質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

【500枚】私の将来についてアドバイスをください.. 現在16歳、工業高校の1年です 成績はまぁまぁでクラス内7位前後、学年30前後(学年は280人)です

私は今まで工業推薦での進学希望でしたが、最近就職希望に変えようか悩んでいます うちは母子家庭でお金がなく進学するなら確実に奨学金を借りることになります 高いお金を借りて大学へ行っても、今の時代は有名大学ぐらいにしか就職は無いと思いませんか? 下手にそこらの大学に進学して就活で苦労するより、高卒で就職したほうがよくないでしょうか.. 確かにどこの大学でも行くメリットはあります 初任給から違いますし ですが、ほんの5万程度の差だと聞いています これなら大学の新卒より4年の実務経験もある高卒のほうが、社内の信用給料共に上なんじゃないでしょうか 早いうちから遊べるし、ほぼ地元密着だし.. また最近になって就職も視野に入れた理由は経済的な理由もありますが、一番は母の体調が崩れてきたことです 今母は朝から晩まで働きづめです (労働基準法なんかぶっちぎりです) もう47ですし、そろそろ体的に危ないと思います 母を支えるためにも、高卒で就職したほうがいいのでしょうか.. ちなみにうちの学校は就職率100%です 就職先はトヨタ自動車、日本触媒などもあります どうか私に アドバイスをください ..今は就職の方に傾きかけてます また高卒で毎日2時間ほど残業したとして、20歳になったときの給料はいくらぐらいなんでしょうか

質問日2011/10/24 20:25:14
解決済み2011/11/08 06:37:56
共感した0
回答数6
閲覧数1475
お礼500

ベストアンサー

いまあなたは将来のことに気が付けてラッキーです! 現在するべきことは将来のことを考えるよりも勉強です。 工業高校ということなので、大学推薦は恐らく1大学に 1人ずつだと思います。(高校によっては2人のところもある) そうなると推薦は、平均ほぼ5じゃないともらえません。 学年トップクラスに3年間居続けなければいけないということですよね。 (推薦は高校の内申点できまるので、3年間頑張り続けて トップにいないといけない) とりあえず、勉強を3年間ひたすらがんばり、そこで推薦枠を頂けたら 文句無しです。因みに就職も成績順だと聞きました。 勉強していれば就職にも有利です。 また、お金がないうんぬんですが、 国立大なら大丈夫です。 大学推薦をもらえるほど優秀でかつ、母子家庭ならば 授業料免除がもらえて学費タダになる可能性があります。 ただ、入る大学によっては授業料免除の枠が少ないところも あるので、そこは大学に相談してみるといいかもしれません。 あとは、奨学金をもらえれば生活費は大丈夫です。 また、国立大学の理系だと就職は学校推薦というものがあるため、 比較的容易です。 初任給のお話をされていますが、生涯年収を計算すればその差は歴然。 高卒の昇給はほぼなしですが、大卒で総合職に着けば 上手くいけば管理職。年収1000万も夢ではありませんよ。

回答日2011/10/30 01:28:25
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(5件)

  • 整理して一つ一つお答えします。 》収入について 1:トヨタクラスの大企業に高卒正社員で就職した場合、20歳残業2時間(200日)は大体375万円(税他抜き前)ぐらいだと思います。(ボーナス6ヶ月だとして) 2:トヨタクラスの大企業に就職した高卒正社員の生涯賃金《推定値》(男・残業含む)2億9千万円/大卒3億3千万円(独立行政法人労働政策研究・研修機構「ユースフル労動統計2011」) *昇給が見込めないのは非正規社員。 3:賃金格差は学歴より企業規模の方がはるかに大きいので、統計上大規模企業(1000人以上)高卒の方が小規模企業(100人未満)大卒より賃金が多くなる。 注1)円高で輸出産業は給料が厳しくなるかもしれない。 注2)大企業高卒勤続7年目25歳で500万円という人もいます。 注3)大企業院卒初任給(年収)25歳で400万円ぐらい(残業無し) 》進学について 理系の一流大学は就職率100%です。地元の国立大学工学部は大企業就職率80%だと威張っています。(笑)ただ、そこまで学生を鍛え上げますから、留年率が高いですよ。その上、理系就職(研究職)は一生研究・勉強が仕事ですから、よほど貴方が勉強大好きの「勉強中毒」で無い限り辛いと思いますよ。なにしろ工学系の学生は研究大好きで研究室で徹夜するなんて当たり前ですからね。もちろん土・日もありません。 逆に、遊びの大学は貴方の言うように正社員での就職は50%以下で有っても大体が中小企業です。今年の大学卒業者55万3千人中10万7千人がプー太郎プー子です。(文科省「学校基本調査」速報値)これに非正規社員を入れれば相当な数になると思います。 》就職について 工業高校の企業推薦は成績順ですから就職だからと勉強しないでのんびりしていると良い企業は他の人に取られてしまいますよ。甥っ子は勉強と部活を頑張り工業高校卒で良い企業に入りました。

    回答日2011/10/30 18:59:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • みなさんは立派な回答をしていますが、当然就職でしょう。 工業高校から仮に推薦で行けたとしても、理系であれば 私立で4年間で600万円以上します。 内容ではその他に、生活費も必要です。 工業系は大学院前行かないとなかなか就職がありません。 そうするとかなりアルバイトをしたとしても、奨学金=借金を1000万円以上 必要になります。 何も考えない人は20年返済なら月々わずか5万円以下、就職すれば 簡単に返せる、なんて考えますが、これは無謀です。 せいぜい月2万円、15年返済くらいにしないと破綻します。 結婚し、自分の子供が中学校にゆこうとする時期まで 自分の過去のつけを払う気ですか。 躊躇なく就職です。 尚、私は大学を3つ出ています。大学へ行けなかった人間のひがみではありません。 大学のすばらしさを知っています。

    回答日2011/10/25 08:19:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 高2です。 高1でこんな事を考えているなんてすごい!! この文をみて自分に焦りを覚えるくらいです。 本当に親の気持ちを思うなら進学してあげてください。 あと もう少し勉強して 大学に進んで特待生など 狙ってみては? 奨学金にも 返す奨学金と 返さなくていい奨学金があります。 まずは情報を集めてください。 あと 就職率100%というのには1つ裏があって 受からない見込みのない人は受けさせてももらえないか、 第2希望にまわらされます。(だから100%) 就職でもいい所につきたいのなら 勉強して評定5をとってください。 アドバイス下手ですいません。 頑張ってください。

    回答日2011/10/25 01:59:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 貴方ほどしっかりとした考えを持って 進学と就職で迷っているなら大学進学を勧めたいです。 貴方なら大学に行って就職したら良い仕事ができると思います。 また大学で勉強して就職したほうが 仕事の選択肢と収入アップは確実ですが。。。 う~んただ高卒でトヨタに就職した方が そこらへんの会社に入るよりも収入は多そうな気がします。 (トヨタが今と同じく安泰だとするならですが) あと会社のお金で大学に進学させてくれる会社もあると思います。 もし就職するならそこらへんを調べてみるとも良いと思います。

    回答日2011/10/25 00:07:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 高1では…まぁだ早いんでは無いかな…とも感じますが…大卒の方が生涯年収が多いのは事実ですょ。(実働に対しての収入はかなり多いです)それに、かなり優遇され、出世も早い。いくら頑張っても、中高卒とは格差があります。 狙えるのならば、進学をおすすめしたい…のですが、親が過負荷気味なのであれば…それに対する貴方の切ない大切な想いも伝わってくるし…会社勤めしながら大学勉強をする方法もあるし…断念するのも英断です。 ただ……あなたの親はあなたが断念しても心からは「良し」と思わないだろうけれど……。 しかし…今時貴方みたいな素敵なひとがいるんだね… 大卒でも、てんで心がこもってない仕事をする輩が多いもんでね… 一応、一流企業なんですがね…

    回答日2011/10/24 20:49:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本触媒
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社日本触媒

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社日本触媒をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。