質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

集団討論について質問です。 病院に就職を考えており、求人のきた病院の試験内容が集団討論でした。 そこで対策を現在練っております。 以下のテーマについて、話し合うテーマを明確にし

ようと思ったらどこを定義付けようとすれば良いのでしょうか? 話し合うテーマを明確にするとは、具体例を出すと 「子育てしやすい街づくりについて」 というテーマがあった時、その街の大きさは、市単位なのか、学校区単位なのか というのを決める事を指しています。 ・仕事ができる人とは ・チームワークで必要なこと、大切なこと ・病院での医療サービスについて ・社会人として一番重要なことは よろしくお願いいたします。

質問日2020/05/05 16:14:45
解決済み2020/05/11 11:01:50
共感した0
回答数1
閲覧数1048
お礼100

ベストアンサー

元採用担当のおぢさんです。 まず、グループディスカッションで先に論じ合っておくべき(=確定させたい)指標を自分の中で事前に仮設定していても、他のメンバーに勢いがあっていきなり具体的な話に引きずり込まれるかもしれません。 ですので、準備するのであればテーマと真っ正面からぶつかって調べる必要があり、ポイントだけ模範解答を聞いても仕方ないような気もしますし、仮に上手く指標確定させたとしてもその先を語れなければ高評価は出しにくいかなと考えます。ここまでが前提です。 例「仕事ができる人とは」 この場合は、仕事は「職場で従事すること」とすぐに固定できますが、それが「できる」とはどういう状況なのかが問題となります。例えば、何かの組み立て作業をやっているのであれば、数量(ボリューム)で比較が出来ますが、サービス提供業務の場合は数量での単純比較が出来なかったりします。 そうなってくると、いろんな指標が見え隠れしてきますね。例えば、顧客の問題解決にどの程度の成功率で繋がっているかの正確性(成功率)や洞察力。職場でその人しか出来ないレアスキル持ちという属人性。あるいは、他者の支援(フォロー)が出来る柔軟性や協調性。顧客または同僚からの信頼性。 モラールにより職場全体の生産性を押し上げるマネジメントスキルやリーダーシップ。業務改善によって生産性を上げる発想力・提案力・実行力等々。 これらを全部最初に決めてしまおうとすると、それだけで時間オーバーになって、具体的な人物像までの到達は無理です。また、強引に指標というテーマに引きずり込もうとするのも難しいと思われませんか。ですから、繰り返しになりますが指標の固定よりも、ディスカッションの流れの中で良いコメントやアイディア出しや軌道修正が出来る力がなければ、高評価には結びつきにくいのです。 私なら「まずは入社1年目で仕事が出来る人に限定して、考えてみませんか?」と少しだけフィールドを狭める提案等から入るでしょうか。そうすれば、リーダーシップや業務改善という大層な内容は、最初から省いてディスカッションすることが可能となります。ゴール地点としては、「同僚から可愛がられる」とか「お客様から信頼して頂ける」などを設定して、ゆっくり誘導するイメージですね。 蛇足ですが「病院での医療サービスについて」は「これからの」とか「より良い」とかが付かないとテーマとしては広すぎて設定不十分かなと思います。

回答日2020/05/09 16:23:12
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい1

質問した人からのコメント

フィールドを狭めるというのがとても参考になりました。 どうもありがとうございました。

回答日
2020/05/11 11:01:50

最新情報を受け取る

日本医療サービス株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本医療サービス株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本医療サービス株式会社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本医療サービス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

日本医療サービス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。