24卒の就活生です。先日内定が2社出て、どちらの会社に行くか決める中で企業や業界のことを調べているのですが、そこで片方の内定先であるIT業界に良くない噂が多くあるということを知りました。ITの中でも客先常駐(SES)において、下請けになればなるほど単純作業(専門性の低い、代用の効く仕事)が多くなってスキルアップが見込めず、環境の楽さで抜け出しづらくなること、ITの将来はあまり明るくないことを知りました。 そのITの内定先は、客先常駐主体ではありますがその他のサービスでシステムの保守運用なども行っており、大手の子会社なので下請けの仕事をするにしても末端の方にはならず(サービスとしては上流〜下流まで全般が対象で、必要に応じて関わる工程を絞るという具合です)、そして東証プライム上場という具合で、ある程度信頼のおける企業です。過去にした質問でもITの中ではかなり良い方だと言われたのですが、やっぱりITの客先常駐というだけで避ける理由にはなるのでしょうか? 就活生の視点ではわからないことも多いので参考として教えていただけると幸いです。
>客先常駐というだけで避ける理由にはなるのでしょうか? →ならないです。 ネットでボロクソに言ってる方は「孫請で言われたことだけやってるような方で文句を言いつつも状況を変えようとしない人」か、「とりあえずマウントを取りたくて下に見ているSES業界をディスる人」くらいですね。 以前は中小企業のSESにいましたが技術の身に付かない現場なんてほぼ無かったですし、今は転職して大手のsiにいますが年収もその他職業の友人より圧倒的に高いです。 ただ一つ不安要素をいうと定年まで働けるかの不安ですかね‥ SESでクライアントと高い単価で契約してるので常に最前線で活躍する必要があります。 普通の会社なら管理職に行ったり、最悪きつくなったら裏方の部署に移動とかの道もありますがSESにそれはありません。 フリーランスとかいうルートもありますが日本の会社にある「1つの会社で定年を迎える」とか「年功序列」とかいう考えから少し離れた業界だと感じています
何度も返信対応していただきありがとうございました! 進路決定にとても役立ちました!
> 下請けになればなるほど単純作業(専門性の低い、代用の効く仕事)が多くなってスキルアップが見込めず、 これ言う人は確実に、言われたことだけしかやらない、できない人です。 通勤において、最初に決めたルートしか使わない。 新しい路線や移動手段が現れて通勤時間短縮できるのに、疑問や不満も感じずにルートを変えない。 わたしの職場にも業務委託さん居ますが、言われたことしかやりませんしほえこく連絡相談もまともにできません。 要するにエンジニア、つまり技術職としての適性がない人たちが書いてることが多いですよ。 学校と同じ感覚で教えてもらえるとでも思ってるのか調べない、確かめない疑問も興味も持たない。 だから自助努力せず知識も技術も身につけられない。 どんな仕事、職場でも知識も技術も身につけられるし上げることはできますよ。 そのやり方を知らないと、貴方もコメントに不平不満書くことになるので、全てのことに興味と疑問を持つようなクセ、思考は身につけておいた方が良いと思います。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社CJプライムショッピングの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社CJプライムショッピングを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。