本題に入ります。私はFラン大学に通っています。このままではブラック企業に就職し人生が終わってしまいます。私の父、祖父は大手企業の管理職に就いているのでブラック企業に就くのは一家の恥になるので避けたいです。一応私の通う学部の就職先には apple japan イトーヨーカ堂 ファミリーマート 第一生命保険 日本郵便 武蔵野銀行 岡三証券 などがありました。しかし、これらの企業に絶対に就職できるというわけでもないので、一握りの希望という括りになります。大学院に進むということも視野に入れましたが、多額のお金が必要になりますし、なかなか難しいと思います。大学の制度に公認会計士・税理士の試験を格安で受けられるというのがあります。それを使用し資格を得るのも個人的にはアリかと思います。ですがこれは私の未熟なアタマで考え出したことなので、人生の先輩方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。補足2020年度の就職先に東京メトロ、警察官、セコム、ほけんの窓口グループ、アース製薬、キューピー、日本ハム、東京国税局などが上記に加えて書かれていました。
一家の恥になっても毎日飯食えれば良くない?そもそも恥ずかしいとも思わないし…その者のモチベーションで働き続けるのもどうせきついのではと思いました。
学校名とか学歴とかそんなんで選り好みしてくる企業なんか行くな 実際に入社して仕事始めてってなったら、資格が必要なもの以外は元気とやる気以外いらん 仕事内容とかは、一から教えるんだから 正直、面接とかも元気とやる気見せとけば十分 どんなにいい大学出てても、ボソボソしゃべって何考えてるかわかんねーやつなんかどこの企業もいらん
公認会計士や税理士の資格が就活でどれくらいの威力があるかというと、なかなか難しいです。 書いてある企業は、学校名での足切りがなさそうな企業だなと言う印象です。 就活ではESとSPIの得点でふるいにかけられてからの面接です。 ESでは資格の羅列重視ではなく、自己PR、ガクチカ、志望動機の内容です。 もちろん資格=真面目で優秀、努力家のアピール材料で、効果はあります。 正直、企業によって求められる人材も資格も変わります。 就活は知名度ではなく、自分が1日8時間、週5日働くイメージができる会社を選びましょうね。 同じ金融業でも、地銀とメガバンク、証券、保険、まったく違います。
直接の答えにはなりませんが。 狭い視野での考え方の様な気がします。 例えばですがコロナが落ち着いたら海外にいっていろいろなところを見て回るのもいいかもしれません。 周りの方の目は気になるのかもしれませんが、自分の人生なのですからもっと柔軟に考えてもいいのではないでしょうか。 自分のやりたいことに注力する方が幸せだと言うこともありますので。
歯科医師です。 大学偏差値50程度の私大歯学部卒です。歯科医師国家試験に合格するため、歯学部時代は文系学部の100倍は大袈裟ではなく、本当に勉強したと思います。 歯科医師免許を取得した事で、大学の偏差値はどうでも良くなりました。今は独立開業して、日本人の平均年収の10倍以上稼いでいます。 私が今、Fラン文系学部の学生なら間違いなく税理士を目指すと思います。 大学院に行けば科目免除もありますし、合格科目は生涯保証されますし、合格すれば独立開業も出来ます。 勉強は積み上げです。 一つ一つ積み上げて行けば、確実に着実に合格に近づいていきます。 ただ、本当におススメなのは歯科医師です。 何故なら、独立開業は勿論、歯科医師は医療法人の理事長にもなれますし租税法26条も適用出来ます。 加えて、破産しても仕事を続ける事が出来ますので、何度でも再起可能です。年収1億以上も可能です。 資格や年収は特別な人のものでは有りません。 まずは簿記から頑張ってみては?
税理士です。 何の為に税理士を目指すのかをキチンと考えて下さい。 自分の面目のために目指すのであれば辞めておきましょう。
公認会計士・税理士です。 辛辣な意見も多いようですが、個人的な意見としては公認会計士・税理士を目指されるのもアリだと思います。 私の周りの受かった人は確かにレベルの高い大学卒が多いですが、あまり知らないような大学の人も一定数いますし、高卒の人もいます。 会計士・税理士の勉強はこれまで大学受験などで積み上げた勉強とは分野が違うのでみんな基本的にゼロスタートなので条件は一緒です。 理系ならば数学はある程度はできるのでしょうし、TOEIC800点も簡単ではないですので。 但し公認会計士も税理士も難関資格ではあるので、覚悟は必要です。 合格まで4000~5000時間くらいの勉強が必要で、これは平日(直前は土日も)毎日最低8時間×2年くらいです。それだけやっても落ちる人は落ちます。 Fラン大学だと周りの人はあまり勉強していないのかもしれないので、周りの環境に流されない強い意志は必要です。多分大学で浮くでしょう。地頭うんぬんよりも質問者様の場合そこが一番ポイントになる気がしています。 公認会計士・税理士自体はなってしまえば後は実力社会なので、学歴などはあまり気にされません。なので大学がどこでも、大学を出ていなくてもある程度無効化できるパスポートとしては有効だと思います。 厳しい勉強に耐える覚悟と、これを一生の仕事にしてもいい、と思えないと難しいのですが、それでも良いということであればチャレンジする価値は大いにあるかと思います。
いやもうFランという時点で一家の恥でしょ・・・ 多少はマシな英語力を上手く活かせるといいですが、 点が取れても会話が出来なければ何の強みにもなりません・・・ 卒業生の就職先と言っても 上位でその企業名ということは 入れたとしても営業とか底辺分野でしょう。 大企業と言っても部署次第。 工場のライン工でもトヨタ社員です。 まぁトヨタのライン工なら仕事内容はともかく待遇は悪くないでしょうけどね。 警察官に至っては何の自慢にもならないですが・・・ 税理士や公認会計士試験は 大学入学偏差値でいうと65以上とされています。 勉強すれば可能性がないわけではないですが、 Fラン大生が今までの常識で勉強多少頑張ったところで 受かる見込みは殆どない。 今から旧帝大受験に向けて仮面浪人した方がよほど現実的なくらいでしょう。 今の貴方が目指すべきは 高みではなく最低限。 夢ばかり見ていても実現できる所にいないのだから、 せめて正規雇用されることを目指すしか無いでしょ。
総合職ではないならそんな違和感ないです。ほぼ女性のパン職だと思いますが。 日本郵便の現業とかならいわゆるFランもいるはずです。 東京国税局は国税専門官だと思うので公務員試験頑張ったんでしょうね。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ファミリーマートの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
場所によっては待遇に不満を感じている方もいると思います。スタッフさんメインの職場だと、責任感…続きを見る
面接時に非常に丁寧に説明してもらい、未経験でもわかりやすく教えてもらいました。 入社後…続きを見る
独身時代に社員として働いていた職場に子育てが一段落したタイミングで派遣社員として契約し、自分…続きを見る
若手の頃から企画する事を重要視しておりパフォーマンスのいい人材は仕事を任され成長していく。特…続きを見る
入社する際に、地域正社員と一般の社員を選ぶことができ、1年目から月二万円程度の給与差が生じる…続きを見る
中途採用の調理師は、自由度は非常に高いです。勤務していた施設は店舗責任者が若い栄養士だったの…続きを見る
歴の長いパートさんが多い店舗では、新人社員として立場だけは上だが知識は浅い存在としては、指示…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ファミリーマートを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。