グーグル先生で検索すると検索順位1位のサイトに「Fラン大学とは、「Fランク大学」の略語で、明確な定義は決められていません。」と出るので、世間的には明確な定義なしが主流。なので「ああ、この人は学歴にコンプレックスをもっているんだな。」というのが丸分かりで痛々しい。 あとは新卒キップなんて関係ない。スタート位置がどこでもスキルを磨いて転職していけば良いとか・・・。ググれば転職回数が多いほど生涯賃金は下がるし、年収アップ率も大したことないし、年収が下がる人の方が多いことはすぐ分かるのですが・・・ ググれば簡単に分かる事を自分の思い込みで回答する人が多いので、「ああ、この人は会社のレベルが低いんだな」、「卒業大学のレベルが低いんだな」、「高卒以下なんだな」、「工業高校卒大企業に嫉妬してるんだな」というのが丸分かりで痛々しい。有名企業や高学歴に夢を見ている人も多すぎる。どんなに高学歴でも就活に半分以上は失敗するし、入れても出世コースから外れる人が圧倒的に多いのに・・・ 知恵袋って世間の主流とズレている痛々しい人が多いと思いませんか?
客観的にデータを調べれば、大体とは言え日本の実状が分かると思います。 それなのに、自分の身勝手な主張を通すために都合の良いデータ(フェイクを含む)だけを引用して、都合の悪いデータは無視。 そういう人がそれなりにいると思います。 生涯賃金なら、独立行政法人労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計」で調べれば良いと思います。 上場企業なら社員の平均年収は金融商品取引法(有価証券報告書)で正しく報告する事が決められているので調べればすぐに分かる事です。 そもそも、「大学に行きさえすれば良い職に就ける」なんて大嘘を平気で言う人がいますが、大卒で努力に努力を重ねて一流大企業に就職した人がそんな事を言うはずが無いでしょう。 また「大卒なら応募条件大卒以上の企業に応募できる、選択肢が広がる」なんて言う人もいますが、応募出来たって採用されなければ無意味でしょう。 不採用になった企業は選択肢に入りません。 厚労省の新規学卒者の離職状況を見ても、大学新卒で就職した人の32.3%(令和2年3月卒)が3年以内に離職しています。 また、文科省の学校基本調査を見れば大学新卒時に就職の進学もしていない人がそれなりにいますよ。(景気の変動で上下はします) それに、大学の就職率の分母は就職希望者です。 無い内定で心が折れて就活を中断してしまった人を分母から外せば、見せかけの就職率は上がります。 それゆえ、大雑把ではありますがデータ的にも大卒の半分程度は大学卒業3年以内に就職で試練に遭っていると考えてもあながち間違いではないと思います。 私は「大学に行きさえすれば良い職に就ける」なんて大嘘を言うのは大体次の3者ぐらいではないからと思ています。 ①:高卒で就職したけど能力不足でろくな職に就けなかった人が、自分の能力不足を棚に上げてろくな職に就けなかった理由を学歴に押し付けている人。 ②:大卒でも能力不足でろくな職に就けなかったけど、大卒は特権階級だと思いたいので現実無視の妄想に耽っている人。 ③:利害関係が絡んでいる人。 〉転職について… 同業他社なら分からない事はありませんが、未経験の他業種なら仕事を一から学ばなければなりません。 当然ですが、高待遇は望めないでしょう。(常識だと思います) ☆笑い話 知人(一流大学院卒・一流大企業総合職)が若い女性に「どこにお勤めですか」と聞かれたので「○○です」と答えたら「凄い!どこの工場ですか?」(工場技能職だと思われた)と言われたそうです。 若い女性だって一流大企業の高卒技能職がそれなりに高待遇な事は知っているという事です。
私が痛々しいと思うのは、「〜と思いませんか?」というような質問の形を取りながら自己主張を延々と書き連ねて同意を得ようとする行為ですね。 質問のフリをしているけどただ承認欲求を満たしたいだけ。 ブログでやればいいのに、と思います。 まぁ、ブログでやっても誰も見ないですからね。 知恵袋のプラットフォームを借りてみんなに見てもらおうという魂胆。 こういうのを見ると本当に世間の主流とズレていて痛々しいと思います。
微妙な会社やそこそこ大手な企業なら大卒の方がよいでしょうね。 大卒めちゃめちゃ大企業》高卒めちゃめちゃ大企業》大卒普通の大企業》高卒普通の大企業という順に年収が高いのが基本的には当たり前だと思います。 まずはどれだけ大きな会社に属することができるかです。 高卒でもめちゃくちゃ大企業の子会社とかグループ企業とかに入社したら終わりです。 勝てるのは大元の超大企業のみです。 そこに入るのは大卒ではかなり大変です。倍率も。 頭も広い視野も、魅力も企画力もユーモアも必要です。 とてもじゃないけど、大学にただ行けばいいなんて意見には賛同できません。お金の無駄。
その通りです。 特に、自分の誤った人生を必死に正当化しようと、工業高校卒でも〇〇だとか、高卒でも〇〇と肯定的な意見を書く人がいます。 世間一般的には、大学に進学するのは普通ですからね。
私のことでしょうか?(笑) 私は高卒大企業就職にネガティブな投稿をよくしていますが、それは嫉妬ではありません。私自身が大手メーカー勤務(私は工学部の院卒です)で高卒入社の作業員の人たちの労働環境や低賃金の実情をよく知ってるからこそ、高校生が高卒大企業に憧れたり大学行くよりお得みたいに考えない方がいいよ、と回答しているだけです。 私には知恵袋で高校生に対して大学進学せずに高卒大企業就職を勧めている人は、若者が自らを鍛えて会社や社会に貢献することを放棄させて、会社に養ってもらうことを良しとしている、日本社会を内側から弱体化させようとしているように見えてしまいますね。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
独立行政法人労働政策研究・研修機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
今の営業所の担当から月の始めに今月末での契約終了を聞き、直ぐに次の派遣先を頼んだのにも関わら…続きを見る
年間の定期昇給はたった500円なので、長く勤めて豊かになる事は無く、定年まで働いても入社から…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人労働政策研究・研修機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。