電気科の工業高校を卒業しましたが、電気工事士は持っておらず、今年、第二種電気工事士、高所作業車を取る予定です。 今はアーク溶接、ガス溶接、小型移動式クレーン、玉掛け技能、クレーン運転特別教育、フォークリフト運転技能、小型車両系建設機械、その他諸々、取得しています。 現在、僕は風車のメンテナンス、保守点検、管理の仕事をしています。 妻は正看護師として働いてます。 5年後を予定に実家の九州に帰り、マイホームなど、九州で建て過ごしたいと考えています。 僕は九州に帰ったら、旭化成、九州電力、のどちらかで働きたいです。 5年後だと、僕は26歳になっており、 それまでに、電験三種、一種電気工事士は確実に取り、間に合えば、電気工事施工管理技士二級を取得したいです。一級をとれれば尚更いいと思いますが。 今年働き始めたばかりなので、今の会社で実務が5年積むことになります。 風車の仕事をしていると、有利というか、プラスになるのでしょうか?それとも関係ないのでしょうか? また5年後僕のスペックでどちらか、二社へ中途入社できると思いますでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。
どんな中途採用を出しているかによりますね。場合によっては学歴も問われます。しかし今は人手不足なので可能性はあるのではないでしょうか。ただ大手ならそれなりの資格があると有利だと思います。 施工管理技士が汎用性が高いのでお勧めです。まず実務経験三年で2級、更に五年で1級が受験可能となります。 私は建築なのでよく分かりませんが、知り合いで電験三種に二〜三年ほどかかっていました。結構難しいのでしょう。しかし保守点検に必要なので価値はあります。将来的には二種も目指してはいかがでしょう。 難関資格や1級資格を取得していれば必ず役立つ時があります。自然と周囲も意見を聞いてくれる様になります。私は毎年一つ資格を取得していますが、勉強した事は仕事に役立っています。よりよい将来になるように日々自己研鑽して一流を目指してください。そうすれば就職に困る事は少ないと思いますよ。 回答になっていないかもしれませんが何かの参考にしてくれれば幸いです。
旭化成は、旭化成ホームズでしょうか? 建築業界は、人手不足ですので「1級建築施工管理技士」を持っていれば優遇されると思います。 ※義弟が、大和ハウスに「1級建築施工管理技士」を持っていて途中入社しました。 しかし、2級電気工事施工管理技士程度では、優遇されることはまずないと思います。 5年後僕のスペックは、分かりませんが・・・現状のスペックは高くないと思います。どの資格も講習で取れるモノです。 仕事のスキルを高め、資格を取得して、自身のスペックを上げれば希望の2社に途中入社することは、出来ると思いますよ。 頑張って下さい。
電験三種と簡単におっしゃる? 教本を立ち読みしてみてください。 発電設備での経験?どうでしょうか。アナタの仕事の難度しだいではないでしょうか。 中途入社は厳しいでしょう。 その見通しの甘さでは。
努力してまずは二種(免許)をとりましょう 他は、持っていた方が当然良いですが、これから取得予定の高所作業車を含め、いま、あるものはすべて資格というほどのものではありません すべて修了証とありますね 免許証(免状)ではありません どりょぐ何も必要ありません 所定の日数、時間、講習を聞いて、お金で買えるものです 電気科出て、二種を持っていない時点で残念な人の部類です 希望のような大手は無理ではないでしょうか しかも中途採用ですし 目標に向かって努力することは、いいことですが、 まずは、子供も二人もいる社会人が「僕は…」は、あり得ません 大人の自覚を持ちましょう
旭化成、九州電力は100%無理でしょう >それまでに、電験三種、一種電気工事士は確実に取り、間に合えば、電気工事施工管理技士二級を取得したいです それだけ優秀なら、 何らかの就職先は間違いなくあるでしょうが、 まず、それだけの資格を取るのは100%無理でしょう。 どうせ楽な何かに逃げます。 どうせ集中して勉強するなんてことはできません まず、第二種電気工事士の勉強で心が折れるので アホで壮大な夢をみていたなあ・・・ なんて半年ぐらい後に思うのではないでしょうか
給与は職階に応じて相応額が支給されます。 基本的に高卒はGR1、高専卒はGR2、大学院卒はGR3に分類され上位ほど職階(昇給)が上がるスピードが早くなります。...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
旭化成株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
タイヤ交換のシーズンは一気にお客様が来ます。 肉体労働です。 また、新しいタイヤをお勧め…続きを見る
有給休暇はどの部も比較的取りやすい環境だった。連続して休暇がとれるので、長期連休をとって海外…続きを見る
完全能力主義を掲げているが、最終的には相対評価のため、好成績でも上位5%に入らないと、早期昇…続きを見る
教育に関しても制度が充実しており、どの領域でも安心して学べる環境にある。 また、キャリアに…続きを見る
本社とグループ会社の関係性がよろしくない。いかなる企業も歴史があり、多少のしこりが残ることは…続きを見る
まず初めに、誰にでも臨機応変に対応しているところが良い点だと思います。いつも大変だけれど、毎…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
旭化成株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。