本社で働きたいと思っています。 そこで疑問となるのが東洋大理工だったり 東海大学工学部だったりと、偏差値が高いとも言えない大学の就職実績で、スバルが書いてあったりするのは、その学部で優秀な人が就職したと考えたほうがいいでしょうか? また、ディーラー、営業、開発の分かれ目はどこにあるのでしょうか?やはり能力順でふりわけられてしまうのでしょうか? 語彙力がないのでめちゃくちゃな文章ですが よろしくお願いいたします。
・その学部で優秀な人が就職したと考えたほうがいい 基本的には、そうだと思います。ただ、継続採用されているのであれば、或る研究室(教授)との間に何某かの接点が有り、そのパイプを利用しての採用、という可能性もあります。 とはいえ、貴殿が挙げた大学群では、開発・(基礎)研究部門への配属はほぼ無理だろう、とも思います。各生産拠点でのライン管理・製品保証関係への配属が主になるのではないかと。 ・ディーラー、営業、開発の分かれ目 本体での営業であれば、おそらく海外事業(部)辺りでしょうかね?であれば、必然的に、外語が相当に堪能な者限定となる筈です。国内営業については、関連先(ディーラー)扱いとなりますから、他の方のご指摘通りです。
ありがとうございました。
ひどい言い方になりますけど、私学は普通の商売ですからね。 卒業生がどんなところに入社したかの実績は大きな宣伝要素になります。 高校で「甲子園常連校」なんていうところがありますけど、生徒を集めるための宣伝と考えることもできます。 大学の就職実績もそうでしょうね。 自分もスバルの車に乗っていますけど、会社としてはトヨタの方が上でしょう。 悪く言うと、スバルなら入れるけどトヨタは無理だったという事にもなります。 逆に、先輩がいるから後輩も入りやすいという事はあるかもしれません。 あと、他の方も書かれていますけど、ディーラーは全く違う会社です。 これはどこの自動車メーカーでも一緒です。 本社で採用されれば、本社での勤務です。 どこに配属されるかは、学生時代の成績でしょうね。 自分がどこに行きたいという志望はあっても、その通りにはならないと思います。 特に開発などは、行きたい人は多くても、枠はそれほどないはず。 忘れているかも知れませんけど、本社には生産工場があります。 そこで働くという可能性は高いと思いますよ。 肉体労働を嫌って、やめていく人も多いでしょうし、常時期間従業員を募集している会社も少なくないです。
>また、ディーラー、営業、開発の分かれ目はどこにあるのでしょうか?やはり能力順でふりわけられてしまうのでしょうか? スバル本社とディラーは別ですけど? スバルの車を専属で卸して貰っているのがスバルディーラーで会社は別ですよ。 スバル本社に入社して、ディラーに回される事は無いです。 能力順と言うより適正でしょうね。
ブランド価値の向上には何が必要か、もっと具体的に考えておくべきでした。その企業の短期または長期的課題が含まれた提案ができるとなお良いではと考えています。リクルー...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社SUBARUの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
全部という訳ではないが、部署間の対立が酷い。 良く言えば自分を持っているという事になるが、…続きを見る
不満な点はありませんが、この仕事をする上で大事なのは、周りのスタッフとのコミュニケーションが…続きを見る
本社はフリーアドレスで個人の専用デスクは存在しません。ただし各部署ごとに大まかな着席位置はだ…続きを見る
全社として、「ヒト」を大切にする文化が根強い会社であったと思いました。個々のやりがいがあるメ…続きを見る
提供されている教育コンテンツは玉石混合であるため、研修を受けた結果、合う合わないがありそう。…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社SUBARUを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。