質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

自衛隊の自動小銃って、20年以上前に正式化された89式の後継機について、まだ開発計画すらないのでしょうか? 技本や豊和工業で、他国の最新型を取り寄せたりして研究ぐらいはしてるのでしょうか?

質問日2015/07/10 17:36:27
解決済み2015/07/14 11:32:13
共感した0
回答数5
閲覧数278
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

研究しはじめたかも、という噂はありますが信ぴょう性は…という程度です。というか、この手の研究は定期的に行われますけどね。 89式の更新が必要かどうか、の調査研究の段階でしょうね。どこかの国のものを取り寄せて更新対象とするかの選定なんてまだまだしてないかと。 89式は20年以上前に制式化されてはいるけど、更新の必要はあるのか?というとかなり疑問ですね。不足な部分はあっても改造で済ませられる範囲かもしれない(というかほとんどそうです)ですし。 現時点で運用に耐えられないほどの問題や陳腐化はありません。小銃のような装備は長く使われるものですし、長く運用することによる安定化も重視されます。戦術の練り直しだって必要になるし、カツカツの予算で先にやることはいくらでもあるのだから、更新の話はまだまだ先でしょうね。

回答日2015/07/10 18:29:16
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • 調査研究は継続していると思います。 一部の部隊には外国製の小銃が配備されたりしていますから 防衛省が研究用に他国の銃火器を購入することは良くあります。 その際は多くの場合銃砲店や商社が介在して輸入する形になるので価格が高くなります。 研究はしていてもまだ陸自全部隊の小銃更新が終わってませんから 新小銃の開発は先だと思います。 一時期はやったブルパッフ式の使用銃もいろいろ問題があってよく言われていませんから

    回答日2015/07/14 00:36:48
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • hk416は特戦群で使われてますね! 他にもg36やscarなどを極少数納入しているとの情報がありますね。

    回答日2015/07/12 22:02:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 後継機について考えてはいるというならば、開発計画はあると言えますね。 装備品を研究・開発する人はつねに時代遅れにならないか監視しなければなりませんから。 現代の戦術では89式で充分だから、後継機の本格着手に至ってないのでしょう。 >>他国の最新型を取り寄せたりして そうしたいでしょうが国内に持ち込もうとすると「武器の輸入」になるから簡単ではありません。

    回答日2015/07/12 12:30:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • はじめまして 別に現状で問題が無ければ更新する必要もないと思います。64式でさえ弾の変更がなければ現在にいたるまで更新されなかったでしょうし、空自では未だに現役です。自衛隊は、貧乏なんで自国生産すれば損益しか生まないライフルに開発費を無駄に費やす余裕が無いというのがあげられると思います。

    回答日2015/07/12 09:29:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

豊和工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

豊和工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

豊和工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。