名門大学に行った人は当然その努力が認められて、成果を受け取るべきですよね? そもそも低偏差値の大学に行った人って、どこで自分は名門大学の学生より優れているということを証明するんですか?
学歴フィルターなんて、何をいまさらって感じですわ。 フィルターかけてますよ、あるいは指定大学からしか採用しませんよ、と言ったら、ギャンギャンやられることは自明の理で、薄らボケにしているだけですから。 ゆうちょのフィルター証明のやり方(東大ではOK)なんぞ、とっくの昔に某証券で、暴かれているのは有名な話ですから。 ただですよ。このフィルターというのは、やはり一人100社とかエントリーしてくるんですから、もう、会社説明会が捌ききれないというのが企業側にあると思うんですよね。 フィルターをかけるな、というなら理系の大学推薦はどうするのよ?ってことですね。これこそ、大学指定でピンポイントに推薦依頼をするわけですから。トヨタ本体があらゆる大学に推薦依頼をしてくるわけじゃない。お好きなところに出しているだけです。これは実質的なフィルターですが、これといった批判は聞きません。
大筋でゆうちょ銀行の見解が適しているかと思います。しかし、地方の大学では特に国公立にあと一歩で及ばなかった学生が地元の私大に入りそこで優秀な成績を収めるというケースも多々ありますよ。そこがネックですね。潜在的に優れた能力がある学生を地方の私大だから偏差値が低いから駄目と決めつけてしまうのは如何なものかと私は思っています。
別に悪いことではないでしょう。 理想論ではすべての学生に面接し、その人物評価をすべきなんでしょうが、応募数が尋常な数を超えていれば現実問題としてそれも難しい。となれば、「第一次選考」は「高校までどれだけ真面目に頑張ってきたか」ということの客観的結果である”出身大学”で判断する・・・というのは至極当然のことかと。 人事は別に一年中新卒の採用ばかりやっているわけではないので、フィルターにかかってしまうような砂漠の中からダイヤを探すより、最初から貴金属店に行こうということでしょう。 私は別にフィルターをオープンにしないことが問題だとも思っていません。 そもそも「第一次選考」なので、選考過程や選考理由をいちいち学生に公表する必要もない。採用に際し企業と学生は対等ではないのだから。 今回のゆうちょの場合は、企業説明会の申し込みが、出身大学を「日東駒専」と選択すると「定員に達したので満席」という事で申し込めず、「東大」を選択すると空席アリだった・・・という事のようなので、「超一流大学卒業」ということが応募に際し最優先されるというゆうちょから学生に対するメッセージですね。 ということはゆうちょというところ、入社した後もその学歴がずっとついて回る・・・つまり学閥が存在し、その学閥に入れない者、学歴が低い者は出世できないというメッセージでもあるので、逆にその手の大学卒でない人たちは応募しない方が良いのではないでしょうか? 受けない自由と入社しない自由はあるわけだから、最初から候補から外して考えればほかのもっと健全な企業に入れますよ。
「学歴フィルター」を設けていた事が問題になっているわけではなく、「学歴フィルター」を設けているにも関わらず、それをオープンにしていないところを問題にしているわけです。 建前は人物本位ですが、企業のほうも「学歴フィルター」を設けないと志望者が多くて見きれないというのが現状でしょう。 それでも学歴で判断する会社と見られること心配して、設けつつもオープンにしていないわけです。 しかしながら、ほかの方の回答を見ると、そういう心配も杞憂になりつつあるようですね。
学歴フィルター賛成です。今まで努力もせずに怠けていたくせに、優秀な大学に進学した人と同じ様に扱ってもらおうなんて厚かましいにもほどがある。おまけにそんな役に立たない大学に進学するなんて、自分のことを冷静に判断できない証拠。
足切りにかかってしまう大学でも、受験勉強をしなかっただけで優秀な人はいると思います。しかし、仕方がない事です。 企業側も受験偏差値だけで見ようという事ではないと思いますが、応募者全員に試験をできませんし、全部の書類に目を通せませんから、それだったらボンクラが混ざっている割合が少ない難関校で足切りしちゃうのが効率的、ということですね。
学歴フィルター、良いんじゃないですか。 でも、名門大学卒業生の何を評価するんでしょうね? 学歴? それだけでしょうか。
こんな意見があります。 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6162576 要は、世間からの批判をかわすために、やっていないと 言いながら、実は裏ではやっている、という批判ですね。
コロナ禍を受けて、働き方の見直しが進められています。テレワークのほか、時差出勤、フレックスタイム制等がが導入され、ワークライフバランスの推進が図られています。特...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ゆうちょ銀行の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
お休みが取りやすい。子育て中の女性社員が非常に多いので、理解があるが、部署によると思う。担当…続きを見る
仕事からみると給料が少し少なく感じます。 昇給しようにも試験があるしある程度の力量も必要で…続きを見る
現所属部署では個人融資の他に不動産オーナーへの相続ビジネス提案、運用商品等複合取引獲得推進が…続きを見る
事務はほとんど昇給しない上、資格試験を強制的に受験させられる。そして。合格、不合格を発表する…続きを見る
一方で上司次第では有給休暇は取りにくい。 また全国転勤は容赦なくあるため、家族がいる際には…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ゆうちょ銀行を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見るあなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。