質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

アニメ業界への就職についてです

現在高校生女ですが、大学卒業後アニメ制作プロダクションに就職したいと思っています。 新卒枠で募集をしているところに応募し、面接等経て合格すれば晴れて採用となりますが、やはり毎年応募多数で競争率は高いのでしょうか。 希望の会社にやりたい仕事の採用枠があっても一回不採用になったらまた応募することはできませんよね… ちなみに作画以外の仕事なのですが アニメ業界の就職についてあまり分からないので 何か教えて頂ければ嬉しいです。 また、京都アニメーションは枠も少なく厳しいと聞きます ほかにも大手となるとProduction I.Gなどが思い浮かびますが、IGさんも狭き門なのでしょうか。 一番はCGアニメーターですが他にも仕上げ 撮影など、この業界に入るためにも色んなスキルを温めていけるよう努力はするつもりです。 アドバイスおねがいします。

質問日2013/10/07 23:41:26
解決済み2013/10/08 07:22:19
共感した0
回答数1
閲覧数4225
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

最近は、CGをやろうって人が減ってきてる気はするから、競争率はそこまで高くないかも知れないですね。 アニメのCGはテクニカルな面では他のCG関係の仕事と比較して難度は低いですね。 正直、ソフトの使い方だけの話なら2、3ヶ月あれば覚えられる程度のスキルでも仕事になったりします。 希望の会社に不採用になっても、腕が上がれば普通に何回受けても問題ないですよ。 まあ、何回も受けて通らないようだと厳しいかもですけどね。 ある程度、しっかりとした経験とスキルがあれば、辞めてから別の会社から声が掛かる事もありますしね。 ただ、最近は新卒の人を育てる余裕が何処も無くなっている気はしますね。 ある程度スキルがあれば、どの会社も結構簡単に行き来が出来ますけども、逆に経験が無い人には狭き門になっているなあっとは思います。 まあ、仕事を始めて最初のデスマーチに耐えられない人も増えてる気がするけども。 何処の会社も人がたりねーって言ってるんですけどもね。(ただし、優秀な人に限るって感じだけど) 京都アニメーションは、記憶が確かなら正社員雇用をしている数少ない会社で、結構難度が高いでしょうね。 CGに関しては知りません。 ProductionIGは、そもそも内部にCG部署を持ってないです。(何年か前にはあったんですけどね。) CGの為の部屋はありますけども、他の会社から出向のような形で人を入れているので、IGそのものは、CGアニメーターの採用はしてませんよ。 CGアニメーターに本気でなるのなら、それ一本に絞った方が良いとは思います。 まあ、他の事を覚えるのが悪いと言う訳では無いですが、他の技術は、その会社に入ってから覚えると言う種類のスキルが多いですしね。 特に仕上げは、それ用のソフトとか教えてくれる専門学校も、あんま無いんじゃないかな?。 色彩設計を担当するのでなければ、ソフトの使い方を覚えれば誰でも出来るオペレーターな部分も少なからずありますから、そんなに覚える必要も無いでしょう。 撮影は、AfterEffectsを使っている所も多いから、そっちは覚えた方が良いですね。 コンポジット作業に優しい素材の出し方を覚えた方が、結果的にクオリティは上げられますしね。 CG作業を円滑にする為に他の部署の仕事を覚えておくと言う事なら、全然ありなんですけども、中途半端になっても、余り意味が無いので、そこは考えた方が良いでしょう。

回答日2013/10/08 00:27:15
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

丁寧にありがとうございます 会社や就職の事情分かりやすく教えてくれて大変嬉しいです。 とても参考になりました

回答日
2013/10/08 07:22:19

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社プロダクション・アイジー

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社プロダクション・アイジーをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。