質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ブラック企業は、やはり今後増えていくのでしょうか? ホワイト企業は本当に・・・少ないですよね・・・ 数少ない・・・優良企業「JAL」「トヨタ」「不二家」・・・

質問日2014/09/06 18:01:15
解決済み2014/09/21 03:10:08
共感した0
回答数7
閲覧数297
お礼25

ベストアンサー

だって、世間から「ブラック企業」と言われている企業が改善しないわ、「うちはブラック企業ではない」と否定しているわだから、増えるでしょうね。 厚生労働省や警察庁がブラック企業に対する処罰の厳罰化を考えないのかな…? で、あまりに酷い企業数社を「見せしめ」の為に厳罰にすれば、多少は変わるんじゃ? あ、お役所もお上もパワハラとか横行しているから無理か…

回答日2014/09/06 20:05:54
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(6件)

  • 増えるだろうな。 日本は競争社会だから。 しかし、そこで働くかどうかは別問題。 もっと言うと働くかどうかも本人次第。 カネを稼ぐ方法は色々あることを知るべきだ。 そうすればブラック企業など気にならない。

    回答日2014/09/10 03:04:09
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そうだと思いますよ 僕が、今週土曜に出勤為る予定の柏に在る佐山ビル五階に在る派遣会社も其の究極の自己中です 先週のタウンワーク見て、知ったのですが 其のタウンワークには、交通費掛からないと言ってたのに、先週の土曜に説明会に行ったら、交通費掛かりますと良い加減な対応為れましたし 咳する時、周囲に掛けますし 普通、会社側から何月何日から出勤良いですか?と聞き、其の日に出勤出来ますよと本人が言ったなら、其の日に御願いしますと言うべきなのにも関わらず面接が終わった時も、聞かなかったですし 僕が先週の土曜に面接行き、其の面接が終わった後も、彼奴等は何時から出勤良いですか?と聞かなかったですし、僕が其の時に来週の土曜日から出勤良いですか?と聞きました そしたら、良いですよと言われて、其の時の一日前迄にスタッフカードの右側に在る方の電話番号から掛けて下さいと僕に言ったのに、昨日、僕を支援して呉れてる作業所の方に相談したら、出勤する日の二日前に電話で予約入れて 出勤したい時丈、電話で予約入れて良いですと書類に書いて有るよと言われましたし、言ってる事矛盾し過ぎですよね 先週の木曜日に電話した際、何時に来て下さいと言わなかったから、次の日に電話して、時間を聞いたら、三時頃来て下さいと言われて、其の時間帯に行ったら、他の面接受けてる人が来てて、僕が遅刻した様に思われたみたいですし勿論、絶対に知らない者は居ない筈ですが、絶対に最初から天地がひっくり返っても、最も少なくても無限%特に、彼奴等同士に対しては、全く同じ事等含めて、色々して来た筈じゃないですか(勿論、彼奴等同士に対してしか絶対に遣らない残酷な事等等含めて)勿論、彼奴等同士に対してしか絶対に遣らない最も想像も付かない程の=いや其れとは比べ物に為らない程の惨殺や見殺し等もして来た筈じゃないですか そういう奴等に限って、偉そうに彼是、誹謗中傷しますしね

    回答日2014/09/10 01:35:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 増えていくと思います。というよりブラック企業の合法化が始まると思います。 安倍政権は解雇特区とか残業代ゼロとかブラック企業を応援する政策を進めています。ブラック企業が合法化されて、どんどん増えていくでしょう。

    回答日2014/09/09 09:30:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • いや、多分減るんじゃないか? 少なくとも世間で騒がれているようなブラック企業に入社するような 愚かな人はいないだろう。 仮に入社してもすぐ辞める。 労働者側にも入社しない権利はあるし、企業を選ぶ権利はある。 誰も入社してこなければ、企業側は賃金を上げたり何かしら対策するだろう。 ホワイト企業とまでは行かなくても、幾分かはマシな企業は増えるだろう。 金があるから社員を大事にできるんじゃない。 社員を大事にするから金ができるんだ。 それがわかっていない会社はいずれ潰れるとまでは言わないが、 経営は厳しくなるだろう。

    回答日2014/09/07 23:48:28
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 労働者が立ち上がらない限り増えるのは 間違いないです。 なぜブラック企業が横行するかというと労働者が泣き寝入りするからだと思います。泣き寝入りしたらブラック企業のやり得です。 せめて辞めるなら労働基準監督署に申告したり労働審判や少額訴訟などで訴えていくべきです。 ボロボロに働かされて過労死したり精神疾患にかかったりして犠牲者が増えて立ち上がらないと未来の子供たちに明日はありません。 改善していくには労働者が一致団結して労働組合を組織していく他はないです。労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができますhttp://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで仲間に伝えて正しくキレる!つまり行使する!そして倍返しです。

    回答日2014/09/07 10:00:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 増えるでしょう 公にならないだけで酷い企業はあります。

    回答日2014/09/06 19:17:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

トヨタ自動車株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

トヨタ自動車株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

トヨタ自動車株式会社
クチコミ

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

トヨタ自動車株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

トヨタ自動車株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。