高3です。 赤ちゃんのころから親が洋楽からクラシックまで色んな音楽を聴かせてくれ、音楽が好きになりピアノや管楽器を習ってきました。 今は音楽は聴くだけになりましたが、音楽関係の仕事に就きたいです。 音楽関係の専門学校も考えましたが、英語が得意でもっと勉強したいので文学部英語学科の4大を志望しています。 もし大学に合格したら、学祭の企画などしたり、ライブハウスなどでバイトをしたいと思ってます! 1:ソニーやロッキングオンなど大手音楽会社へ就職して、フェスやコンサートの企画・運営か、音楽雑誌の編集、ライブホールの経営などがしたいです。 このような大手に就職するにはやはりMARCHなど大学のレベルは高いほうが有利ですか? また私のように文学部でも問題ありませんか? 2:ライブハウスなどでバイトをすれば基本的な機材の扱い方や業界の人の繋がり方だとかはわかるようになりますか? バイトの種類にもよると思いますが、どういったバイトが一番知識がつきますか? また、本当にそういったバイトで声をかけられて就職できることはあるんですか? 3:上記などの大手の就職倍率って相当高いですよね・・・、 どういった人が採用されるんでしょうか? 十分な音楽経験、コミュニケーション能力、偏ってないかつ豊富な音楽知識、学歴、すべて兼ね備えてないと厳しいですか? 4:そのほかにこれはやっておいたほうがいいことなどありましたら何でもいいので教えてください! エピソードやバイトの話などでもいいです。 回答お願いしますm(_ _)m★
はじめまして♪ 運営側の人になりたいのでしたら、文学部がむしろ適でしょう。 音楽業界等はとても多くの分野の職人集団で構成されていますから、今までの楽器経験とか、バイト経験はとても良いと思います。 最後は人脈ですので、実力者が認めてくれる技量と人間性を目指してください。 その意味では英語も得意って有利ですし、他の国の言葉や文化的思想等も理解するのはとても良い事だと思います。 ちなみに、私は小学性の頃からスピーカー工作に興味を持って、中学は吹奏楽部、高校では放送委員会と科学同好会オーディオ班と演劇同好会に同時所属で学校祭では熱い半田ごてを持ったまま走り回って教師に怒られたなぁ。大学は電子工学科なのに、電算同好会。今は田舎の家業を継いで小さな商店主です。 (情報処理とか電気工事の試験は逃して、なぜかフラワーデザイナー試験は取得してました。) でも、地域イベントとか、業界のイベントでは自前機材で素人PA屋さんです(笑) 大規模コンサートのアルバイトと言えば、ケーブル設置と撤収の労働力です。中小規模の方が最低限の機材でどのように対応出来るか等が見え易いでしょう。両方とも経験されるのが理想ですね。 いろんな事にチャレンジして、体験を経験値として大きな目的に向かってがんばってください♪
お二人ともありがとうございました! どちらも参考になりましたが始めに回答していただいたのでBAとさせていただきます。頑張ります!
大手の倍率すごいですよね…新卒で2000分の1ぐらいです。新卒ではかなり厳しいので、大学在学中にバイトで大手に潜り込み、1~2年で人脈作りつつ結果残して、社員昇格が良いと思います。 この業界、バイトから社員って方が多く、元rockin JAPAN編集長・MUSICA創刊者の鹿野さんもそうです。MARCH(しかも夜間)中退です。 なので学歴は有利にならないのかなと思います。あってもエントリーシート段階のみぐらいだと思います。また学部も関係ないですが、英語ができるというのは有利です。 実際、わたしも質問者様と同じで音楽業界で働きたくて。学生時代にライブハウスでバイトしましたが、これはおすすめできません。バイトするなら大手の編集社が良いです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ロッキング・オンの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ロッキング・オンを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。