質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

どんなに不況でも新卒で正社員になれない学生は恥ずかしい?

どんなに不況で仕事が少なくても、新卒で正社員として就職ができない学生は恥ずかしいと思われるのでしょうか? 個人的にはそうは思わないのですが、様々な方面から話を聞いてみると、「社会経験がなくても大企業に入社できるかもしれないチャンスに恵まれているのに、新卒で卒業するまで正社員として就職できない学生はどこかに欠陥があるんじゃないのか?」という意見もあるようです。 たとえ新卒で正社員として就職ができたとしても、ブラック企業などの離職率の激しい会社や業界、自分の適性をよく知らないまま入社してみたけれども、仕事が長続きせずに早期退職になってしまえば、新卒ではなく中途になるために再就職はかなり厳しいように思います。 4月1日は入社式でもあり、TVで大和証券の入社式の映像が放送されていましたが、証券会社の営業はバブルの頃から離職率が激しいと言われているので、新入社員が例年よりも多いと言っていましたが、果たして1年後には何人生き残っているのかと思いました。

質問日2014/04/04 15:42:44
解決済み2014/04/17 05:58:10
共感した0
回答数5
閲覧数1409
お礼50

ベストアンサー

一概には言えないと思いますがそれぞれ学生時代を振り返ってみればある人達は納得出来るのではないかと思います。就活する前まではろくに大学にも通わず遊び放題で社会の動きには無頓着、ひとたび就活戦線がスタートすると就活服に身を包みさも真面目そうな出で立ちで会社を探し回り自分に合った会社がないと愚痴る、そこそこの会社の人事の人達はそんな学生を見分けるプロです。やはり社会に出た時のことを思い描きながら努力してきた人達に分があります。仰ることも理解できますが総体的に見ると努力を重ねてきた人の多くは多少の困難に打ち勝っていけるし例え厳しい環境の中でも生き残っていけます。努力を重ねてきた多くの学生に正社員のチャンスは十分あります。あとは己を知りそれなりの仕事を選ぶ(ミスマッチなく)ことだと思います。

回答日2014/04/04 16:51:32
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • 自分は、ロスジェネ世代でしたが、現役で一流大学卒業して大和証券にはいり、3年で辞めた人を知っています(今は公務員) 履歴書上は、新卒で入った方が優秀に見えますが、今は終身雇用も崩壊し、何しろ人の出入りが激しく、自分で会社をつくる人もいて昔のやり方は通用しなくなっていますよ。 そもそも、大手に入り安泰なら半沢みたいなドラマが受けるはずはない(笑) 人数の関係で、優良中小のほうが、給与のふれはばは大きかったりする。 昔も今も変わらないのは、大学、特に文系は将来が見えていない若者がいくところですね。

    回答日2014/04/05 12:38:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • まぁ最初から新人を使い捨て目的で採用するような会社に知らずに入ったのなら同情しますが、 >自分の適性をよく知らないまま入社してみたけれども、 ↑高卒ならいざしらず大卒でこれは恥ずかしいと言われてもしょうがないと思います。

    回答日2014/04/05 06:26:42
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 恥ずかしいと思わないです。寧ろ今の新卒の方(特に大学生)は 大変だと同情的です。だって、かつて正社員採用だった職はどんどん 派遣や契約になっていて、正社員職の数が少なくなっているような・・・。 大金をかけて大学出ても、無条件に内容や賃金の上でそれに見合う 仕事がないかもしれないなんて、本当に大変です。 彼らの親世代あたりだったら、工場や倉庫などの作業職も正社員の 終身雇用だっただろうけど、それも今では殆どが派遣や契約雇用、 更にフライトアテンダント、大手商社事務職なんていうかつての 女性花形職も、正社員での求人があまりないみたいですからね。 終身雇用が当たり前だった時代に就職し、生涯安泰のつもりで特に スキルアップに努力せずにいたら、時代が変わり突如リストラで 失業する中年世代は、更に気の毒ですけどね。日本は欧米なんかと 比べると、途中でキャリアを仕切り直すセカンドチャンスが 少ない国だと思うけど、僅かなセカンドチャンスは第二新卒等せいぜい 20代まで。40代以降なんて殆どセカンドチャンスがないでしょう。 彼らにセカンドチャンスがあった年齢の頃には、日本の雇用システムが 全く違い必死にスキルを身につける必要がなかったのだから、ずっと 後になって失業しても運が悪いとしかいいようがないです。 私の周りでは、正社員になれない学生は恥ずかしいなんて言う人は いないけれど、いかなる職でも正社員雇用が当たり前だった世代など には、今の新卒の状況を理解できない人もいるかもしれません。 ただし、せっかく入社しても1年未満で辞めてしまうことには 私はちょっと厳しい目で見ています。最近でこそ、非人道的な 企業は「ブラック企業」と言われているけど、サービス残業だの、 嫌な上司がいるとかは、今に始まったことじゃないです。 今ほど就職が大変じゃなかった私の当時でも、そして自分の会社でも まあ理不尽なことはあり不満を胸に秘めつつ我慢しましたから。 すぐ退職する人々の個々の状況は考慮せず数字だけ見る限りは、 近年の、新入社員が3年以内に退職する率は高すぎじゃ?と 感じます。我慢して一生働けとは思わないけど、いきなり3年 我慢できないとなると、もしかして忍耐力がないだけ?次もまた 長続きしないんじゃ?という考えが頭をよぎるのが本当のところ。 最初の会社に10年勤めた人が、次を1年未満で辞めたのだとしたら、 10年の実績があるから「本人に忍耐力がないんじゃなくて、 次の会社がよほどひどかったのかな?」と考慮する余地が あるんですが・・・

    回答日2014/04/04 23:58:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 恥ずかしくないです。 正社員の椅子は有限なのだからそこから外れてしまう人 が出てくるのは当然。勿論、優秀な人間ほど就職する 確率は高いとは思うけど。 俺は新自由主義的な自己責任論者だけど、あまりにも 行き過ぎた自己責任論は許容できないね。 例えば生活保護月15万受けてて 「ギャンブルで全部失っちゃいました。助けて」 とか言うやつは勝手に死んどけと思うけど、 100人しか正社員になれないのに新卒が120人いたら どう頑張っても20人は溢れちゃうでしょ? それなのに「欠陥がある」「恥ずかしい」なんて言ってる 奴はただのアホ。

    回答日2014/04/04 17:58:02
    参考になる4
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

その他の質問

株式会社大和証券グループ本社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社大和証券グループ本社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社大和証券グループ本社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。