質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

郵便局への就職を考えている高校3年です。 年末年始にあった郵便局の配達アルバイトでやりがいを覚え、郵便局に就職したいと思うようになりました

しかし、僕はメンタル面が弱く、接客が苦手なため保険などの勧誘の営業はできそうにありません 郵便局に就職した場合、配達を希望した人間も営業関係の仕事をしなければならないのでしょうか? 実際に就職した方のご意見など聞けるとありがたいです

質問日2010/04/15 19:06:26
解決済み2010/04/30 03:36:27
共感した0
回答数3
閲覧数1810
お礼0

ベストアンサー

昨年に郵便事業会社(郵便の配達部署)に就職したものです。 配達アルバイトをしたことがあるということですので、おそらく郵便局会社ではなく郵便事業会社の就職希望だと思います。 年末年始のアルバイトご苦労様です。配達、大変だったと思います。 僕なりに回答させていただきます。 郵便事業会社では貯金・保険の勧誘などは行いませんが、郵便商品の販売の勧誘は行います。 1年を通しても、母の日・父の日・こどもの日・ふるさと小包・お中元・かもめ~る(暑中見舞い葉書)・敬老の日・スイーツコレクション・クリスマス・年賀状・お歳暮・バレンタイン・ホワイトデーなどのノルマが課せられます。 カタログ商品の場合数個、暑中見舞い400枚、年賀状6000枚が僕の場合ノルマとして課せられました。 カタログなどは自腹をきることがありますが、年賀状などは地道に声をかけ、なんとか達成することができました。 僕も高校を卒業してすぐにこの会社に就職しました。 就職ガイダンスの時、ノルマがあると聞き、そんなもん楽勝だろうと思っていましたが甘かったです。 メンタル面が弱いと言っていましたね。僕も高校の時は弱かったです。 僕は田舎の小さな集配センターに配属されたのですが、書留や小包の配達の際、配達先のお客様とも話をしているとだんだんと慣れて、商品を買っていただいたりしました。 営業ノルマという点をのぞいたら、この仕事はすごくやりがいがあるものだと僕は思います。 参考になるかどうかわかりませんが,,, 自分の進路は慎重に考えてくださいね。

回答日2010/04/22 22:57:51
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 郵便事業会社は、昨今の郵便物数減少で赤字です。 仕事、人間関係も昔に比べてギスギスして、非常にやりがいを感じなくなっています。 自爆営業(自分で購入する)をする覚悟、理不尽な扱いを受けてもかまわないと いうのならわかりませんが。 高校卒業後、とりあえず契約社員で入ったらいかがでしょう。 判断するのは、それからで遅くありません。

    回答日2010/04/22 17:15:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • あなたが希望しているのは、郵便局ではなく郵便事業会社ですよね? 年賀状の季節に郵便事業会社の職員さんにノルマ何枚と聞いたら、4000枚とかえってきたので、少なからず営業はしなければいけないと思います。 配達にしても配達先の方とも笑顔で話せるようにならないと、郵便だけ配っていればいいなんて思わない方がいいと思います。 郵便局にいたっては、仕事のほとんどが営業です。 定期預金、年金受取り、かんぽ生命保険、年金保険、クレジットカード、投資信託・・・・・・・etc

    回答日2010/04/15 21:05:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本郵政株式会社の求人情報

他にも求人があります!

日本郵政株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日本郵政株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵政株式会社
クチコミ

日本郵政株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵政株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵政株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。