婚しても家族との時間がほとんど無くなるときいて、僕は警察官になってデスクワークをしたいと思っています。 デスクワークだと、毎日出勤で8時頃から6時ぐらいまでだと知りました。僕は将来家族との時間も大切にしたいのでデスクワーク系の仕事に就きたいと思います。 そこで、デスクワーク系の仕事だと高卒では無理ですか?? 大卒だと1年目からデスクワーク系の仕事につけますか? もし大学に行くなら京都産業大学に行きたいと思っています。 できれば推薦で京都産業大学に入って法学部に入りたいと思ってます。 推薦で入学して法学部に入ることは可能ですか?学年の半分くらいの学年で京都産業の法学部を四年で卒業できますか? 教えてください。 たくさん書きましたが知っていることがあれば些細な事でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
こんばんは。 以前も別のことでお会いしましたかね? それはさておき、家族との時間を大切にしたいのであれば警察官で一番時間を作れるのは交番です。 デスクワーク中心ってことは刑事や生活安全課などですので、一応勤務時間は一般会社と同じですが、そこからの時間外勤務が本番と言っても良いくらい毎日夜遅くまで勤務になります。 特に新人の時は休日出勤や夜の10時を超えることは当たり前です。 そして、それに不満がある程度のやる気の人だとそもそもその所属に配属されません。 刑事などの内勤は少数精鋭で、配属人数も決められており、やる気と根性、能力の高さ、実績等がないと本人が「なりたい!」と言っても中々なれません。 それは大卒とか、高卒なんてことは関係ありません。 ただ、高卒だと2年で機動隊候補、大卒だと機動隊に行く可能性が低くなるので内勤に行けるだけのレベルまで成長するタイムリミットに差があるだけです。 ちなみに、私は勤務1年で内勤に行けた人を一人しか知りません。 運動神経抜群、頭も要領も良く、外国語もペラペラ、性格も良く、根性もかなりある人で、その当時刑事課で欲しがっていた女性警察官ってことで運も合致してなれた感じでした。 通常は大卒で比較的順調に行き、早くても3年位かかります。 もしも定刻で帰りたいのであれば警察官ではなく、警察事務を受けた方が良いと思います。 それなら警察官ではないので会計課等で定刻で帰りやすいです。 大学に関してはわかりませんが、今から頑張ればたいていの大学は受かると思います。 ちなみに、法学部は良い選択だと思います。 警察学校で普通の人が苦労する授業の一つが法律の授業ですので! お邪魔しました。
偏差値詐欺をしても低偏差値&就職力産近甲龍最低の京産よりも龍谷へ 実質学力は龍谷>>>京産() ★京産は近日産近甲龍から外れます★ 進研模試 総合学力記述模試11月(高3生・高卒生) 学部全方式平均偏差値(C:合格可能性40%以上60%未満) 最新難易度(経済系) 58 近畿(経済) 57 ★龍谷(経済)←近大は偏差値操作をしているので実質トップ 55 近畿(経営) ★龍谷(経営) ------マトモな入試が行われているかの否かの分厚い壁---------------- 54 大阪経済(経済) 53 大阪経済(経営) 甲南(経済) 甲南(経営) ------進学する価値があるか否かのブランド力の分厚い壁---------------- 49 ★京都産業(経済) ★京都産業(経営) ←偏差値操作をしているにもかかわらず摂南と同難易度 47 摂南(経済) ※今年の京産の公募推薦は志願者が激減。とうとう全入に近い状態に 【週刊ダイヤモンド】W合格対決(経済・経営学部) 龍谷大 100% - 0% 京都産業大 【サンデー毎日増刊号】4大模試幹部が選ぶ今後人気が上がる大学、関西私大編 立命館大、★龍谷大★、近畿大、大阪経済大
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社京都産業センターの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
昇格に関する試験は外部機関によるので、 公平性が高く情実人事にはなりづらいと考えられます。…続きを見る
期の初めに各自で目標を設定して、期終わりに自己評価を行います。その後、上長と内容確認を行なっ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社京都産業センターを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。