質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在高校3年生(♂)です。卒業後はフリーターとして働き、アパレルブランドを立ち上げようと思っているのですが、やっぱり無難に大学や専門学校に行った方がよいのでしょうか?

自分は頭が悪いので今から大学に進学しようとしても名前書けば入れるような大学(俗に言うFラン)ぐらいしか入れないと思います。 服飾系の専門学校に行くことも考えていたのですが、自分が行こうとしていたファッションビジネス科はどこの学校も卒業後の就職先はショップ店員しかなく、就職率もあまりよくなかったのでやめました。しかもショップ店員なら高卒でもなれますし、アパレル系の知識も独学で学べると思ったからです。 卒業後の進路は、アパレルのショップ店員として働きつつ、アパレルブランドを立ち上げて経営をしていくという感じです。 具体的には現在ネットショップを運営しており、そのネットショップの売り上げをどんどん伸ばしていき、ある程度安定した収入が得られるようになり、貯金もたまってきたら株式会社にし、店舗を構えようと思ってます。 正社員として働くことも考えましたが、アルバイトの方が自由な時間を作れるし、稼げると思ったからです。 まあ最初から正社員として雇ってもらえるかはわかりませんが... ですが問題点は、せっかくの新卒を無駄にしてしまうことと、空白の期間を作ってしまうこと、ブランド立ち上げに失敗してしまった後のことです。 これらを考えると悩んでしまいます。 一度空白の期間を作ってしまうと、就職も困難になると教師に何度も言われました。 自分が意見を聞きたいことは、 フリーターとして働き、ブランドを立ち上げるのではなく、とりあえず大学や専門学校に行った方がよいのか、 大学や専門学校に行かない場合、アルバイトとしてではなく正社員として雇用してもらうために今から就活をした方がよいのか、 の2つです。 周りの友達の進路がどんどん決まっていく中、まだ何も決まっていなくてとても焦ってます。 皆さんの意見を聞かせてください。

質問日2012/12/15 20:58:56
解決済み2012/12/16 11:32:12
共感した0
回答数2
閲覧数427
お礼25

ベストアンサー

>フリーターとして働き、ブランドを立ち上げるのではなく、とりあえず大学や専門学校に行った方がよいのか はっきりと申し上げられるのは、ブランド立ち上げは100%失敗しますので、この点では悩む必要が無いと言うことです。「とりあえず大学や専門学校に行った方がよいのか」どうかは分りません。 >大学や専門学校に行かない場合、アルバイトとしてではなく正社員として雇用してもらうために今から就活をした方がよいのか 大学新卒の皆さんが苦戦する中、高校新卒でどれ程の機会があるのか?難しいところではあるでしょう。3K業種なら可能性はあるかもしれませんが、あなたのお好みではなさそうですね。 >現在ネットショップを運営しており、そのネットショップの売り上げをどんどん伸ばしていき、ある程度安定した収入が得られるようになり、貯金もたまってきたら株式会社にし、店舗を構えようと思ってます。 この部分が最もマトモに見えますけど?高校生のネットショップ運営がどれほどのモノかは知りませんが、考え方の筋としては妥当と思われます。「売上げをどんどん伸ばす」「株式会社にする」「店舗を構える」と難しい課題は山積みですが、一つひとつ研究して、努力研鑽を続けることができれば、不可能ではないでしょう。

回答日2012/12/16 10:55:14
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

回答ありがとうございます! 改めて自分の考えが甘くて幼稚なのだとわかりました。 この文章だけを見てブランド立ち上げるのは100%無理だと言うのはどこにそんな根拠があるんだと思いましたが…

回答日
2012/12/16 11:32:12

その他の回答(1件)

  • まあ低学歴らしい妄想ですねw どこかのブランドの弟子になって数十年頑張ってやっと独立して立ち上げられるかどうかって話なのに、適当にフリーターしてネットで売ってたらどうにかなると思い込んでいるのがwww あまりの馬鹿っぷりに笑うだけです。 お前は大学行こうがフリーターになろうが、絶対成功することはないですね。頭が悪いから。

    回答日2012/12/16 07:42:18
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

最新情報を受け取る

たら株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • たら株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

たら株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • たら株式会社
条件の変更

総合満足度が高い会社ランキング

たら株式会社

会社概要

  • 本店所在地
    大阪府泉大津市池園町5番36号

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

たら株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

たら株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。