、毎年県大会に出場するような演劇部に所属しているため、芝居をすることの楽しさを日々実感しています。なので、大学に行くなら演劇学科のある大学で、演劇についてさらに深く学んでいきたいと思っていました。しかし、私の家には東京で一人暮らしをしながら私立の芸大に通い、そのうえ養成所に通うというようなお金がありませんでした。そして、卒業すれば確実に仕事が得られることが約束されるような大学なら通わせてあげられると親には言われました。 なので、私は子供と接することも大好きなので、地元(西日本)の児童学科に通いながらバイトをし、週1で養成所に通う、という進路を今は考えています。 この方法についてどう思われますか? 現実的に厳しいんでしょうか。 カテゴリ違ったらすみません。補足みなさん、回答ありがとうございました! ベストアンサーとても迷いましたが、これまで考えたことのなかった「薬学部」という選択肢を与えてくださり、視野を広げてくださったので、この方をベストアンサーに選ばせていただきました。 今回教えていただいたことを踏まえて、これからしっかり進路について考えていこうと思います。 ありがとうございました。
やりたいことがあり、いいですね。 本当に羨ましく思いますし、応援したくなります。 薬学部はどうですか? もちろん、勉強の内容は演劇ではありませんが 休日に演劇の練習はいくらでもできます。 それに、卒業をし、国家試験に合格さえすれば、 ほぼ確実に就職できますし、 例え、アルバイトでも時給は2500円~くらいです。 親御さんも納得してくれるのではないでしょうか。 私の先輩にも実際に大学卒業後、 アルバイトをしながら、 演劇をしていた方がいました。 ちなみに、 薬剤師(ドラッグストア、調剤薬局)の バイト代は普通でこれくらいです。↓ 2500円/時間/日×6時間×5日=75000円/週間 75000円/週間×4週間=300000円/ヶ月 本気で目指すものがあるなら、 専門の道をゆくのもいいでしょう。 しかし、努力したからといって その努力が報われるとは限りません。 悔しいですがそれが現実です。 ダメだった時の保険も考えておいた方が いいと私は思います。 私も薬学部という保険をかけておいて 良かったと思っています。 高校1年生・・・。 昔の自分を思い出しました。 夢があっていいですね。 頑張ってくださいね。応援しています。
薬学部という進路は考えたことがありませんでした。 詳しく教えてくださって、ありがとうございます!
『無理』、『行ける』と判断する前に、まず、大学4年間で「何を学び」「どう授業を組み立てるか?」を考えたほうがいいです。 高校までとは違って、短大や大学は自分で受ける講義を決めて単位を取っていきます。そのため昼間大学行くとして「1日5時限(90分×5)」と言う日もあれば『休み』と言うこともあります。 そうは言っても今から「何曜日の何時限にどういう講義があるのか」は分かるはずがありませんので、現在やることと言えば『興味のある大学や専攻を調べること』です。 子供に興味があるとのことですので、幼稚園の先生か保育士を目指すことになると思いますが、大学のHPから情報を得て、卒業までの必要単位数や条件を理解したうえで、1年生の時には○○コマ○○単位を取っていき(中略)4年生の時には○○コマ〇〇単位を取れば『卒業できる』として見通せられれば、アルバイトもどのくらい入れられるかが見えてきますし、サークル活動や養成所も視野に入ってくる思います。 また、早いと思うかもしれませんが「オープンキャンパスや学校説明会」に参加するのも一つの方法です。いくらネットの時代でも体で感じ取った情報ほど勝るものはありません。オープンキャンパスへ行くのが遠い場合、1年に1回以上「県庁所在地や中核都市で合同大学説明会」を開催していますので、そちらに参加したうえでオープンキャンパスへ行ったほうがいいと思います。 声優や演劇で「飯が食える」のは、ほんの一握りであるのは前の回答者の通りですのでここでは触れませんが、養成所に通うよりは「サークル活動で演技を磨いていったほうが近道」だったりします。学園祭での発表は『芸能事務所関係者』が見ていることが少なくないとのことです。どこでチャンスがあるか分かりませんので、声優か演劇かは別としても「磨き続けられるか」がカギになります。
卒業後ちゃんと定職に就きながら養成所に通うと言うことでしょうか? 生活にも時間にも余裕があるのなら別にいいんじゃないでしょうか。そういう人は多いはずです。 でもプロの声優になれたらどうするんですか?恐らく普通の会社員や職員やりながらは無理ですよ。その辺ちゃんと親御さんと相談したほうがいいですよ。 声優はほとんどの人がそれだけでは食べていけないので親御さんの理解と援助がないと無理だと思った方がいいです。もしくは貯蓄をうんとしておいてから声優業を始めた方がいいです。
厳しいですね。大学に通いながらレッスンを受けるには、通常は親からの金銭サポートが必須です。バイトも入れたら体壊しますよ。それでもやると言うなら止めませんが…。 地元の大学とか短大を卒業してから上京し、東京の養成所を目指したらどうですか? ※個人の意見です。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社日本ナレーション演技研究所の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
級と呼ばれる自身のステージがあり、 半期の実績に基づき級内で細かくランクづけをされている。…続きを見る
・PJTワークではもちろん、社内のアセットもグローバル含めてたくさんあるため自己研鑽で多様な…続きを見る
出向先に認められれば(高い単価で契約出来れば)、高い対価が得られます。昇給に関しては、グレー…続きを見る
本部以外の職員にとってはテレワークは無縁です。 会議や研修が現地の時は、研修が終わった後の…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社日本ナレーション演技研究所を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。