執筆が趣味なのですが、ゲームに関する知識はあまりありません(希望しているのはソシャゲ、またはコンシューマのゲームです。簡単なノベルゲームは作りました)。自分は今、学生で、近いうちに就職活動が始まるのですが、ゲーム業界でシナリオライター、もしくはそれに準ずる仕事をしたければ、採用面接よりも前の段階に勉強しておくべきでしょうか。 また、自分は情報系の学科に通っており、基本情報技術者の資格を有しております。学歴は高くとも低くともなく、ゲーム業界だとコナミやカプコンに、辛うじて手が届くくらいです。しかし、周りに相談したところ、その進路は勿体無いという意見を頂きました。確かに、安定を考えれば普通のIT系を目指すべきかもしれませんが・・・この選択は間違っているでしょうか? 自分の夢は作家です。ならば、その夢が実現するまでは安定した職に就くべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。
>>パブリッシャーかデベロッパーのどちらなのでしょうか 「高校生は剛力彩芽が好きですか?嫌いですか?」と聞いてるようなもん。一人一人に「好きか嫌いか」聞くしかない。同様にそれぞれの会社にシナリオライターの職種があるか聞くしかない。採用情報などでシナリオライターの社員募集をしていたり、先輩紹介にシナリライターの職種があったら、そこがシナリオライターの仕事のある所だよ。そもそもほとんどの会社が「パブリッシャーかつ(もしくはオア)デベロッパー」か「デベロッパー」なんだからその区分けに意味は無い。 >>採用面接よりも前の段階に勉強しておくべきでしょうか しとかないと採用されないのでは? >>IT系を目指すべきかもしれませんが・・・この選択は間違っているでしょうか? 大雑把に業界で判断するなちゅうに。それぞれの会社しだいでしょ。特にIT系なんて括りの幅が広くてピンキリなんだから。コナミやカプコンの資本金や従業員数より大きいか小さいかで考えればいいんじゃない?
大学、専門でゲーム系講師経験者です。 「ゲームのシナリオを担当しているのは、パブリッシャーか デベロッパーのどちらなのでしょうか。」に関しては 開発プロジェクト、企業により異なるので、答えようがありません。 「勉強しておくべきでしょうか」に関しては、採用の合否に関しては 実力次第と考えて下さい。また、極めて狭き門である事を意識して下さい。 (ベストは、実績のPRだと思いますが…) 基本情報技術者合格者なら「進路は勿体無いという意見」は出ると 思います。普通のPGであれば、基本情報技術者合格者なら、かなり 有利なのは事実です。 基本、ゲーム会社は「ゲームを作る事が好きな人」しか 希望しても、受かりません。 要は、「職業的安定」や「給与」「福利厚生」等よりも 「ゲームを作る事が好き」な人が希望する業界と考えて下さい。 (迷うようであれば、私的意見ですがゲーム会社はお勧めしません。 夢のためなら、何かを捨てる覚悟が必要な進路だと思います。)
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
コナミグループ株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
社員さん全員が、接客や雑用など個人の長所と短所をしっかりと把握してくれていて、的確に割り振っ…続きを見る
正社員ではなくても、社会保険に加入できるので産前産後休暇はもちろん育児休業も取得できます。 …続きを見る
劇場に配属された場合、劇場運営が主な仕事。 基本はアルバイトスタッフが表で勤務してくれてい…続きを見る
上司によるとは思いますが、何年かで 上司が変わるので公正に評価してくれる上司ならいいですが…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
コナミグループ株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。