平成時代に入った、最低で平成2年~平成9年(1990年~1997年)前後、当時の自宅に住んでた時期。 ヤマト運輸の宅急便メインだが、主に当時は同居してた姉(50歳)が注文した通信販売の品物入りの箱だが、宅配便で荷物の配達があった時、親父が自宅に居た時間帯だった場合。 今となっては、親父が亡くなったので、詳しくは聞けないのですが親父から見れば、「集配担当のドライバー、表門のインターホンを押さずに入って、配達しようとしてるので、失礼なドライバーだ」的な内容が、主な理由だそうです。 「集配担当のドライバーさんとの間で、何かしらトラブル」を、抱えてしまった事態ありました。 息子であり、姉から見れば弟たる私(47歳)も、確かにヤマト運輸メインだが、「複数の運送会社の集配担当のドライバーさんと、殴り合いのケンカ迄は幸い無かったが、親父が口論での口ゲンカしてた」事態も、何回か見てます。 質問したいのは、ここから先になります。 親父が、勤務先へ出勤してるか、かかりつけ医院等の近所での用事等で不在で、約5年前に当時75歳で亡くなったお袋(母親)と姉も不在で、私しか自宅に居なかった時。 ヤマト運輸メインだが、集配担当のドライバーさんによる、荷物の配達あった時。 ドライバーさんから、「今日は、お兄さんの親父さん居てないので、少し配達し易くて、助かります」的な内容で、声を掛けて来たので、「変な挨拶」と、考えた私。 「どうしてですか?」的な内容で質問したら、問題の集配担当のドライバーさん。 「実はウチの営業所で、貴方の親父さんしか居ない時間帯に、配達した時。 貴方の親父さんが「集配担当のドライバーの配達方法が、失礼だ」等で、少しトラブルになった集配担当のドライバーが、数人居てるんですよ…。 それで、会社から「この住所の住宅の世帯主、ウチの集配担当のドライバーと配達方法メインでトラブルあるので、配達に関しては注意して訪問する様に、この世帯主を対象にブラックリストに載せてる」的な内容で、指示して来たんです」的な内容で、教えて貰いました。 つまり「ヤマト運輸だけだが、「訪問での宅急便の配達時、親父しか在宅してない時間帯なら、配達に関しては注意する様に、親父を対象にした」ブラックリストで、載せられてしまった」と、言う事になります。 ただ、親父が8月に亡くなって、その約1ヶ月後。 知合いからお袋宛の荷物の配達あった時。 入院で不在なので、代わりに私が対応しましたが、その時の集配担当のドライバーさんも、ブラックリストの事は知ってたとかで、「親父が、約1ヶ月前に亡くなった」旨を、知らせた所。 その後日。 言わゆる「ブラックリストから削除」と、なったそうです。 そこで、質問したいのは…? 「運送会社が、集配担当のドライバーとの対応メインで、トラブルあった、個人宅の特定の個人等の配達先あれば、「配達に関して、注意せよ」的な意味で、ブラックリストに載せて、注意しながら配達するのは、良くあるのか?」に、なります。
リスト化してまでやってるかは別として どこそこの誰それは面倒だから気をつけてとか どこそこは要注意配達先だとかは クレームが入るお宅だから要注意とか ヤマトに限らず郵便局でも佐川でも配達員で共有されているはずですよ
「質問の主旨に対して、ズバリの回答なので、選びたい」と、思います。 勉強になりました。 又質問した時は、よろしくお願い致します…。
長い 読みづらい文章が長すぎる 最後の『「運送会社が、〜』だけ質問した方が良いですよ ブラックリストというものはありませんが、要注意人物を共有することはあります 何度も同じクレームで配達に支障をきたすことはしたくないですからね ただそれはリストではなく伝言ゲームのように口頭で担当ドライバーに伝えることが多いです
本社絡みだと会社の対応で普通にヤマトルールで配達しろ次何かあったら無視してもOKみたいなことは言われますね 普通にクレーマーなんで気を付けて配達しようねぐらいで共有するだけですよ!
とても読みづらい文章ですね。 もっと簡潔にまとめて頂けると… 配達の際に注意すべき人はもちろんセンター内で共有されます。 ブラックリストというものは存在しないですけどね。 いまから25年も前の話ですよね? 今とだいぶ状況も違いますし、いまなら要注意人物とマークされていてもわざわざ本人や家族に伝えることはないですね。
運送業者の人がブラックリストはあります!と明言していた場合それは情報漏洩という問題です。運送会社に報告してください。 では考察してみましょう。視点を変えて自分が配送業者だとしましょう。 質問者様が何度かみている口論。口論をするということは何かしの原因があります。通常であればお詫びして済ますところが、口論になるということはそれ相応のことがあったのでしょう。何度も続けば私なら上司に報告しますね。 上司に報告すれば、もちろん職員に共有されます。当たり前ですよね。報告連絡相談です。それに行って口論になるお客様なら、職員に危害が及ぶ可能性もあります。私なら配達時に注意しますね。 ただ、私が引っかかるのはお父様が亡くなられて配達に行く際に、普通ブラックリスト(あると仮定)に載っていたことを遺族の方に知らせるでしょうか。少なからず私ならそんなデリカシーのないことしませんよ。 ブラックリストがあるのかは別にして、職員と口論するお客様と接する場合はどの業種であれマークされると思いますよ。運輸業に関わらず。
仕事量が多くほぼ毎日残業になる。 休憩を1時間取れと言うが休憩中も荷物を整理したり午後の準備をしなければないので、実際に休めるのは30分程度になる。 都会と...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
ヤマト運輸株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
一般のドライバー業務ですね。 配達や集荷をして1日を終える感じです。 中には、営業なども…続きを見る
基本的に皆優しく、分からないことがあっても質問ができる環境が整っている。事務の仕事をしていた…続きを見る
中途入社で初任給50万は超えていたので、新卒で入社しても30万くらいは到達できるのが良い。転…続きを見る
仕事内容は毎日同じであり、成長等はない。 あくまで副業として行う人が多いイメージ。 悪く…続きを見る
シフトは月末に出す が、一週間前くらいに言えば変更はしてもらえる あくまで夜勤の方々のサ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ヤマト運輸株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。