質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

expert_notion様宛 前回のご回答本当にありがとうございます!! 落ち着いて考えようという気持ちになりました。

そして、お手数なのですが最後の言葉に甘えさせて頂きたく思います。 私は、自分の志望動機と自己PRをどうまとめたら良いのか、振り分けも含め分からずにいます。 節目をお伝えさせて頂きますので、アドバイスをお願い致します。 私は大学で家具デザインを学んでいました。 この時に作った作品が、コンペで入選しました。 そして、最初の就職先が建築関係の営業・設計でした。 それを離職してから現在まで販売を行っています。 それから、私は色覚異常でデザイン業界からは嫌煙される特徴を持っています。 ですが、デザインがやりたくてこれが出来なきゃ自分じゃない!!くらいの勢いです。 色覚異常に関して世の中が動き始めているので、認めてくれるまで待とうかと考えていたのですが、やはり待ちきれません。 障害者も健常者も使いやすくてカッコイイ家具に囲まれて生活してもらいたいと思っています。(学校でユニバーサルデザインを少し学びました。) そして、自分が今まで作ってきたものを商品として出して行きたいです。 現在受けたい会社が1社あり家具の商品開発です。 業務に色覚異常が影響する事は分かっています。 それを会社に伝えれば、確実に落とされます。 しかし、伝えずに入社すれば自分が苦しい事になります。 これも伝えるかアドバイス頂けたら嬉しいです。 また、転職の媒体を通しての応募か会社のHPにも求人がのっていたのでどちらから応募しようか迷っているのですが変わりは無いものでしょうか?? 乱文、本当に申し訳ありません。 お時間ある時に回答頂けたら幸いです。

質問日2011/06/08 21:38:32
解決済み2011/06/11 20:48:11
共感した0
回答数1
閲覧数266
お礼50

ベストアンサー

yukidaruma42606様へ、 こんばんは。 リクエスト頂きありがとうございます。 Q、「現在受けたい会社が1社あり家具の商品開発です。業務に色覚異常が影響する事は分かっています。これも伝えるかアドバイス頂けたら嬉しいです。」 A、心中お察しします。 本当にご苦労されて大変でしたね。 まず、逆の目線になって下さい。 即ち、yukidaruma42606様が採用する側とします。 そして、ハンデをお持ちのご自身を客観的にご覧になり、「採否として総合的に判断する場合には、どの選択肢になるのか?」です。 文面に「それを会社に伝えれば、確実に落とされます」と記載されておりますが、その理由から採否を決めるのは先方であって、yukidaruma42606様ではありません。 最初から、勝手に決め付ける事(ネガティブ思考ですよ)は止めましょうね。 また面接の際、商品開発に対して重大な影響を及ぼす理由を隠していた場合には、yukidaruma42606様の信用問題になってしまいます。 従って、きちんと先方に話して頂き、誠意を持って面接に臨んで下さい。 Q、「転職の媒体を通しての応募か会社のHPにも求人がのっていたのでどちらから応募しようか迷っているのですが変わりは無いものでしょうか??」 A、どちらから応募されても、その後の展開に変わりはございません。 Q、「乱文、本当に申し訳ありません」 A、いいえ、そのような事はございません。 文章の内容はきちんと整理されており、分り易く記載されております。 躊躇していては、現実として何も始まりません。 ここは気を楽にして、一度気持ちをリセットしましょう。 その後、気持ちの整理が出来たのであれば、慎重にそして冷静に行動するのです。 焦りは禁物ですよ。 参考にして頂ければ幸いです。

回答日2011/06/08 22:24:18
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございます!! 出来る限りやってみます!! また詰まってきたらお願いしますm(__)m

回答日
2011/06/11 20:48:11

最新情報を受け取る

株式会社ユニバーサルエンターテインメント
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ユニバーサルエンターテインメント
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社ユニバーサルエンターテインメント
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ユニバーサルエンターテインメント

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ユニバーサルエンターテインメントをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。