質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

とても長文になります。 今年の3月に通信制の高校を卒業した18歳のフリーター女です。 高校卒業後の進路は元々就職で考えていたのですが、1つアパレルのお店を受けようと思った時には「もう

既に決まってしまった」と言われてしまいました。諦めようと思いましたがアルバイトの求人は出ていたのでバイトでもいいからそこに行きたいと思っていました。 ですが今年の1月に突然閉店してしまい、受けるところも受けたいところもなくなってしまいました。 それからそのまま卒業し、コロナの影響もあったので卒業後はアルバイトもせず家で過ごしていました。 そろそろ働かないと、とは思っているのですがこのまま正社員の経験がないフリーターとして生きていくのは大丈夫なのかという不安も大きくなってきました。 将来的には結婚し専業主婦になるのが夢ですが、今のご時世共働きが当たり前、よく考えたらフリーターの女を嫁に貰ってくれるような正社員の男の人なんてそうそういないですよね。離婚の事や結婚できなかった時のことを考えるとやはりフリーターはリスクしかないと自分でも思います。 正直、高校生の頃もアルバイトは続かなくすぐに辞めてしまうような人間でした。 自分でも甘えだというのは分かっていますが、精神的に苦しくなってしまうんです。 働きたくないの気持ちが強いです。だから正社員という道からも逃げてきた、と言った方が正しいのかもしれません。 今正社員にならない、なりたくないのは一度フリーターになってしまった身で就職は厳しいものだと諦めている、なりたい職がない、精神的にすぐ辞めてしまいそう、複数人での面接慣れしていないので怖い、なにからやればいいか分からないという気持ちです。 自分なりに本気で悩んでどうにか頑張りたくて、でもダメで、考えれば考えるほど鬱になり本気で自殺も考えてました。色々と呟くうちに一時期は元気になり頑張ろうと思えたのですが、すぐにまた精神がキツくなります。 ちなみに田舎に住んでいるので自分が興味を持つような、働きたいと思えるお店もありません。家を出て、県外に行って一人暮らしして、っていうのを考えてましたが精神面や現状を見ると自分には厳しそうです。 自分でも十分、自分のことは追いやったつもりです。沢山考えて、悩んで、泣いて、苦しんだ結果です。厳しい言葉は出来るだけ欲しくありません。 今は、働きたくないけど働かなきゃいけない、フリーターというリスクを一生背負うのは怖い、でも正社員になりたいと思える仕事がない、はやくバイトを見つけないと、のような気持ちがぐるぐるしています。 全員が全員、働き続けられる人のように強い訳ではありません。現に今、何年も働き続けられる人にはきっと私の考えや気持ちはただの甘えだと捉えられるかもしれません。 でも、甘えだけじゃないです。生まれつき、環境のせい、こういう人間に育ってしまったんです。望んで苦しんでるわけでもなく、ただ何事もないように当たり前に働き続けられる人が心から羨ましいです。自分もそうなりたいです。当たり前のことを当たり前にこなせる人間になりたかったです。 でも、気持ちが、体が、ついていきません。そのせいで苦しんでいます。 このような人間はどうすれば幸せになれるのでしょうか。どうすれば頑張れるのでしょうか。やりたい仕事がなくても、精神的に辛くても、就活した方がいいのでしょうか。 価値もないのに自分が今なぜ生きているのかも、もう分かりません。

質問日2020/07/16 03:40:00
解決済み2020/07/27 21:44:52
共感した0
回答数10
閲覧数182
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

こんばんは。社会人の女です。 考え方とか自分では頑張ってるつもりだけど中々打ち勝つ事が出来ず負のループになってる感じが、本当に自分の事のようだったので回答を書かせていただきました。 率直にいうと、就職した方が色んな道を切り開くきっかけになるのでした方がいいです。 でも、自分を守る事を優先していいと思います。 まず、私だって働きたくないし、自分に甘々ですよ(笑) できるなら今働いてるけどずーっと家でSwitchしてたいし、朝なんてサボりたさが勝つ時もあります。 多分大半の社会人の方は働きたくないって思いつつ、生活のため働いてます。 決して質問主さんの弱さではありません、人間的で一般的な考えです。 あと、間違ってたらすみませんなんですけど、「いい子」を演じようって気をつかいすぎてませんか? 失敗なんて誰にでもあるし、やりがいを感じられないのは自分以外にも問題があるかもしれません。 まずは社会に「慣れる」ことから初めてはいかがですか? とりあえずって軽い気持ちでアルバイトしてみて、嫌だと思ったら辞めても逃げてもいいと思います。 もし余裕ができたら少しずつパートとかで勤務時間増やして、社員になればいいです。 自分の考えや性格は中々自分であっても変えることは難しいです。 徐々に慣らしてあげて自分の弱い所を少しでも克服してからでも就活は遅くないと思いますよー。 もし、それが無理ならマッチングアプリでも合コンでも全然出会いはあります。 友達のツテがあるなら紹介とかもありますし。 なんせ、質問主さん若いのに色々考えすぎです! そんな急に高校生から大人にならなくても、色々失敗も成功も経験して体も心も大人になればいいんですよ? 変なアドバイスにもなってない文ですみません。 あまり自分を責めず、自分で自分を傷つけないでくださいね。 顔も名前も知りませんが、私はあなたのこと本当に応援してます。頑張れ。

回答日2020/07/16 04:16:35
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

私の纏まりのない長い文章に対して、皆様沢山の優しいご意見ありがとうございました。 まだ正社員という重荷を背負うのは難しそうなので少しずつですが、まずはアルバイトから、しっかり続けられるように頑張っていきたいと思います。 どれもベストアンサーだったのですが、個人的にこちらの文章を読んでいると自然と涙が出てきたのでベストアンサーとさせて頂きます。 本当に有難うございました。

回答日
2020/07/27 21:44:52

その他の回答(9件)

  • アパレルにご興味があるんでしたら、他のお店で就職を探されては? バイトから始め、続けられそうで勤勉で働かれていたら正社員に雇用されることもあると思いますよ。また洋服を仕入れて、ネットで販売しても良いかもしれません。 結婚され、在宅でネットショップされる主婦さんも増えています。始めからネットショップがハードルが高いようでしたら、不要品をオークションで売り、売買の経験を積んでからでも良いと思います。 なにの学科を卒業されたかは分かりませんが、仕事に役立つ知識がないと就職が不安になるのは普通だと思うので、焦らず出来ることから着手してみては? 出来ないことに目を向けて前進しないより、興味ものあること、できる可能性を見つけてチャレンジしてみる。失敗したら、くよくよせずに改善策を練る。 人生は勉強も、仕事、恋愛、結婚もその積み重ねです。正社員じゃないと結婚できないのではなく、問題を解決しようと取り組む姿勢が大切。 まだご両親に支えて貰える間に、失敗をたくさんしたら良いと思います。

    回答日2020/07/22 16:18:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 横浜でカウンセラーを営んでいます。 今年の3月に高校を卒業し、就職しようとされていたのですね。 目指していたアパレルのお店が閉店してしまったので 予定通りに行かないショックがあったのかもしれません。 また、コロナの影響などもあり、 ご自宅にいらっしゃるのですね。 ご自宅におられて、 コロナの影響で選択肢が限られているのかも しれません。 また、予想もしなかった出来事、 目指していたアパレルのお店の閉店と コロナの影響を まだ心は受け入れられないかもしれません。 「いますぐ働かないと」というあせりを感じます。 正社員として働きたいと思える 魅力的な仕事は見つかっていないのですね。 かといって、一回フリーターとして働き始めると 将来の夢である結婚して専業主婦という道が 難しくなるし、フリーターとして働き続けることも 簡単ではないとお考えですね。 フリーターやアルバイトをしながら やりたいことを見つけてようとしている方も いらっしゃいますよね。 そのような選択はお考えの中にありますか? 貴方様の年齢で、 「正社員として働きたいと思える魅力的な仕事」を持っていなくても 不思議は無いと思います。 もうすこし、ご自分を許してあげて なさりたいことを探しても良いのかもしれません? また、 カウンセラーとして申しますと おなじ悩みを持っている方 とても多いですよ。 コロナの影響もあり、就職の時期の方は 本当に大変な思いをされています。 貴方の周りにはいらっしゃらないかもしれませんが 仲間はたくさんいると申し上げておきます。 一人ではないと感じています。 ご返事お待ちしています。

    回答日2020/07/18 17:07:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 競争社会の上での人付き合いというのが苦手なのかもですね。 そこでと言ってなんですが、介護の道を目指してみられては如何でしょう。 介護業界は外国人労働者に頼らなければならないほど慢性的に人手不足で、特に質問主さんのような若い戦力が求められております。 お年寄りに感謝され、少子高齢化という国難にも貢献出来、なにより「他人に尽くせる」というやり甲斐も申し分ないと思います。

    回答日2020/07/18 11:14:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 自分も19 20の頃は俺に正社員なんて夢のまた夢と思っていましたが 今思うと頑張っておくべきだったと思いますし時間を無駄にしたかなと思います ですが貴女の人生で未だ18 19でしょう?幾らでも可能性はありますよ

    回答日2020/07/16 17:22:21
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 適当にバイトして婚カツしては?働きたくないならそれなりに年収がある男性と結婚するしかありません フリーターでもブスじゃなければ結婚出来ますよ

    回答日2020/07/16 07:14:18
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 何事もなく楽しく働いてるだけの人はいないですよ。 生きていくために働いてるのです。 アパレルの仕事をしたいと思ったということは、オシャレとかには興味があるってことでしょうか? 私は高校卒業してネイルの専門学校に行きました。 正直勉強は大嫌いでサボってばっかりでしたし、ネイルの専門学校も週に1~2回だったのでナイトワークしながら資格とりました。ほぼ遊んでましたね、クラブ行ったり… なんなら酒飲んで高時給もらえてたのでナイトワークのほうがお金は稼げるなと、当時は思ってました。 そのあと、まぁせっかく資格とったのでサロンに勤めることになり、2年間ブラックなサロンで激務。 ただそのときは一番モテましたね。 やっぱりネイリストって綺麗なイメージがあるし、仕事頑張っててカッコイイ!ていう男性が多くて(笑) それで21のときに結婚して22で子供産みました。 そのあとは、私も専業主婦になりたかったですけどね(笑) 何を間違ったか、結婚相手にはお金持ちいっぱい選びたいほうだいだったのに、イケメン貧乏と結婚してしまったのでね(^_^;) 働かなきゃ子供育てられないし三人で生きていけなかったので(笑) パート色々やりましたね。三年とか続いたところも数社ありますが短いところは3日とか数ヶ月。 15年間で16社くらい働いたと思います。 業種も色々。 事務、アパレル、営業、軽作業、製造、飲食…… でも結婚15年目にして離婚(笑) 色々経験してきたおかげもあって正社員で働いてましたが、コロナで解雇。 絶賛就活中ですけどね、働きたくないんですけど、ずっと忙しくしてきたので、この失業保険もらいながら揺るっと過ごしてるのにも1週間もしないうちに飽きてきていて(^_^;) 今は早く働きたいですよ(笑) 私の場合は、元々買い物とかオシャレとか好きで、親にはわりと裕福に育てられたので、お金は大好きなんですよ(笑) でも、早く結婚して親元離れたのでね、親には金銭面ではあまり頼らずに安月給の夫と踏ん張ってきたので、ほんとにお金は大事!(笑) 仕事=お金 としか思ってないので、いっぱいお給料くれるなら、仕事は凄い頑張ります。 そりゃ働かなくてもお金もらえるなら、私も働かないです(笑) 友達とたまには美味しい物食べたりもしたいですし、自分も美容にお金かけたりしたいですし、、、 だから働きます。

    回答日2020/07/16 04:18:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 長文失礼します。 フリーターはダメだ、みたいな印象を持ってらっしゃるみたいですがそれは違うんじゃないかなと。 働いてるので素晴らしいと私は思ってます。 フルタイムでバリバリシフトに入れば正社員顔負けの給料になりますし。 福利厚生の面では弱いかもしれませんが、場所によっては社会保険に加入できるなどしっかりしたバックアップがある店も少なくありません。 また正社員だと会社に縛られて、もしもの時に精神的に辞めづらいです。 その点フリーターだと、言い方は悪いかもですが、わりと気楽に辞められます。 (だからと言って色んな所をすぐに辞めていたら、職歴から人間性を疑われて雇ってくれない可能性もある) ここならフリーターでも数年は頑張れそう!と思える場所が見つかるまではお休みしてても良いと思いますよ。 現に今、コロナの影響で雇ってくれるところの方が少ないでしょうし。 18歳、まだまだお若いです。 正直めちゃくちゃ羨ましいです。 どうにでもなれますよ。 私は今26歳で、正社員もフリーターもニートも経験してますが、最近契約社員で内定いただいた企業に入社する予定です。 同じく長続きしない性格なので、過去の自分に後悔することもすごく多いですが。 結婚して子供ができて、そうは言っていられなくなりました。 恋愛の面では、良い人に絶対会えますよ! 「誰でもいいや」とか「自分なんか」と卑屈にならないでくださいね。 女性は宝です。 どんな貴女でも大事に大事にしてくれる、そんな男性を見つけてください。

    回答日2020/07/16 04:01:49
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 無理する必要ないのでは? まずどんなことでも良いのでバイトをこなし、 自分に合った職種を見つけては? その後にその職種で自分が働きたいところを探そうよ。 色んな事を経験しないとね。 少しずつ歩みを進めて行こうよ。

    回答日2020/07/16 03:57:49
    参考になる3
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 金が欲しいから働く それだけでは駄目ですか? 生きて行きたいから働く それだけでは駄目ですか? もっとシンプルでいいです。 興味より 自分に出来ることをそこから選びましょう。 専業お嫁さんなら家事が絶対条件です。 ヘルパー、ホームヘルパー、家政婦、レストラン厨房(飲食店) 看護師も良いと思います。 嫁に好条件でと思うなら努力 また、金と割りきり自分の特性に合う正社員を選ぶしかないでしょう。(手先が器用なら工場などの感じで就職先を選ぶ) あと、面接ですが 何度かやれば なれます。

    回答日2020/07/16 03:51:30
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社スイッチ・パブリッシング
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社スイッチ・パブリッシング
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社スイッチ・パブリッシング
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社スイッチ・パブリッシング
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社スイッチ・パブリッシング

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社スイッチ・パブリッシングをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。