質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

料理人をしている方、またやっていた方に質問です

私は最近料理人になりいつか自分の店を持ちたいと思った 20歳のフリーター男です 高校卒業後他の夢を追って大学には行かず その夢を本当に追いたいかわからなくなり挫折 その後、料理の仕事に興味があり、今はイタリアンレストランで 調理の仕事をしています いずれはイタリアンシェフになりたいです その為にこれからどうしていくか悩んでいます イタリアンの知識を学びたいと思い個人店を探して 働かせて頂いているのですが、 私がしているのは、ピザのトッピングやサラダを作る 皿洗い、雑用などをしています 恐らくアルバイトではそこまでしかさせて頂けません 包丁もまだまともには使えないので、少しづつ野菜を切ったりは している感じです ここからなんですが、 今働いているイタリアの店で2年ぐらい働いて、お金を貯めて料理の専門学校に 働きながら行くか、 今からでも、グルメキャリーなどで未経験者でも大丈夫な 本格的(求人の写真や説明では)なイタリアンレストランに いきなり就職するのか、 どちらがいいのでしょうか?補足上にも書いていますが、料理人になりたいと思ったのは最近です その前は全く違う夢がありました 包丁なんて、簡単な料理以外で握ることはありませんでした。 私は雑用や下積みが嫌なわけじゃありません 最初は料理を任せてもらえない事も知っています それを踏まえて、どう進んでいけばいいと思いますか? 有名なレストランやホテルって、普通の高卒じゃ難しいですよね? どうすればそういう所で働けるのかわかりません。

質問日2013/02/17 16:47:32
解決済み2013/02/19 12:02:39
共感した0
回答数2
閲覧数430
お礼25

ベストアンサー

イタリアに行くのはなしですか? ワーホリがないのでモグリになりますが。 兎に角、中途半端な店に就職しない方がいいですよ。 国内でも海外でも信頼できる有名シェフがいるところか、ホテルなど大きいところかですよ。自分で決めるよりもミシュランの星があるところがいいですね。 そういった店ならば、皿洗いから始めてもいつか出番がきます。 補足を読みました。 有名なところほど、下積みを必要としますし、新しい人が必要なのが現状です。 全くわからない人のほうが使える、と思われます。考えられる一番いい店に行ったほうがいいです。

回答日2013/02/17 22:25:28
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 私も同じように調理師を目指している者ですが、 大抵、料理人というものは下積み時代、修行時代という期間が不可欠だそうです。 数々の本を読み漁ってみると、最低でも3年は下積みしなければ本格的な料理は任せられないようです。 それでも調理師の知人の話では、2年で前菜を作ってたこともあるそうなので、一概には言えないようです。 調理師学校を卒業したとしても下積みは絶対あります。いきなり料理を任せられることは確実にありません。 となると、どっちみち現在の店で2年働いてから、決めてみるのもいいのではないでしょうか? 本格的なレストランとなると完全に雑用扱いです。使い物になりません。 シェフになりたいといいつつ包丁もまともに使えないのは信じられません。 正直、本格的なレストランで雑用してる人はほとんどプライベートでは料理の上級者だと思いますよ。 みな料理を作りたくて、いつかくるチャンスを狙って、自宅で日々腕を磨いているのだそうです。 私も日々料理の腕を鍛えています。 春からは卒業後の就職先を狙って学校へ進学します。

    回答日2013/02/17 19:56:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

その他の質問

日本ミシュランタイヤ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

日本ミシュランタイヤ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

日本ミシュランタイヤ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。