質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就活について質問です。

私は工学部の女子大学院生です。現在、就活をしており、ファーストキャリアで悩んでいす。私の大学は東海圏にあり、周りはトヨタ系に(トヨタ自動車、denso、豊田自動織機など...)就職していく人が多いです。ここらへんに行けば、若手のうちの給料はコンサルには及びませんが、年功序列で、将来安泰な気がします。同期も同じ大学であったりするので、働きやすいと思います。ただ、仕事としてはあまり興味を持つことができません...周りがみんな受けてるので、なんとなく受けているという感じです。今、1社だけit系の外資系コンサルの内々定があります。ここの企業は、夏のインターンで早慶や東大京大の方とグループを組んだりして、とても刺激になりました。自分が内々定をもらえたのも不思議なくらいです。こちらは仕事内容としては興味あるのですが、周りのレベルが高いので自分はついていけるかどうか、そして若手のうちに稼いで転職する人が多いということに不安を感じています。将来、結婚や出産を考えると、長くゆったり働けるような会社の方がいいのかと感じたりします。就職先を決める上で、やりたいことを優先するか、働きやすさを優先するか、アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

質問日2023/01/25 01:35:17
解決済み2023/01/29 08:27:42
共感した1
回答数2
閲覧数284
お礼50

ベストアンサー

確かに大学院卒でトヨタグループに就職すればかなり安泰と言えるでしょう。 私も名古屋にある工学部の院卒なので友人で、トヨタグループに就職した人はとても多いです。(私自身は首都圏の家電メーカーに就職して愛知県を出てます) トヨタグループに就職した友人はほぼみんな転職もしないで30代で持ち家を買って車はレクサスに乗って、みたいな生活をしてます。田舎住まいですけどね。 女性も同様で、結婚出産してもしっかり産休育休を取って時短勤務を経て復帰して、みたいな感じです。福利厚生は完璧と言えるでしょう。 でも、刺激に乏しいといえばそうなのかもしれませんね。 友人に貿易会社から海外の銀行に転職したあとさらに脱サラして投資会社を起業した人がいますが、そういう人は仕事の話も刺激的で面白いです。 それはそれでリスクもありますけどね。 どちらがいいのかは一概には言えませんが、たぶん質問者さまの場合はやりたいこと優先した方が良さそうに思います。

回答日2023/01/25 07:08:25
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 若いうちはやりたいことやった方がいいですよ。IT系で転職が多いのはそれだけ需要がある仕事だからです。トヨタ系の製造業は年寄りのお偉いさんが上につかえてて、若いうちには大したことできないですよ。IT系で経験があれば一旦離職してもまた戻って来れると思います。業界全然人足りてないんで…。

    回答日2023/01/25 03:20:06
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

トヨタ自動車株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

トヨタ自動車株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

トヨタ自動車株式会社
クチコミ

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

トヨタ自動車株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

トヨタ自動車株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。