東女合格おめでとうございます! 上智卒でIT企業勤務(総合職)の66歳の男性です。 因みに私の27歳の一人娘は本女にも合格しましたが、キャンパスの美しさで選んだ東女/国際関係卒で金融機関(一般職)に勤務しています。 三菱商事(一般職)は最終面接までいきましたがNGでした。 「学生生活も就職も東女で良かった!」と言っています。 一般職と総合職の違いを簡単にいうと、 ● 一般職:事務的な「作業」が多く、外出や地方・海外転勤が無い。 昔は「BG」とか「OL」と言われた職種で、最近減少している 「短大卒」の受け皿でした。今は4大卒が増えています。 ● 総合職:顧客や外部組織との「交渉」が多く、外出や地方・海外転勤も多 い。 男性が多く過酷な職種であるため女性の割合は少ない。 とういうことです。 男性社会である日本企業に就職する場合、「総合職」・「一般職」・ 「エリア職(転勤の無い総合職)」のように分けて募集されます。 因みに現在の就職状況は 東洋経済(2020/10/24)によると ● 「有名企業への就職に強い大学」ランキング200 3年連続で東工大がトップ、理工系大が上位に https://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3 東工大:1位 ~ 明治:22位 東女:33位 ● 女子大の有名企業400社への実就職率 https://toyokeizai.net/articles/-/383840?page=5 津田塾:1位 東女:2位(昨年は1位) となっていますが、受験偏差値のランキングと一緒で、単純な比較は意味が無く問題は中身です。 卒業生がどんな業種・どんな企業・どんな職種(総合職?一般職?エリア職?)に「どういう風にして行ったか?」を比較するべきです。 昨今は早慶といえど、結婚後の家族構築を考え、「総合職だと必須の転勤」を避け「一般職」で就職する女子学生が増えているようです。 ● 高学歴女子はなぜ今、あえて一般職を目指すのか: Business Insider Japan 2017, 06:30 https://www.businessinsider.jp/post-34485 東女は伝統がありOGが大活躍してますので、年齢の高い方々からの評価がとても高く、就職の際にいわゆる「学歴フィルタリング」に引っかかることは先ずありません。 現在の受験偏差値から考えるとかなり「オトクな大学」です。 このあたりを調査して「卒業後の将来」を考え、「一般職」or「総合職」を 選択してください。 大学受験と一緒で若干給与の低い「一般職の方が入り易い」かと思います。 まだまだ男性社会の日本ですが、「3大名門女子大」は伝統があるので評価が高いです。 ● 東京女子大学 ■ 評判: 付属校が無く、全員受験(推薦も含む)して入ってくる「全国から の学生」なので、それなりに優秀な学生が多い。 西荻窪・吉祥寺から多少距離ががあるが歩けない距離ではなく、 何よりTVロケにも使われる「とても綺麗なキャンパス」です。 OGも瀬戸内寂聴・森英恵・竹下恵子等をはじめ有名な人が多く、 昔は今より偏差値が高かったので、ある程度の年齢以上の方から とても評価が高いです。 ■ 就職: 3大女子大は歴史があるため企業が「学内で企業説明会」を行うた め、とても就職率が高くまた「大企業への就職」も有利です。 娘もイベント会場で行う「合同企業説明会」には行かず、「学内 企業説明会」にきた金融機関に就職しました。 入学式には早稲田等の他大学が「サークル勧誘」にきますが、それに「ダマされないで」卒業後の進路を考えたキャンパスライフを送ってください。 因みに娘は東大とのインカレである「劇団綺畸(きき)」に入り、東大 駒場キャンパスに通っていました。(東大生の彼は作りませんでしたが!) 楽しい4年間を送ってください!
ありがとうございました。 充実した4年間にします^ ^
トン女がレベルが高い大学であるのは間違いないですが、一般職と総合職の区分?が良く解りません! 都市銀行を始めとする一部上場企業では、総合職と言うのが事務系職員の言い方だと思いますが!
PC操作については高度なスキルを求められているわけではないので、働いているだけでは成長やキャリアアップはできないと思います。ただ時間はあるので、資格の勉強などを...
派遣社員なので時給制です。他社で就業していたときより時給は低いが、業務内容を考えると妥当だと思います。 社員の賞与、昇給の詳細はわかりませんが、給料は良いみた...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社東洋経済新報社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社東洋経済新報社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。