統計を担当した研究員の実名がきちんと載っている公式の統計があります。 独立行政法人労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計2011』 それに学歴+企業規模別の生涯賃金が載っています。 標準労働者(転職なし)・男・残業代含む・退職金含まず・グラフより引用 大規模企業(1000人以上):高卒=2億9千万円/大卒=3億3千万円 中規模企業(999~100人):高卒=2億4千万円/大卒=2億6千万円 小規模企業(99~10人):高卒=2億1千万円/大卒=2億3千万円 *今現在の統計上の数字、将来を保証するものではない。 》大卒と高卒 大卒と高卒の学歴格差より大企業と小企業の企業別格差の方がはるかに大きい。だから大規模企業の高卒の方が小規模企業の大卒より高給。同一企業では就業年数が高卒の方が1割ほど長いので年収にすると20%ほど大卒の方が高い。ただし、一流大企業に就職する場合、大卒は一流大学(院)卒の条件が必要なほどハードルが高いが、高卒はぐっとハードルが下がるので高卒者の方が一流大企業に入りやすい。(特に車、鉄鋼、電力関係) 》三流大学 同じ大卒でも大規模企業と小規模企業では生涯賃金が1億円も違う。一流大卒を大規模企業就職と仮定して三流大卒を小規模企業就職と仮定するならば生涯賃金は1億円違う事になる。しかし、同一企業なら基本的に同じ。
3万くらい違うね。 でも不思議な事に、うちの会社の大卒はなぜか仕事がイマイチだったり、会社内でうまく周囲と打ち解けることが出来ず小さくなってる事が多いなぁ。高卒より会社での生活が楽しくなさそうに見える。 うちの会社は高卒がのびのび仕事しやすい環境みたいです
うちの会社では高卒と大卒で初任給が3万違います。 どこの会社も一緒だと思いますが、毎年の昇給は基本給×○%なので 役職手当を抜きにすれば、だんだん差が開いていきます。 追い越すには役職手当や資格手当などで抜くしかありません。 3流大学については、もちろん初任給に差がでるのは聞いたことありませんし、出世に関しても個人の能力重視だと思います。もちろん3流か1流かも出世にかかわらないとは言い切れないですけど。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
独立行政法人労働政策研究・研修機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
今の営業所の担当から月の始めに今月末での契約終了を聞き、直ぐに次の派遣先を頼んだのにも関わら…続きを見る
年間の定期昇給はたった500円なので、長く勤めて豊かになる事は無く、定年まで働いても入社から…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人労働政策研究・研修機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。