質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

花とゆめ漫画家志望の高校3年生です! 漫画だけで食べていけるようになるには そんなすぐにはなれないという話を聞きました。 特に花とゆめ・白泉社は厳しいみたいです、、 なので、漫

画だけで生活できるようになるまでは 別の仕事もしとかないとな、とおもっています! それで、前から憧れていた 中学校の音楽か美術の先生になりたいとおもっていますが、 教師をしながら漫画を描くっていうのは難しいでしょうか? 学校の先生にも 常勤・非常勤とか教師とか講師とかいろいろありますが、 まだそのへんはよくわからないです。。。 とりあえずこの兼職についてご回答いただけたら嬉しいです!!補足えっと説明不足だったんですが、 とりあえず本格連載が持てるようになったら、できたら教師のほうを退職して漫画家さんとしてお仕事したいなとおもってます! 3月の退任式で、うちの学校のある先生は テレビ番組関連の仕事をするから教師を退職してたので、 そんな感じでいけたらなと思ってます。 連載にいくまでの読み切り掲載とかだけの内は教師をして、本格連載を頂けたら退職、って感じです。。。 わかりにくくてすみません…!

質問日2014/04/11 00:21:46
解決済み2014/04/17 21:16:42
共感した0
回答数3
閲覧数572
お礼100

ベストアンサー

私は漫画家志望の中2女子です。 親に言われたんですが、 「漫画家になるなら、保育士しながら 副職として漫画家をしなさい。」 と言われました。 漫画家という職業だけで食べていけるまで、もし、漫画家になったら、それは副職にしろということですね。 あなたの場合は、プロになるまで教師の仕事を優先すれば良いと思います。 説明ド下手でごめんなさいm(-_-)m

回答日2014/04/11 08:05:58
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

質問した人からのコメント

たくさん詳しい回答ありがとうございました! どれもすごく参考になったので いちばん最初にしてくれた回答をベストアンサーにさせていただきます(-ω-) もう少し時間があるのでいっぱい将来について考えてみます!

回答日
2014/04/17 21:16:42

その他の回答(2件)

  • 同じ漫画家志望です。 白泉社は評価めちゃめちゃ厳しいらしいですよね~・・ 私の知り合いで同じ白泉社のLaLaに投稿してる方がいましたが、プロのようなセンス溢れた原稿でしたが3回投稿して入賞はしても担当編集者はつきませんでした。 まずデビューすら厳しい雑誌なので高3の今副業を考える気持ちもわかるんですがどんどん作品を描いて投稿しないとデビューはできないと思います。 あと確か公務員は副業禁止じゃなかったかな~・・と思います 教師の仕事をするなら「読み切り掲載しながら教師」というのは副業に当たるので、少なくとも「投稿しながら教師。デビューしたら退職」がいいんじゃないでしょうか(あんまり詳しくないのであやふやですみません) でも音楽か美術の教師といっても副担任とかテスト作りとか仕事は色々ありますし投稿しながらっていうのもあんまりおすすめはできないかもしれません・・漫画を描くのは時間も労力も使うので; 普通の休みも程々に取りやすくて定時にきちんと帰れるようなお仕事の方がいいかもしれないですね。 グダグダで申し訳ないです;;!参考程度に・・!

    回答日2014/04/14 14:30:55
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 補足を見まして 補足の内容だと思った上での「難しいのでは」という回答だったのですが…。 重ねて書きますが教職は公務員なので副業禁止です。読み切りが掲載されたとして、それで原稿料が入ってくるのですから、それは「仕事」で副業に当たります。たまに副業がバレて退職している教師のニュースがありますよね。密かにやっている人も居る、バレなきゃ良いという考えかもしれませんが、公の場の回答者として、それに賛成する事は出来ません。私立でも副業を禁止にしている学校も多いと思います。 >テレビ番組関連の仕事をするから教師を退職してたので、 そんな感じでいけたらなと思ってます。 漫画の連載が8月からと決定したら?一般職もですが、それ以上に教職は学期途中での退職は難しいでしょう。出版社側も果たして3月に退職した後まで連載開始を待ってくれるか? 連載を持つ前の読み切りでもプロット作成やネームの直し…、掲載が決まったら短期間で漫画を完成させなきゃいけない等、売れていない漫画家でもやる事は山ほどあります。 ー…と色々厳しい現実が想像出来るので、難しいのではという回答です。 売れるまでは副業をするというのは、現実を見据えていて、万が一漫画家になれない場合も潰しがきくので、懸命だとは思います。が、中学校教諭という選択肢は無理があると思います。夢を否定する様で心苦しいですが、なるべく残業が少ない、定時であがれる、通勤時間が短い様な職業を選ぶべきです。 高校3年なら進路相談などありますよね? 目の前に現役で教職につかれている方がいるわけですから、教職について詳しく聞かれてみては? 教職なら大学進学だと思います、勉強で漫画を描く時間もなかなか取れないとは思いますが、出来たら早めに投稿をしてみる事をオススメします。(既になさっているなら、引き続き頑張って下さい) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 塾などは違いますが、学校の先生(教職)は公務員ですから兼業は禁止です。 詳しくは「教職、副業」などで調べれば詳しく出てきます。 高校生なら学校の先生に聞くのが1番分かりやすいかもしれませんね。 私立なら大丈夫な所もあるのかもしれませんが、学校の先生って凄く忙しそうで、授業後の部活動顧問に職員会議、家に帰ってからもテストの採点なんかもあったりと漫画を描いてられない気がします。休日も部活動で潰れる事すらあります。 私立の非常勤ならあるいは…ですが、漫画家で食べれる様になるまでの繋ぎとしては向かない職業だと思います。 漫画家の兼業なら、休み(有休)がいざという時取れる、残業が少ないなどで選ばないといけませんが、残念ながら教職はそれに当てはまりません。

    回答日2014/04/11 15:58:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社白泉社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社白泉社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社白泉社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社白泉社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。