質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

学歴不問?といっても足切りあるの? 自分は偏差値54の高卒19歳就職浪人です。 はやく働きたいと言う思いから 大手のまたは大手の子会社 主に

リクルート 伊藤忠 JAL トヨタ(技術職以外)を約40社ほど受けましたが惨敗でした。 内定をもらえた4社はは賃貸メインの不動産仲介会社3社、家電量販店1社でした、、。 高卒ではこんなものでしょうか、、? そして疑問に思ったのですが、不動産賃貸はなぜ簡単に受かるのでしょうか.. そしてもう一つ疑問に思ったのが、、 僕のesの書き方や能力の低さは自覚していますが、、学歴不問と求人をかけていても大手または大手子会社時代はなんだかんだ足切りするのでしょうか、、? バイト先の駅弁大の先輩たちは大手子会社菜esだけなら3分の1または50パー以上は通るといってました、、。

質問日2023/06/05 23:57:50
解決済み2023/06/14 00:27:08
共感した0
回答数12
閲覧数369
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

リクルート 伊藤忠 JALトヨタとかの大手は、大卒以上じゃないと厳しいでしょうね

回答日2023/06/11 09:29:19
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

子会社でも一芸に秀でてないと、難しいようなのでら大学受けることにしました、、 ありがとうございました!

回答日
2023/06/14 00:27:08

その他の回答(11件)

  • いわゆるキャリア採用では経験重視で学歴は大分薄まりますが、(ですので学歴不問) いわゆる有名人気企業には採用予定数の数十倍の応募があります。 高々1-2名採用するのに100名面接とかいうのは採用側のリソースとして不可能ですので、実務上は線引き=足切りが必要です。 それを性別とか出身でやるのは差別ですから、特に貴方のように就職浪人で職務経験をお持ちでないと思われる方は、採用側の立場として一定の公平性がある学歴利用してフィルターかけざるを得ないということになります。 また、文面からはご自身のESの書き方に課題ありと自認なさっているようにお見受けしますが、であれば尚更でしょう。 書類見て面接するまでもないと判断される可能性は非常に高いでしょうね。 申し訳ない言い方ですが、まずは面接に進めるかどうかですので、ESに課題有りとお思いならばその対策をなさることがまず最初になさるべきことではないかと個人的には思います。 また、終身雇用の時代でもありませんので、思い通りの相手先ではなくてもまずは採用された企業で働いて実務経験を積んで、それを武器に転職でステップアップを図ることを個人的にはお勧めします。 蛇足ですが、本当に応募が殺到する企業の場合は採用支援のサイト内で学歴フィルターかけられていて企業の採用担当が見てもいない・応募の認識すらないという場合があるらしいことは書き添えておきます。 頑張ってくださいね。 陰ながら応援します。

    回答日2023/06/12 22:23:06
    参考になる1
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい1
  • 高卒での就職浪人ならそんなもんです。 本当の本当に「学歴不問」なんてこと、基本的にはないですよ。 だからみんな受験勉強するのですよ。

    回答日2023/06/12 14:21:01
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • あくまでも建前ですよ、学歴差別ダーとうるさい人もいるので学歴不問と書いてるだけだと思います。

    回答日2023/06/10 12:25:59
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 不動産屋さんって中卒でも入れますよ… 学歴資格関係なく誰でも出来るので… 大卒と比較するとか比較対象がおかしいと思うのですが。。 今の時代はほとんどが大卒ですから高卒なら中卒でも入れる学歴不問꒰飲食の正社員や肉体労働、福祉系 ꒱のとこしか入れないと思います

    回答日2023/06/08 22:46:13
    参考になる3
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい1
    ID非公開さん
  • 身の丈に有った仕事なら腐るほどあります。 基本は首から下の現場仕事スタートですから。 今や製造業で末端の現場に4大卒や院卒でも 新卒入社で現場実習では無くて、現場スタートでも可笑しくない時代です。 初戦高卒は高卒。嫌なら技術付けるとか、資格取るとか、付加価値付ければ良いかと思います。役場の職員は難しいけど自衛隊とか警察官ならコスパ良いかと思いますよ。 美容師、理容師、看護師、介護士、宅建士 医者以外の大抵な師士業で学歴では有っても関係ないですから。

    回答日2023/06/08 22:31:01
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 無職の高卒を時間というコストをかけて雇う大手は殆ど無いと思います。駅弁大学と比較する方がおかしいです。学歴不問の捉え方が企業と質問者様で乖離があるのでは?

    回答日2023/06/08 16:17:59
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 高卒の無職では、そんなところでしょうね! 不動産販売業が採用する理由は、離職率が高いからです。 小生の学校に一年間来てくれたら、確実に就職させます。 写真の非常勤講師ですが、当校は厚生労働省傘下の学校です。(1年間の授業料は、390,000円万です) ロジスティックス科は10月入学で、大学既卒者(過去には東海大学、専修大学、桜美林大学など)、大学中退者など(過去には、東海大学、横浜商大、東京農大など)、高校や大学卒業後に就職して退職された方など、19歳〜30歳くらいの方が学んでいます。入学1年目から就職活動をします。講師、非常勤講師は、ロジスティックス関連企業の現職社員または役員とOBです。 ご参考までに、ここ三年ほどの就職先です。三菱倉庫株式会社、東京国際埠頭株式会社、丸全昭和運輸株式会社、株式会社日新、日本ロジスティックス システム協会、全日本検定協会、佐川グローバルロジスティクス株式会社、いすゞライネックス株式会社、CMA CGM日本支社(世界第3位のスイスの船会社)、義勇海運株式会社などです。もちろん作業員やドライバーではなく、事務職員の正社員としての雇用です。

    回答日2023/06/07 07:39:19
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1
  • 足切りという言い方が適切かどうかは別として、大卒でも院卒でも足切りされる人は普通にいますよ。 応募者全員と面接できるほど暇な会社は大手ではありませんから。 ESからの伝わり方が求める人材像とズレていたり、学歴不問でも最低限は・・・というレベルの文章力がなかったり、色々考えられますけど、そもそも高校では学校推薦が基本ですけど一般求人(中途採用)で受けたのでしょうか。それなら職歴が一切ないことと、高校生が応募することは想定していなかった可能性もありますよね。 賃貸業は離職率も高いし、ノウハウもさほどいらないけど給料安いので、志望する人は少ないし、で受かりやすいです。でも真面目にやる人は賃貸の営業(店に来た人を内覧に連れて行くだけ)でも真剣に取り組んで成果を出して管理職に登る人も勿論いるんですよね。

    回答日2023/06/06 17:48:58
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 高卒ではこんなものでしょうか? ・・・はい、そうです。 疑問に思ったのですが、不動産賃貸はなぜ簡単に受かるのでしょうか.. ・・・離職率もありますが、不動産屋ってまともでない業界と言われています。要は誰でも良いのです。 学歴不問と求人をかけていても大手または大手子会社時代はなんだかんだ足切りするのでしょうか? ・・・・足切りではなく。いらない人を切っているだけです。 高卒でも凄い能力があるならば採用したいが、そうでなければ敢えて採用する必要はない、と言う事です。

    回答日2023/06/06 16:47:51
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1
  • 現在、無職の高卒って事ですか、大手は難しいでしょうね。 大卒の場合、第二新卒などといって、少し枠が広がってますが、高卒は相変わらず規制がかなり厳しく、高卒採用はルートに乗ってない人は対象外になると思いますよ。 不動産賃貸は離職率が高いからでは。 学歴不問だけど、学歴をみないという訳ではないのですよ。

    回答日2023/06/06 15:55:14
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1

トヨタ自動車株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

トヨタ自動車株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

トヨタ自動車株式会社
クチコミ

トヨタ自動車株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • トヨタ自動車株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

トヨタ自動車株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

トヨタ自動車株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。