質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

将来、新潮社のニコラ編集部、または、小学館のちゃお編集部に就職したいと思っている中学生の女子です。しかし、編集部で働くためには、簡単なことではないのはしっかり分かっています。

お聞きしたいのは、大学についてです。 それなりの大学を卒業しないと編集者って 難しいですかね、、、? 例えばどのような大学が候補に挙げられますか? よろしくお願いします。補足文系ですよね、

質問日2017/08/19 23:23:26
解決済み2017/09/03 03:12:04
共感した0
回答数9
閲覧数1477
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

新潮社や小学館ではないですが、某出版社で編集者をしていました。 今はフリーのライターとして、どちらの出版社とも付き合いがあります。 正直、新潮社や小学館クラスの出版社は、東大や早慶クラスの大学がほとんどを占めています。 でも、これらの大学に進学できれば就職できるかと言えばそうではなく、実際には東大や早慶の学生も落ちまくっています。 とはいえ、偏差値的にそれ以下のランクの大学よりは就職実績が圧倒的に多いため、まずは難関大学に進学することが就職へのステップになると思います。 また、とてもじゃないけど東大や早慶が無理という場合、スポーツやそれ以外の分野で全国トップクラスの実績を残し、それを武器に就職を目指しましょう。 大手マスコミの場合、こうした人材も一部採用するケースが多いので。 以上、参考にしていただければ幸いです。

回答日2017/08/25 02:52:49
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(8件)

  • 政治経済学部政治学科を卒業した女性が2015年(平成27年)(平成23年以前大学入学)に入社し、第一コミック局ちゃおにいて、ちゃおの編集をしているようです。 ↑ 小学館の公式HPで紹介されている。 なお、日本に存在する政治経済学部政治学科がある大学は次の通りです。 ・早稲田大学政治経済学部政治学科 ・明治大学政治経済学部政治学科 ・国士舘大学政治経済学部政治学科 ↑ 平成28年度以降の入学者には、政治学科はなくなり、政治学科は政治行政学科になった。 ・東海大学政治経済学部政治学科 ・聖学院大学政治経済学部政治学科 なお 「Q 「出版社で働く自分」に対して重要だと思うことは? A 常に読者の目線を忘れないこと。『ちゃお』に関していうと、初恋のドキドキや思春期の悩み、小さい頃の将来の夢など、忘れてしまいがちなことです。年齢特有の気持ちを思い出すべく、今の小学生の女の子には何が人気なのか調べたり、イベントで直接会話をしたり、ということを実践しています。」 ↑ 小学館の公式HPの「RECRUITING 2017」 と発言しているので、編集部員は、編集だけでなく、今の女子小学生の趣向の調査もしているようです。その調査には、イベントで女子小学生と直接会話をして女子小学生の趣向を具体的に調べることも含まれているようです。このことからは、編集だけでなく調査も出来る人でないとまずいのではないかと思われます。 ちなみに、少女まんが文化を国際規模に広げるために、学生時代、頻繁に海外に旅行し、現地の女の子と触れ合ってきたということも別のところで発言しています。 したがって、将来的に小学館は海外進出する可能性を考えているのかもしれません。 とりあえず、小学館の公式HPからは以上のことがわかります。

    回答日2017/08/24 12:22:35
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 文系なら東大仏文科が昔も今も国内最強ですね。

    回答日2017/08/24 11:00:22
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私も高校生までは編集者になりたかった。頭いい人じゃないとなれないもんね。 でも東大出たからって、編集者になれるわけではないからねぇ。 編集の仕事は全体的なものの見方と個性を理解する総合力。どんな人とでも深く関われるコミュニケーション能力、忍耐力が特に優れておくこと。 その上で気力と体力。 自分が行ける1番上の大学、くらいで良いのでは。もちろん早慶レベルだと、人脈豊かになって、編集者になる頃でも、人脈活かせそうね。 国公立は頭が固い人が多い印象です。すごい人は本当に凄いんですが、多くの人が目指して来るまでに色々なものを排除したりしてて。とくに、研究目指して来る人は編集者とは真逆の発想。研究はオリジナリティ、編集は、作られたものをどう見せるかを考えるしごと。大学入ってから弾けるようでは面白くないんです。生育過程で面白いこと考えてやってた人が、ほんとに面白い人なんです。 その意味では東大よりも京大、日大の芸術目指してたほうが面白い人には会えるよね。 頑張って。編集部に入るまでも、入ってから仕事回されようになるまででもたいへん。 まずはライターから入るのが多いから。ものが書けるように、メモや日記をつける。雑学大事。興味ある分野増やして本読んで。 昔、編集の仕事かじった理系女より。

    回答日2017/08/24 10:53:59
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 出版は厳しいっすね。早稲田、慶應、上智っすね。

    回答日2017/08/21 09:51:06
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 小学館・集英社・講談社といった最大手クラスの出版社は志望者数が多く、業務でもとにかく頭脳と知識が物を言うので、一流大学じゃないと勤まりません。よって採用されるのは「それなりの大学」どころか、旧帝大や早慶上智などのトップクラスの大学にほぼ限られます。1ランク下のMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスではよっぽど才能を持っているとかじゃないとかなり厳しいです。 また出版社は大手・中小問わずに東京に偏在しているので、東京に立地している大学じゃないと不利です。よって最大手の出版社に行きやすいのは東京大、一橋大、早稲田大、慶應大、上智大に絞られてきます。さらに学閥(大学と企業のつながり)を考えると、最も就職に強いのが早稲田大です。 しかし運良く小学館に入社できたからってちゃお編集部に配属されるとは限りません。昔ならちゃお以外に小学二年生~六年生という学年別学習雑誌があったのが廃刊されて、そのスタッフがちゃお編集部に流れていて狭き門になっているのが想像できるからです。 非正規(アルバイト、契約社員)の採用に関してはこの限りではありません。ただし憧れの業界ですので、MARCHクラス以上の有名大卒が殺到しているだろうと思います。 あと「バクマン。」「重版出来!」を見てたらわかると思いますが出版社は激務なので、昼出社~深夜まで変則的に働くこともザラです。体力づくりも必要です。

    回答日2017/08/20 09:05:52
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • たとえば? 東京大学。京都大学。 その他、旧帝大(旧・帝国大学)と言われる、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大。 あとは、早稲田、慶応、一橋・・・ぐらいかな? 一流の大学を出て、めでたく出版社に採用が決まったとしても、それでも、部署は自分で選ぶことはできません。 出版社に就職するなら、自分が全く興味も関心もない部署に配属される覚悟はしておいたほうがいいです。 むしろ、興味があるジャンルの部署に配属は通常、されないと思っていたほうが。 料理とかファッションとかの女性向けのジャンルだけでなく、男性誌などもあります。 今は見たことも聞いたこともないようなジャンルもたくさん、あると思います。 「好き」という気持ちは仕事をするうえではとても大事なことですけど、「好き」にも色んな種類の「好き」があります。 プロとしての「好き」は、お客さんの「好き」とは違う、ということもあります。 「好き」な気持ちはどんどん、育てていけばいいと思います。 でも、それ「だけ」しか見なくなると、プロとしてはやっていけません。 色んなことに貪欲になる。 中学生、高校生の間は、どれだけ人間の幅を広げられるか、ではないかと思います。 勉強も、勉強以外も、たくさんの経験を積んでいってくださいね。

    回答日2017/08/19 23:35:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 早慶以上でしょうね。

    回答日2017/08/19 23:33:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 東大、早慶、悪くてもmarch。 スマホばかりやっているとむずかしいでしょう。

    回答日2017/08/19 23:29:49
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

その他の質問

株式会社小学館
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社小学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社小学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。