質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ゲームプランナーについて 実は今更なのですが ゲーム関連の仕事は新卒でなければ 就職できないのでしょうか

途中から入る場合、経験や資格などを 重視しているところを見かけます。 実際のところどうなんでしょうか 教えてください いまだに、就職探し中です。 来年の春には卒業見込みです。 学科はゲーム 専攻はゲームプランナー ・資格 普通自動車免許(AT限定) Microsoft Office Specialist Excel 2010 合格 Microsoft Office Specialist Excel 2010 Expert 習得予定 Microsoft Office Specialist Word 2010 習得予定 ワープロ検定 準2級 CGクリエイター検定 ベーシック ・言えること 過去にアイディアを採用されたことがある(直接電話で掛かってきた 1回まで) 他にアイディアの一部を採用されたことがある(何度か) (当時は必至でアピールしていた(中学時代だが)) ゲームプランナーの仕事として学校内で活動した経験は 1カ月程度 で作品は未完成 (理由:プログラマ1人とプランナー1人の小人数での結成だったためと、システム面にやや不向きがあった。 (企画書はのちほど)。) 他に、匿名であるが、小説や文などを書いていたことがある。 これらは、匿名で送ったのだが、当時は批判された(変換間違いなどから)。 しかし、現在は高評価を得ている(自分で書いたという特徴があるから)模様。 ・バイト経験 郵便局の集配 釣り道具屋のレジから値段付けなど 農業の手入れ 倉庫の整理 ・今でも続けていること アイディアをまとめて、企画書や小説を書いている。 種類は、サスペンスからホラー、アクション、ファンタジー、学園、 RPGなど 2年前でサイトが終了してしまったため、 現在は一般に出してはいない。 ・自分のモットーと心に残る印象 ・ゆめをあきらめたら本当の未来をあきらめているのと同じだから ・現在にあって、ないもの 以上 大変長くなってしまい、申し訳ありません。 関係ないところまで来てしまいましたが、 以上の項目でどうにかなるのでしょうか。 ちなみに、募集中の会社はあるので、決めるかどうか迷っています。 皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

質問日2013/09/10 22:27:17
解決済み2013/09/14 10:48:37
共感した0
回答数4
閲覧数3335
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

ゲームプランナー専攻で専門学校に通い、ゲームプランナーの夢を挫折した人間です。 会社によりますが、新卒じゃなくても大丈夫な会社はあります。 各会社の求人情報の募集要項をご覧になってください。 完全に実力主義の世界です。 自分は卒業後も働きながら、書類選考としてゲーム会社に企画書を送り続けて何社も落ち、自分よりも実力ある同期達が挫折する姿を見て諦めをつけました。 同期で今も定期的に逢っている友人でゲーム会社に就職した者がいるのですが、彼は『企画』として入社しましたが実際は完全な『雑用』。 スクリプターとしての業務が中心らしいです。 3年経ってようやく正社員にしてもらえたそうですが、安月給。 たまにある企画会議に企画書を出しているそうですが、一度も採用されずに雑用的な業務を続けているそうです。 自分は専門学校入学時に講師(某有名タイトルの中心人物の1人だった人)から言われた言葉を思い出しました。 「退学届を出すなら今の内だぞ。厳しい世界だし、プランナーなんて名前ばかりでほとんどの人間はただの雑用だし俺は過労死した人間何人も見てるから。」 正直、質問文からあなたがゲーム業界でやっていけるかどうかなんてわかりません。

回答日2013/09/12 12:33:10
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

そのようなものなのですか 専門学校や夢があっても不利な仕事なんですね しかし、送ってみるには送ってみます。 他のみなさんも様々な意見などを教えてもらいました ありがとうございました。

回答日
2013/09/14 10:48:37

その他の回答(3件)

  • 新卒じゃなくてもなれますが ここに書かれている内容を見る限り魅力を感じないので 私が選考する立場だったとするなら ぶっ飛んで魅力的な企画書が無い限りは 書類選考の時点で弾くと思います。

    回答日2013/09/13 00:38:59
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • なんか意味の無い質問だな。 「ゲーム関連の仕事」という会社があるわけじゃないんだから、入りたい会社の募集の応募の条件見るしかない。会社事に違うに決まってるだろ。 「○○年度卒業見込みの方」なら学校に在籍中じゃないとだめだし、 「業界経験のある方」ならどこかのゲーム会社で務めた事ある人だけだし、 「学歴・経験不問」ならどんな人でも応募できる。 中途採用は普通は業界経験者のみ。だから条件満たさない卒業後プータロ状態はこれに応募できない。 卒業後プータロー状態から新卒で入るには、「卒業後3年は新卒扱い」とか「条件が最終学歴のみ」となっているような所を探すしかないな。 とりあえず就職したほうがいいんじゃないか? 業界経験つければ中途採用の方に応募できるわけだし。それに、卒業して就職浪人とか、新卒にも応募できない・中途採用にも応募できない、で八方ふさがりになりかねないから。

    回答日2013/09/11 02:40:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 基本的にこの業界は、スキルさえあれば学歴が問われる事は殆どなく、 新卒・既卒関係なく開かれていると考えて良いでしょう。 ただ、プランナーに関しては少し別な部分があります。 この手の仕事は、基本的に監督職になりますので、 その会社に入って、実績を積みスキルとコミュニケーション能力が認められて、始めて就ける仕事ですから、 新卒で入るのはほぼ不可能な仕事です。 未経験歓迎と書かれていても、それはあくまでも「ゲーム業界の未経験者」であって、何の蓄積も無い人が歓迎される事はありません。 専門学校を卒業して新卒で入れる可能性は高く見積もっても1パーセント程度でしょう。 一番現実的なのは、グラフィッカーかプログラマー辺りからスタートして、実績を積んでからプランナーに転向すると言うのが、一番良いかと思われます。 質問者さんの場合は、 他の事を覚えるにしても、時間が足りないですから、他の分野に転向する事も難しいでしょうから、 なので、とりあえずは、請けられる会社に片っ端から応募する以外に選択肢は無いでしょう。 当然、新卒では入れなかった場合、更に狭き門になりますので、それを自覚して少しでも早く動くようにして下さい。 宝くじに当たるような確立ですが、それしか選択肢が無いので、そこは仕方ないです。

    回答日2013/09/11 00:25:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本郵政株式会社の求人情報

他にも求人があります!

日本郵政株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日本郵政株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵政株式会社
クチコミ

日本郵政株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵政株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵政株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵政株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。