リゾートトラスト株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
リゾートトラスが運営するリゾートホテルの会員の立場でのコメントです。 リゾートトラストの会員の大部分は日本人なので、むしろ、普通のホテルよりも英会話の必要は少ないと思います。 リゾートトラストは会員権販売事業と、会員および一般向けのホテル運営の2つの事業で成り立っています。 会員権販売事業の営業担当は、当然販売ノルマ(会員権の販売金額)があります。 ホテル事業にも営業担当がいますが、かれらもノルマ(ホテル宿泊者の飲食費用)があります。 リゾートトラストではリゾートホテルでのウェディングに力を入れているので、応募されるのであれば、バンケットサービスでの経験をアピールされるとよいと思います。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
メーカー
コンサルティング・専門事務所
商社
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ルートインジャパン株式会社
始業時間が朝5時45分と聞いてましたが、面接時にサイトの記載違いで5時30分。しかしその時間では間に合わない為、みんな5時過ぎには集合してるという早さです。レストランの大変さも分からずマネージャーの無茶ぶりもあったりです。工夫するのに話し合いも必要なのに残業はダメとか。考えて提案してくれるといいのだけと、提案だけしてあとお願いしますだから、みんながマネージャーへの不満が凄いです。でも、みんなはお客様の為に頑張っています。既に早出残業になっておますが、残業にはならず通常時給で計算されています。
株式会社西武リアルティソリューションズ
有給休暇などについては自分の予定に合わせた休暇を比較的にとりやすい。またフレックス制度を導入しているため、自分のスケジュールに合わせ、プライベートの予定を入れていけるので、そこについてはかなり勤怠管理がしやすいと感じられるので、メリットがあると思う。
アパホテル株式会社
フロントスタッフとして入社したものの、接客をする機会は少なく、蓋を開けてみると支配人から雑用を与えられ、客室の掃除ばかりさせられる。フロントにたっている時間よりも、客室の清掃をしている時間が長い時がたまにある。清掃スタッフとして入社したのかと思ってしまうほど。しかし、清掃をどれだけ多くこなしたとしても、手当は付かずモチベーションがなかなか上がらない。清掃会社はそれぞれのホテル単位で契約のため、レベルに差があり、日本語がほとんど通じない清掃会社も存在する。クレームについてはフロントスタッフが全て受け、清掃会社に伝えるも改善はされない。それを本社に伝えても特に動くことはなく無視される。フロントスタッフへの負担がすごく大きい。
株式会社東横イン
元フロントスタッフです。基本的には決まった仕事を、覚えて、こなす仕事です。覚えてしまえば、業務自体は楽だし、時間内に終わることができます。残業は過出勤のことなので、その店舗でスタッフが足りない場合は起こり得ます。接客業なので、それなりのストレスはありますが、職場自体は気さくな方も多く、和気あいあいと仕事のできる店舗は多いように感じました。