に重い雰囲気の会社。トップダウンの為、あれこれやらされてる感が強い。 入り口でおはよ…続きを見る
無駄な意味のない会議 (内容がわざわざ集まって伝える内容なのか) 有給、公休申請は決まっ…続きを見る
社内の昇格試験に通過すれば段階的かつなかなかの幅で給料が上がっていきます。段階によりますがそ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ベネッセホールディングスを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。