質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

デジタル庁について 現在、情報工学を学んでる学部3年生です。

昔から、「起業して稼ぎたい!」「大企業に入ってキャリアを積みたい!」というよりかは公務員として公共の福祉や社会の利益に貢献したいなという思いが強くあり、自衛隊オタクであることもあって、防衛省情報本部などの技術職を志望していました。 しかし、3年生になり民間就活も同時に考える中で、やはりエンジニアの働き方だったり先端技術を扱うという点にすごく惹かれもし、いまとても悩んでいます。 そこで、デジタル庁では給与条件などはおいておいて、中途でエンジニア職の採用を行っているようですが技術職の採用をしていてエンジニア的な仕事もできますか? 採用ページには、 ・政策デザイン ミッション:ユーザー中心で政策やサービスを企画・実行し、ステークホルダーと調整しつつ社会実装に結びつける 得られるスキル例:企画・立案スキル、デザイン感覚、コミュニケーション力 ・リーガル ミッション:現行の法令をゼロベースで見直し、デジタル時代に沿った新たな法制度の在り方を立案する 得られるスキル例:法令知識、リサーチ力、確実な事務処理能力 ・テック ミッション:モダンなテクノロジーに寄り添い、サービスの品質向上に繋がるよう、エンジニアリングを遂行する 得られるスキル例:デジタル専門知識、調達ノウハウ、プロダクトマネジメントスキル ・組織設計 ミッション:生産性高く、自らデジタルファーストな組織を設計・運営する 得られるスキル例:チームマネジメントスキル、BPRスキル、バックオフィス知識 の四つの分野に分けられますがテックが該当するのかなとも思います。 ただ、1省庁にエンジニアを新卒で育成する力はないはずなので、開発業務は中途エンジニアに任せて、彼らのバックアップや事務仕事がメインの仕事になりそうだなとも思っています。 デジタル庁内での総合職一般職の違いもよくわからないです 他省庁と比べてかわっているので、現状どうなのか教えていただきたいです。

質問日2024/05/24 20:45:19
回答終了
共感した0
回答数1
閲覧数62
お礼0

回答(1件)

  • 官公庁は製造はもちろん、設計開発は自分でしません。そこから外注(入札)です。 デジタル庁のテック系も、RFPを作って入札を出し、受注後の技術面の管理をするのが仕事になります。

    回答日2024/05/24 21:31:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

デジタル庁
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • デジタル庁
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

デジタル庁
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • デジタル庁
条件の変更

総合満足度が高い会社ランキング

デジタル庁

会社概要

  • 本店所在地
    東京都千代田区紀尾井町1番3号東京ガーデンテラス紀尾井町

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

デジタル庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

デジタル庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。