その場合東京電力に申請しなければいけないのですか?また新たに引いた単相200Vの電気料金が発生するものなのでしょうか?? 現在は単相100Vからインバーターで三相0.75KWのモーターを回しています。1.5KWのモーターも回してみたいので質問させていただきました ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください よろしくお願いします
滋賀県大津市在住です。(元公務員で電気職。第3種電気主任技術者免状持ち) 東京電力と関西電力の電気の契約が違うので(というか東京電力が特殊)、判る範囲で書きます。 あと、質問者様が、第2種電気工事士以上を持っているかいないかで話がかなり変わります。 1 現在200Vあり 現在200Vありということは、単相3線式100/200Vなので、特に東京電力には、申請がいらないです。電気使用量が増えて、東京電力が喜ぶだけです。 但し、2、3に関連して、大元のブレーカー(主幹といいます)を大きくする必要があります。 2 0.75KWについかして1.5KW 1.5KWだと、100Vと200Vの分かれ目くらいです。 今の分電盤に200Vが来ているとのことですが、主幹は100/200用のタイプ(ブレーカーに線が3本あるタイプ)だと思います。 問題は分岐回路で、分岐回路のブレーカーは、初期設定だと、100Vしか無い場合があります。 主幹を切って、切替の作業が必要なのですが、この作業は、電気工事士でして下さい。 下手すると、近所の家の電気も落ちて、大変なことになります。 分電盤のカタログを見ていた時に、主幹の横に、ホームエレベーターなりを付けた時のブレーカーを増設するスペースがある場合の分電盤もあります。この場合は、まだ作業がしやすいので(停電時間が短い)、主幹の2次側から線を取り出して(ともがましと言います)空いているスペースに単相2線式のブレーカーを取りつけたら問題ないと思います。 この作業も電気工事士で行って下さい。 3 全体の容量について 東京電力は、主幹のブレーカーの大きさが細かく設定されています。 30Aが最低で次は40Aです。 30Aとすると、200Vをかけると、6KWということで、余裕があるようですが、エアコンなりの台数が多い家庭だと、結構ギリギリになります。 更に、インバーター無しで1.5KWの電動機を付けると、始動時に定格の倍くらいの電流が流れるので、主幹が落ちる可能性があります。 ブレーカーの工事をする際に、今使っている、電気の使用量の大きなエアコン等の機器の報告を電気工事士して、その後検討して貰って、30Aから40Aに上げる(基本料金が上がります)作業等が必要かどうか判断して貰って下さい。 ブレーカーが落ちるだけなので、TVなりの設定が飛ぶだけの話(停電時間によります)ではありますが。
質問した人からのコメント
とても丁寧な解説誠にありがとうございます。電設屋さんに工事を頼んでみようと思います。
東京電力ホールディングス株式会社の
求人情報
最終面接でプレゼンテーションがありました。 面接の前日の、恐らく正午にテーマが発表されたと思います。 中期経営計画などから詳しく企業分析を行い、そこから何を...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この会社を見た人が見ている企業
関連する会社を探す
社員は、新卒(修士、学士)高卒、東電学園卒、短大卒、高専卒、中途採用などで構成され、派遣社員…続きを見る
総合満足度が高い会社ランキング
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
東京電力ホールディングス株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。