業績も悪く転職考えています。 転職先の会社では加藤のクレーンしか扱っていなく不安が多いのですがラフター13トンから数百トンものオルターやクローラーが並んでおり、将来的にもこっちの方がいいと考えております。 そこで経験者の先輩方、企業の社長さん方に質問です ①高卒半年で転職をすることはどうなのか。 ②タダノから加藤の機種に慣れるにはどのぐらいかかるのか。 ③13、16トンとは違い25トンの運転、作業操作、格納は何回か練習すれば使えるオペになれるのか。 以上3つの質問についてご回答よろしくお願い致します。 ※「若いんだから会社続けろ」や「貢献してから転職しろ」等の回答は希望しておりません。
1, 建設業から22歳でクレーン業界に入りました。 大特、大型、牽引で勝負。まさかの面接日に即採用。会社始まって以来初とのこと。 現場出てから半年後に、引き抜かれて他県に。そこでも雑談だけでの即採用。 大特、移動式クレーン、若さ(若くなくてもいいんだけど。。) クレーン屋に転職なら余裕。転職時になぜ辞めたかと聞かれた時は、会社の悪いところは言わないようにしてくださいね。 2, KATOからTADANOに変わりました。 レバーやペダルの操作が違うため、最初は苦戦しましたが1ヶ月、長くて3ヶ月もあれば完全にクセが抜けるので余裕です。 3, 25tからだと、視界に入るブームが邪魔ですよね。格納は半日でクリアできます。経験と慣れです。 使えるオペと言っても、捉え方は色々あります。営業も兼ねてると思ってください。100点のクレーン操作でも、嫌〜なカンジのオペが来たら他のクレーン屋に仕事取られます。会社のためにも、ですね。
①半年では、経験者とは見られないかもしれないが、貴方は若いから転職先では大歓迎でしょう。 ②レバー配列・ペダル配列が同じなら1~2日で慣れます。転職先でも練習させてくれますよ。 今乗ってるラフターはISO配列(カトー配列)ですか? 左手側レバーは旋回、右手側レバーは起伏、左足ペダルは巻き上げ巻き下げ。 ③13や16よりクレーンの動きは遅い。格納は練習すればできるようになります。先輩から教わりましょう。 ④オルターやクローラーがあるなら、クレーン買いたい組み立ての手元をやります。大型免許が無いなら取る。出来れば牽引を取る。ローリーとかあるかもしれないから乙4類を取る。基礎工事をやってるなら車両系(基礎工事)の資格を取る。 そんな感じです。
毎年、売上げは増加しているにも関わらず、昇給と賞与は年々減少傾向。家族経営体質なので、全ては上層部が決めるワンマン経営。離職率が高く、新卒、中途共に辞める人がた...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社関水金属の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
大企業であるために倒産リスクは少ないと思います。福利厚生もしっかりしているので仕事外でもそれ…続きを見る
お客様のセキュリティが厳しくなって十年程経ち、営業が対面訪問し辛くなり、メンテナンスで入室が…続きを見る
残業ができるため、新卒は稼げるが体力的にしんどいと感じる人は多いと思う。 今後のキャリアで…続きを見る
2019年に人事評価制度が改正され、自己の昇給や昇格が分かりやすくなった。この時に駆け込み昇…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社関水金属を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。