質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

私はJAに勤務していますが、ノルマについて質問です。

当JAでは組織決定事項と称して農業新聞、家の光、経営実務の購読と共済推進を毎年課されます。 しかし、購読については一度申し込めば継続になるので問題はなく、購読しなくても特に何も言われません。 問題は共済です。紹介制度と称して営業担当にお客さんを紹介し、目標のポイントを契約できれば達成となります。 ノルマを課される事自体は違法ではありませんが、この共済に関しては達成できないとしつこく催促されます。最終的にはほぼ強制的に自ら加入させられます。 私は事務職でお客さんと接することは皆無で、共済の知識もありません。 なので毎年自爆で加入して安くはない掛金を払っています。 達成できた人には奨励金を払う、できなかった人は何も無しというのが本来だと思いますが自爆加入の強制は問題ないのでしょうか? 詳しい方ご教授ください。

質問日2021/05/16 11:29:59
回答終了
共感した2
回答数7
閲覧数1858
お礼50

回答(7件)

  • 上司が職権上の優位性から人事権、懲罰権をちらつかせて強制させれば法的にアウトです。 加入したくない(できない)理由があるのなら怯えることなくご自身のお立場を伝えるべき。 例を上げれば ・共済掛金を負担できるだけの経済的余裕がない ・既に他保険で契約がある ・共済商品そのものにご自身にマッチしたメリットがない など。 組織内で上下関係があるとは言え、一個人として主張すべきことは言い切ってください。 曖昧な返事や先延ばし的な回答、例えば「考えておきます」などは厳禁。 相手に隙を与えます。 「No」と回答して嫌がらせをしてくるようなら法的に対峙すべきですし、組織としてそうした土壌が醸成されていて手も足も出ない環境ならば働くに値しない組織ということに尽きます。 転職を前向きに検討すべきですね。

    回答日2021/05/18 09:21:30
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ノルマなんてのは、どんな企業でもある程度はあります。営業ノルマでなくても、納期とか、コスト削減や生産性のノルマとかありますよ。 たしかにJAは営業ノルマがすごいですけど、話を聞く限り生産性等の方面はあまり煩くない気もします。 自爆営業は正直グレーゾーンなんですよ。 契約の強要というのは、脅迫じみた行為で契約を迫ったり、強引に手法で契約させることをいいます。 実際は契約を強要していなくても、自爆に応じなければ勤務成績不良と評価されるでしょうけど。 自主的に自社製品を購入すること自体は問題なく、その境界が難しいです。 どこの業界でも社員の自爆営業は利益率低下に繋がりますし、自爆強要の問題もあるため、自爆によってノルマが達成されていること自体は、JA上層部でも問題視されているはずです。 >私は事務職でお客さんと接することは皆無で、 仮に定時出勤定時上がりなら、プライベートな時間を遣り繰りして友人や親戚などに会うことは可能なはずです。 実際内勤の人でも、営業担当顔負けの実績を上げる人だっているんですから。 >共済の知識もありません。 これはただの勉強不足です。プライベートな時間を使って勉強するしかありません。 いい大人なんだから、自爆したくなければこれくらいのことは理解しましょう。 >達成できた人には奨励金を払う、できなかった人は何も無し 歩合給にすれば一応可能ですが、それだと営業担当とそうでない人との差が激しくなってしまいます。となると、営業担当の人は人並みの給料をもらえるのに、内勤の事務員のあなたは人並みの給料をもらえないことになり、モチベーションを保てるでしょうか?生活できますか?となりますよね。 基本給にボーナスとして上乗せするなら、これは大昔の発想で時代遅れです。今はどこの企業も人件費の予算は限られてますので難しいです。 それと、手癖の悪い担当者だと、悪質な売り方をしてでも自分の実績を上げに行くので、JAが悪徳業者まがいになる可能性があります。どこの業界でも歩合制に走りすぎると、自分の実績稼ぎにはなるけどお客様には何のメリットもない商品を、お客様を騙してでも売り付ける輩はホントにいるんですよ。 いろいろと試した結果が現在に行きついているというわけです。

    回答日2021/05/17 18:29:36
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 自爆加入の強制は問題でしょう。 さて、どのように強制されてんでしょうか? たいていのJAは田舎にあるのでマイカー通勤が普通ですよね。 自動車ローンと任意保険や自賠責はJAを使ってますよね。 社会人であれば、生命保険は最低限でも1本、賠責保険も1本 同じJAエリア内に家族が住んでいるのであればお付き合いで同様に。 貴方が事務職であって渉外に関係なかったとしても、あなたの給料の原資は金融や共済、生活店舗やスタンド、農産物の販売から得られた収益ですよ。 もし、他の会社の保険やスーパーを利用しているとすれば、プチ背任行為かも知れません。 民間の商系企業であればもっと露骨に自社利用を迫られます。 トヨタのディーラ勤務でマイカーがトヨタ以外なんて考えられないでしょ。 数百万円の自爆でしょうか? 自動車共済を自動継続にしないでこの時期に合わせて新規契約にするとポイント付与されるとか、抜け道もありましたけど今でも使えるのかな? 最近の若手JA職員の何割かはあまりにも世間知らずですよ。 公務員や民間大手をあきらめてJAを応募するケースが多いわけですから、自身の給料がどこから生み出されているのかを理解できていないのでは。

    回答日2021/05/16 16:33:49
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 自爆加入の強制は問題であると考えます。但し、JAに限らず、どこの保険会社でも行われていることなので、違法性がないように行っていると考えます。 強制加入の理由は、「客には良い共済だと言って販売するのだから、まず、自分が入りなさい」「クレーム対応や手続きの説明が変わる」などでしょうが、どこの会社でも、自社製品の購入は合理性がある考えます。 本件は、社内問題ですが、仮に社外で争そえば、契約書にサインしたことが、合意したとみなされて、負けると考えます。 争うのであれば、サインする前であり、サインをしてから「安くはない掛金を払いたくありません」という争い方は、難しいと考えます。 違法性はなくても、不満解消の為に、例えば、「恐るべきJAの闇」というような記事を週刊誌に売れば、謝礼を貰える可能性はあると考えます。

    回答日2021/05/16 13:51:28
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • どんなにイヤでも、自身が同意したのなら自分の意思で行ったことになるので、違法ではないです。 ただし、上司などが「生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ」た場合は強要罪が成立します。 「クビにするぞ」などと脅した場合は明白に成立しますが、「加入しないのはお前だけだぞ。どうなるかわかっているんだろうな」と言った場合は、自由に対して害を加えたことになるので、成立します。

    回答日2021/05/16 12:55:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 出ましたね。まだやっているのですね。日本の農家人口が減り続けているのにその理由は国策なのにJAが割りを喰う形。そろそろJAは解体するべきと思います。私も農業委員会当時、農業者年金担当にされて、そもそも農業者年金 って何の自分にJAのお偉いさんが私を責める構図に納得がいかない。昼休時間に全ての資料を車に積んで農業委員会事務所に逃げた。午後は有給休暇で3日間休んで子供と一緒に実家へ泊まり込んだ。翌週何事もなかった様に出社したらJA本店のお偉いさんが退職されていて知らない方が謝罪に来てた。 上司も私にスマンと頭下げていたが、全て無視。翌日からまた5日間休暇 とって子供と遊び歩いた。翌週出社したら大事になっていて今後、 農業委員会はJAと一切感知しない事が市長命令で決定した。農業者年金 業務はJA職員が直接農家に出向き勧誘する事となりました。助かった。 このままでは子供と心中するしか無いのかと真剣に悩んだ。

    回答日2021/05/16 12:03:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 結局その儲けで給料をもらっているので、仕方ないですね。 昔は保険屋は社員が親兄弟親戚などを入れることにより顧客を伸ばした。 ですから、社員はしょっちゅう変わった。

    回答日2021/05/16 11:35:37
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

一般社団法人家の光協会
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 一般社団法人家の光協会
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

一般社団法人家の光協会
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 一般社団法人家の光協会
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

一般社団法人家の光協会

会社概要

  • 業界
    マスコミ・広告
  • 本店所在地
    東京都新宿区市谷船河原町11番地
  • 従業員数
    154人
  • 企業URL
    https://www.ienohikari.net/
  • 代表者名
    中出篤伸

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

一般社団法人家の光協会

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

一般社団法人家の光協会をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。