質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

Adobeのインデザインについて。 昔、印刷会社でDTPオペレーターを10年ほどやっていました。 主にイラストレーターver.8、クオークエクスプレスver.4.1、フォトショップなどを使っていました。

(当時の最新バージョンよりも古いバージョンを多用していました。) この度、子育てが落ち着き、再び印刷会社のパートとして時短での就職が決まり、いろいろとお話を伺ったところ、ページものなどはインデザインで組んでいるそうです。 私はインデザイン未経験なのですが、クオークとイラレの知識が豊富であれば、インデザインはすぐに慣れるでしょうか? また、約6年のブランクがあり、その間にもソフトはどんどんバージョンアップしているので、その変化について行けるか少々不安です。 詳しい方、教えていただけるとありがたいです。

質問日2016/05/06 23:00:17
解決済み2016/05/09 22:53:04
共感した0
回答数1
閲覧数290
お礼50

ベストアンサー

昔イラストレーターver.8、クオークエクスプレスver.4.1、フォトショップ(CS未満)を使っていて、10年程前にイラストレーターCS、InDesignに乗り換えた者です。 最初は InDesignの機能の多さに圧倒されると思います。特に文字関連機能の多さです。ですので、すぐに慣れることはないでしょうけど、程なく慣れます。期間は人によって違うのは当然ですが、個人的な感覚では、クォーク経験者でしたら遅い人でも半年もあれば慣れると思います。勿論もっと早い人も大勢います。 慣れれば、クォーク4が子供のオモチャのように思えてきて楽しいです。「こんな機能があればな〜」と当時思っていたことが、バージョンアップと共にどんどん実現していて便利になっています。 ブランクの問題についてですが、私の例をいいますと、一時期 InDesignのスクリプトを中心にやっていたため、イラレに触る期間が空いたことがあります。6〜7年ぐらいのブランクでしょうか。事情があって使ってみたのですが、結構覚えているもので自分でも驚いたぐらいです。イラレCS新機能のアピアランスなんて知りませんでしたが、案外簡単に覚えられるものです。しかもすごい便利です。 不安は分かりますし、自然な感情だと思いますが、折角の貴重なご経験を少々の不安で無駄にすることは勿体無いかと思います。デザインや組版作業というのは、突き詰めればソフトの問題ではないと思います。 余談になりますが、車の運転をされるようでしたら思い出してみて下さい。最初はあれだけ不安だったのが(←こちらは命絡みですから)、1年も経てばスイスイ行けて、以前の自分の不安が馬鹿らしく思えてきます。むしろ慣れた頃の油断の方が怖いのではないかと思ってます。大きなミスを犯すのはこの頃が多いらしいですから。

回答日2016/05/08 22:28:59
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

とても詳しく教えていただきありがとうございます! クオーク4が子供のオモチャに思えるくらい、インデザインの機能はすごいのですね! クオーク、不便なところもありましたけど、そんな所にも愛着があって大好きでした! イラレもバリバリ使っていたので、インデザインを使うのが楽しみになってきました。 前向きに頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

回答日
2016/05/09 22:53:04

最新情報を受け取る

アドビ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • アドビ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

アドビ株式会社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

アドビ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

アドビ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。