質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

美大編入生の過ごし方 美大生です。今年専門学校から美大に3年時編入してきて単位の関係で3年過ごすことになりました。

正直3年間の過ごし方が分かりません。具体的に分からないことは就活はいつ始めればいいか、就活が始まる前にやっておいた方がいいことも分かりません。 夏休み前に美術分野の就職のためにAdobe検定を受けてみましたが落ちてしまい、今月一般就職を考えてTOEICを受ける予定です。 何かやっておいた方がいい活動や受けた方がいい資格、美大生におすすめのバイトやインターンなど何か知っていれば教えてください。 また、美大生や美術分野を中心としたQ&Aアプリを知っていれば紹介をお願いします。 皆さんのアドバイスや意見をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

質問日2022/11/07 10:33:46
回答終了
共感した0
回答数2
閲覧数110
お礼0
ID非公開さん

回答(2件)

  • 先の回答者様と被りますが、 大手企業狙いなら2年生、または3年生の時にインターンシップが有るかもしれません。 就職試験が3年生。内内定が四年成績になる前でしょうか、、、、 貴方の大学に企業からインターンシップのお誘いがきていれば、その学内選考に残れば参加できるでしょうけれども、希望の会社から募集が来ていなければ、自力で探し、自力で参加選抜に残り、参加。 参加できたなら、インターンシップとはいえ、実質的には就職一次試験ですから 参加した学生の中でトップ成績を残してきておいてください。 ちなみに学内選考にしろ、自力応募にしろ、ポートフォリオは必要になるでしょうね。少なくともその段階での。 つまり、それ以前に作品などを作り貯めておく必要が有るわけです。 で、業界にもよりますが、3年生、4年生となっていくほど、小さい会社になっていくわけです。 まぁ、一般的な民間資格は不要かな。 もちろんバキバキにトイックの点数が良いとか、自動車免許を持ってるとかは悪い話では無いですけど。

    回答日2022/11/07 13:32:59
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • デザイン職でよければ、という感じですが。 主にインターンルートと一般募集ルート、通年採用があります。 インターンルートは大手メーカーや広告代理店が多いです。早いところは2年生の冬-春、多くは3年の夏のインターンから始まります。3年の冬-春にごろには決まり出し、5月ごろにはほぼ決まります。 一般募集は、3年の3月ごろ始まり、4年の7月-9月くらいまで 通年採用、不定期は文字通りです。小規模の会社が多いですね。 しかし、最近また採用ルールが変わったので、インターンが重視されるようになるかもしれません。 有利な資格はないです。Toeicでいい点取れたらおまけになるかな…?くらいでしょう。 アルバイトもないです。インターンは就職したい会社のインターン以外は行ってもほぼ意味ないかな、とおもいます。 なによりもまずポートフォリオを充実させるのが大事です。グラフィックやる会社ならグラフィックの、UIやる会社ならUIの良い作品をとにかく作ること。それらをコンペに出して箔をつけること。そう言う点で言えば、自分の作品が増やせるアルバイトはおすすめですね。 インターンルートだと、インターンを受けるのにすらポートフォリオでの選抜がありますから、とにかくまずはポートフォリオの充実が大事です。

    回答日2022/11/07 12:52:05
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

アドビ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • アドビ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

アドビ株式会社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

アドビ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

アドビ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。