今年私は消防試験をうけ、3次試験まで行ったのですが、落ちてしまいました。この資格を取るに当たってすごく実感したことは就職の道の狭さです。消防士にならなければほぼ生かせないのいうことです。病院勤務だとしても、看護助手などと同じになってしまうと聞きました。 そこで自分は救急救命士がもっと活躍できる場所が広がるような起業をしたいと思ってます。民間救急で事業展開してる方や、同じ様に考えてる方などの、実際にどのような仕事があるか、アイデアなどがありましたら教えて欲しいです、 若造のくせにとおもってる人が多いかもしれませんが、本気です。よろしくお願いします
実際に、民間企業として救急対応を自治体から受諾し、運営を行っている会社があります。 日本救急システム株式会社: http://www.jems.co.jp/wp/ そのほかにもいくつか、救命士が立ち上げた会社は存在します。 しかしどの会社も、救命士の大学院卒業、あるいは消防職員としての経験がある 救命士が立ち上げた会社です。 なんの経験のない、若い救命士が会社を立ち上げるのは不可能だと思います。 とりあえず、経験を積む方向で考えたほうが良いのではないでしょうか? そうすれば、一緒に起業する仲間も見つかるかもしれませんし。 経験を積むというのは、いくつか方法があると思います。 消防に入る、病院救命士を目指す、すでにある起業に就職する、救命士の大学院で勉強する、などです。
募集定員数の多い東京、消防庁や 大阪市消防局等を受ければ如何でしょうか? 私は看護師から救急救命士なりその年の消防官採用試験に合格しましたよ! 諦めずに消防官を目指して下さい。
日本救急システム株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
お客様のセキュリティが厳しくなって十年程経ち、営業が対面訪問し辛くなり、メンテナンスで入室が…続きを見る
残業ができるため、新卒は稼げるが体力的にしんどいと感じる人は多いと思う。 今後のキャリアで…続きを見る
2019年に人事評価制度が改正され、自己の昇給や昇格が分かりやすくなった。この時に駆け込み昇…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本救急システム株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。