はじめまして。 20代事務職の男性です。 事務職で仕事着はスーツを着ています。 通勤は必ず革靴ですが、人によっては職場に着いたらクロックスサンダルに履き替えています。 私は仕事中もずっと革靴です。 私は一万円そこそこのセメンテッド製法の革靴を三足履き回しているのですが、三万円そこそこのグッドイヤーウェルト製法の革靴にするメリットってあると思いますか? 仕事用の三足をグッドイヤーの革靴に入れ替えようと思ってるのですが、営業職や接客業でもないのに、良い靴を履いても勿体無いかなとも思っています。 事務職の男性で、革靴にこだわってる方、こだわっていない方、それぞれの考えを聞きたいです。 よろしくお願いします。
こだわってます。 接客することもあるので、仕事中は革靴です。 履きおろしたての革靴で、靴ずれを起こした時なんかはたまにサンダルに履き替えますが、基本お客さんと接する時は革靴です。 一方で同僚はほぼクロックスサンダル。スーツにクロックスなんて、チグハグの極みです。私の会社では部長クラスがクロックスで社内をウロウロしているので、恥ずかしい限りです。ちなみにその部長は社長に媚びを売って出世したタイプで、態度もでかく知識も業績もない上に社会人マナーが全くなってないということで、他社との協議、挨拶周りには連れて行かないようになってます(笑) ちゃんとした身なりをしていれば仕事が出来るようになるということはないと思いますが、その逆に仕事もできて常識やマナーを弁えている人はちゃんとした身なりをしています。 30000円〜の革靴を履くメリットは、やはりその価格が最低ラインだということですかね。やっぱり見た目にわかる質が全然違いますし、そういうところは周りの人は見てます。特に女性から。私もお客さんや同僚からよく褒められます。 極論を言ってしまえば自己満足ですが、グッドイヤー製法の革靴はソールの張り替えが利くので(本当に張り替えするかどうかはさておき)やっぱり育てようと気になりますし、大切にできます。私にとってはセルフイメージ維持の為に3万円クラス以上、グッドイヤー製法という条件は不可欠です。
ご回答ありがとうございました!
こういう「カタログ数値」みたいなものは、身に付けるものにはあまり当てになりません。 巷間、セメントは悪いとか何とかウエルテッドは…とかの意見が散見されますが、製法なんて気にせず、デザインとはき心地で選べばいいんです。 それに、営業でも事務でも企画でもなんでもそうですけれど、良い物を知らない人は、絶対にいい仕事なんてできないと思います。 いい仕事する人って、身なりがいいでしょう? 身なりが良いから仕事ができるんじゃなくて、仕事ができるから身なりが良いんですよ。 歳がお幾つかは存じませんが、クロックス履いてる同僚は、クリエイティブな仕事出来てますでしょうか? 職種じゃなくて、自分に投資するために買う、というのもアリだとおもいます。
こんにちは もったいないかな、と思っているうちはもったいないと思います。でも、グッドイヤーにしてみようかなとも考えているので、靴のグレードアップもありだと思います。 このあたりは自己満足です。迷っているうちは今のままでいいんじゃないでしょうか。いいものを身に付けなきゃ、と思うようになるまで。 今の靴から3万円ぐらいのグッドイヤーに変えることのメリットは、ステップアップして気分がいいということぐらいかなと思います。そして、靴にちょっと敏感な人(まずほとんどいない)から、ちゃんとしたの履いてるなと思われるかもしれません。それぐらいです。 僕はそれなりの靴を履いてるつもりですが、これは完全に自己満足です。
セメント製法は剥がれますが、グッドイヤーウェルトなら剥がれません。仕事に夢中になり、足の形を変に曲げたりしても、シワは入ったとしても致命的な剥がれなどは起こらないという訳です。 正直、3万のただグッドイヤーウェルトなだけの足に合っていない既成靴を買うなら、しっかりと考えられて作られている6万程する靴の方がおすすめです。 また、35000くらいでオーダーできる宮城興業を買うことをおすすめします。 それなら足に合っていますし、痛くもなりにくいと思います。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本グッドイヤー株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
全社の平均年齢が40代後半なので、平均年収が高いのは当たり前。 入社5年目から昇級試験…続きを見る
歳を重ねるにつれて昇給額が小さくなり数千円程度しか上がらないと周りの人から聞きました。実際給…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本グッドイヤー株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。