質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ゲーム業界への就職について。 ゲーム業界(大手)が正社員を中途で雇用する場合何を重視するのでしょうか? 現在IT企業で働いていますが、技術的にレベルを上げてからのぞむべきなのか、

若いうちに転職したほうがいいのかで悩んでいます。 希望はデザイン系の職種ではなくシステム系です。 契約社員なら技術が重視されると思いますが、正社員ではどうなのでしょうか? ハードを持っている会社かサードパーティかで異なると思うので、どちらか明記してくださると助かります。 資格の取得(言語やデータベースなどの)は意味あるのでしょうか? お願いします。

質問日2016/12/14 21:11:36
解決済み2016/12/18 19:08:00
共感した0
回答数3
閲覧数340
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

ゲーム会社のディレクターです。 ゲーム会社のプログラマー採用って、会社の規模によらず、「新卒であってもゲームを作れるだけの即戦力に近いスキルがあること」ってのが必須に近いんじゃないでしょうか。IT系の中ではダントツでスキル重視です。 新卒であっても、採用の選考過程で自作のゲームを提出してください、みたいな条件を出すところはかなり多いです。 中途転職で、ゲーム系以外からの転職の場合は、ゲーム系のスキルをどれくらい独学で学んでいますか、とか、個人でゲーム開発しているならその作品を見せてください、とか、そんな感じの選考になると思います。 資格はほとんど意味がないと思っていいです。それが決め手になることはまずありません。 ハードを持っているような大手だと、同業他社以外から中途の正社員になるケースってまずないんじゃないでしょうか。よくて契約社員からのスタートだと思います。

回答日2016/12/15 21:03:29
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ゲーム開発に直接かかわる部門だとやはりそうなりますよね…とりあえずゲームに関するサービス系のSEくらいにはなれるように勉強したいと思います。

回答日
2016/12/18 19:08:00

その他の回答(2件)

  • 大学、専門でゲームプログラミング講師経験者です。 ゲーム会社の場合、新卒以上に中途の場合 実務経験が最重要項目です。 即戦力が最低限度の条件だと思います。

    回答日2016/12/15 00:27:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 転職サイトに登録してどんな募集があるか・オファーがあるか体感すればいいんじゃね?オファーが来たって今転職する気がないなら断りゃいいだけだし。 何が要求されるかつぅても会社の事情によって違うだろうし、毎年やる新卒募集と違って募集が出たり出なかったりする中途募集なんてその時の募集事に違うかもしれん。 強いて言えば、募集している仕事をするに十分なスキルとそのスキルの裏付けになる実績ってとこだろうけど。 色んな会社があるのに大手とマルッと纏めてアバウトに聞いたって「う~ん、わからん」ってなるだけだから、直接募集を見る方が早いと思うよ。 オファーがまったく来ないようなら今の経歴やスキルはゲーム会社に興味を持たれないってこだし、どっかから1件でもオファーが来るようなら今のスキルを必要とするゲーム会社もあるって事がわかるし。

    回答日2016/12/14 22:20:52
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社サード
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社サード
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社サード
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社サード
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社サード

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社サードをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。