質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

パワハラは例えば、どんなに酷い暴言を吐かれ、その受けた本人が、そう 思っても、訴えるなどして裁判所に認められ、認定されなければ、結局、 世間一般でパワハラとして成立しないのですか?

本人が、いくらパワハラだと思っても、上記のように、公として認められ なければ、パワハラとは言えなくなる(成立しなくなる)のでしょうか? 労働基準法や、その他の労働法関係では、どのように規定されているのか ご存知の方、回答よろしくお願いいたします。

質問日2020/06/09 12:23:07
解決済み2020/06/11 07:53:19
共感した0
回答数2
閲覧数168
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

パワハラは労働施策総合推進法の30条の2に定義されています。※()内は判例です ①身体的な攻撃(日本ファンド事件) ②精神的な攻撃 ③人間関係からの切り離し(国際信販事件) ④過大な要求(日本土建事件) ⑤過少な要求(松陰学園事件) ⑥個の侵害(カネボウ化粧品販売事件) 1.優越関係の利用 2.業務上の適正な範囲を超えた指示・命令 3.就業環境に害する この3点に引っかかったらほぼアウトです

回答日2020/06/09 14:16:28
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

お二方とも、ありがとうございました!

回答日
2020/06/11 07:53:19

その他の回答(1件)

  • まずは出頭命令出させましょう 労働基準監督署に出頭命令要請しましょう、 違反は6ヶ月以下の懲役か30万円以下の罰金です(労働基準法104条と119条) 警察見て逃げるのは犯罪を疑われてもしょうがない 労働基準監督署の出頭命令応じなければ疑われてもしょうがない、 労働基準法 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=322AC0000000049_20190401_430AC0000000071#L ブラック企業の特徴は労働基準法周知させない、就業規則を読ませない(労働基準法106違反 119条) 罰則が30万と軽すぎる、無免許運転が懲役3年なのだから労働基準法と就業規則の周知義務違反は罰則を懲役刑にするべきです

    回答日2020/06/09 13:53:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社カネボウ化粧品
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社カネボウ化粧品

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社カネボウ化粧品をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。