質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

エンジニアの方に質問です。 私はエンジニアになったものの社会にどんな貢献をしたいかわからなくなってしまいました。 今は少し転職を考えています。 皆さんは社会に対して何を目標に仕事をしていますか?

質問日2023/03/17 15:10:23
解決済み2023/03/19 19:05:11
共感した0
回答数8
閲覧数123
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

エンジニアは一つの狭められた職種の区切りをとらえた職群であって、それを会社の中に役立て、会社のやろうとしている事業を維持し発展する事が前提です。会社ですから、たくさんの従業員も居れば、仕入れ先もあり、それに関係する人々や家族の幸せを願い、顧客や事業を通じて社会のお役に立てる事。その中の一人の働きとして、あなたがエンジニアとしてお仕事を糧に生きて行き、家庭を作り子孫を作り、わずか100年ほどの限りのある人生を最大限に楽しめる事。それだけで立派な社会貢献だと思いますが、、、 ですから、あなたがエンジニアだとしますと、効果的なシステムを作ったり、取りまとめたりするマネージメント力をつけ、会社に貢献し、後輩を育て、事業を拡大できるような将来性をもった目的、可能性のある目標を立てればよいのではないでしょうか。私は、知恵袋のコメンテイターとして、わずか一人の相談者でも、『ああ、助かった』と感じて下さるお役に立てればよいかなと考えています。 『我欲や目先の利益』だけに目標を据えるのではなく、社会に向けて目を向けているかどうか、そこがポイントだと考えます。 転職は一つの自己改革でしょうけれども、生きて行く上での大切なポイント(社会のお役に立つ働きを糧に、楽しく幸せに目標を立てて生きる事)を外さないようにしたいものです。

回答日2023/03/17 15:38:01
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(7件)

  • 開発エンジニアであれば、設計したモノが世に出ることで貢献しているはずです。 どういうカタチの製品であれ、お金を出して購入する人がいるという事は、その利用者は支払ったお金よりも大きな利益を得ています。それは社会全体の生産高(GDP)を引き上げており、社会に貢献しています。

    回答日2023/03/17 20:21:43
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • > わからなくなってしまいました。 わからなくなった、ってことはそれまでは分かってたんですよね? その時はどんな貢献をしていて、なぜそれが分からなくなったんですか? まぁ仕事なんて給料のために働けば良いのでは? その意味では給料が上がるとか楽ができるとかの転職をすれば良いかと。

    回答日2023/03/17 17:46:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 貢献すべき相手をはき違えてる。 貢献すべきは客と会社だよ。

    回答日2023/03/17 17:04:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 古希を過ぎたエンジニアです。 社会貢献なんて 大きな事を考えずに 電子 機械の趣味の道の延長で 仕事に従事しました。 未知の事にぶつかっても 知らない事 分からない事を 解決する事で 新たに知る喜びを 経験しました。 他社が諦める様な内容でも チャレンジしても 苦になりませんでした。 仕事として 採算が取れないかもしれませんしれませが 給料は 固定で 保証されていたので 出来たのです。 結果として 開発した 物は 世界中の製品に使われて 役立ったと自負してます。

    回答日2023/03/17 16:09:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 機械エンジニア(72歳)です。 意味の無い転職お奨め出来ません。 お幾つですか?

    回答日2023/03/17 15:15:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 仕事や生活が楽になったり楽しくなる商品やサービスを作ることです。 社会に貢献する前に自分のための商品やサービスを作ってみてはいかがでしょうか。 次に身近な人のため、その次くらいに社会貢献で良いと思います。

    回答日2023/03/17 15:14:45
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ないでしょう。 日本のほぼ全てのエンジニアが、客先常駐型のSIerなんだから。

    回答日2023/03/17 15:11:21
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

株式会社映天
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社映天
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社映天

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社映天をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。