質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

アニメ制作進行を目指してる高校2年です。

ただ、目指してるだけで明確な進路や手段が分かりません。 *どういった大学の何学部に進むべきか。 *求人率は高いか、低いか。 *どの制作会社がオススメか。 *運転免許以外の資格は必要か。 教えて下さい、よろしくお願いします。補足特に深夜アニメが好きなのでオススメの会社は深夜アニメ関係が良いです。 最終的には演出になりたいです。

質問日2015/01/06 19:38:23
解決済み2015/03/04 03:20:14
共感した0
回答数3
閲覧数443
お礼0

ベストアンサー

アニメ業界人です。 *どういった大学の何学部に進むべきか。 美術系の大学でも普通の大学でもいいので、良いところに行ってください。可能性が広がります。 *求人率は高いか、低いか。 元請けの制作会社で人気なところになると新卒の倍率が30倍くらいのところもありますし、無名な元請けや下請けの制作会社ではコミュ力がしっかりしていれば簡単に受かるところもあります。ちなみに日本で一番はいるのが難しい制作会社である京都アニメーションは2人の募集に500人以上が殺到します。 *どの制作会社がオススメか。 元請けが良いのは当たり前です。あとは自分が創りたいアニメを作ってる会社で選ぶべきでしょう。安定を求めるなら東映やサンライズといった大手を。話題作に関わりたいなら京都アニメーションやシャフト、P.A.WORKSなどがお勧めですね。どこも簡単には入れません。質問者さんは深夜アニメが好きとのことなので後者になりますね。 *運転免許以外の資格は必要か。 資格なんて就活であまり重要ではありません。運転免許は必要ですが、あとは不要です。

回答日2015/01/07 22:38:04
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 完全にその道で行くと決めたなら、東京工芸大学アニメーション学科が良いかと思います。 あるいは、日本大学芸術学部映画学科も良いと思います。 就職に成功できるかどうかはあなた次第であることは間違いありませんが、ここからのアニメ業界希望者はほぼ100%業界入りしています。 東京造形大学、武蔵野美術大学などもアニメーションを学ぶことが出来ますが、より個人作家寄りの傾向があり、また入試で画力が要求されますのでハードルが高いかもしれません。 なお、これよりレベルの低い大学は、大学と名のついた専門学校と考えたほうが良いかもしれませんので、積極的に選ぶ必要はないと思います。 ただ、いずれにせよ、あなたが地方の人でも、必ず東京に行ったほうが良いと思います。 地方でもアニメの勉強ができる大学はありますが、アニメ業界は基本的に東京の業界です。制作会社の9割が東京西部(と埼玉南部)に集中しています。 地方に住んでいると大きく就職活動に支障を来します。(受験の度に東京に出なくてはいけない!) 当然、人脈形成や、在学中の様々なチャンスについても、東京でのほうが条件は良いです。 なお、運転免許については、少なくない会社で運転の実技試験が実施されますので、多少の運転経験があると良いでしょう。 それ以外の資格は要りませんが、他の方の回答にもあるように、パソコンが使える必要がありますので、積極的にパソコンを使っていくのも大事です。 なおアニメ以外の映像業界ではMac派が多数ですが、アニメ業界においてはWindowsのほうが主流ですから、購入するとしたらWindowsのほうを強くお勧めします。 なお業界では専門卒の率が高いです。ですから業界入りだけのことを考えれば、大卒は少々オーバースペックかもしれませんが、 今後の人生のことを考えれば、大学に行ける親の理解・経済力があるのであれば、大卒のほうが良いと思います。(大卒がデメリットになることも無いので……) どちらにせよ東京に出ることは必須であると言えます。

    回答日2015/01/06 22:57:48
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 学部は関係ないと思われますが、サンライズ等の大卒しか採用しない大手もありますので選択を広げたければ進学してみるのもありです。しかし、アニメ業界で生活できる貯蓄も必須です 求人率は出入りが激しい職務なので企業を選ばなければ入れると思います。アニメ制作進行求人と検索して頂ければたくさんありますよ。 オススメの制作会社と言うことですが出来ることなら未経験歓迎を記載している求人がよろしいかと。実力主義の様な場所に入ると大変苦労すると思います。特に最前線で活躍してる企業はどこも経験者を求めてます。 必須なのは第一種自動車運転免許(普通自動車 AT限定でも多分大丈夫) それ以外は特にありませんがスケジュール管理にパソコンのエクセルソフトで管理するところもあるかもしれません。資格はなくともワード、エクセルは触れておいて損はありません。 その他Photoshop、After Effectなど実際の現場で扱っておられるソフトを扱えると優遇すると言った求人もあります。また、アニメ制作に関する書籍が何冊かありますので読んでおくとためにもなりますよ あとコミュニケーションスキルも必要で円滑に進行すべくスタッフたちとのやり取りは重要だと思われます。 出入りが激しいのは最初は業務委託(契約社員)から始まりそこから正社員になれるかどうかで、給料はアニメーターさんに比べると固定給なので安定はしてますが、東京で住むとなると生活が苦しくなることがあります。また作品によっては残業があります。もちろんほとんどサービス残業です。 一番制作進行に必要なのはアニメを仕事にする、アニメで食ってくではなく、自らを犠牲にしてでもアニメ制作に携わりたい、アニメ作りたい!という熱い意志と将来こうなりたいと言う野心が必要です。 演出を目指されてると言うことですがそう言った目標は絶対に捨てず野心を燃やし続けてください。 後悔無き人生と選択を。 もしどこかで一緒に仕事する様なことがあればよろしくです。

    回答日2015/01/06 22:10:29
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社シャフト
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社シャフト
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社シャフト
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社シャフト
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

株式会社シャフト

会社概要

  • 業界
    マスコミ・広告
  • 本店所在地
    東京都杉並区上井草1丁目29番15号
  • 従業員数
    110人
  • 企業URL
    http://www.shaft-web.co.jp
  • 代表者名
    久保田光俊

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社シャフト

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社シャフトをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。