質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就活について質問です。 ①説明会とセミナーの違いと具体的な内容 ②面接とは一次、二次とかあるが具体的に何するの?

③定期的に開催してる東京ビッグサイトって具体的に何するの? ④エントリーシートって何? ⑤SPI?ノートの会? ⑥内定もらえたと聞きますが、具体的にどういうことか ⑦リクナビに掲載されてない企業(アパレル販売)をヤフーで調べてホムペ見たんですが、求人はあるが、エントリーが書かれていないので就活できないのか? ⑧⑦の続きで、だったら求人から応募して面接して~とかの方がいいのではないか?それが就活とよべるものなのか? ⑨そもそも就活とは、説明会→エントリー→面接であるとは限らない? ふつーに求人で社員募集があれば連絡して面接~というのも就活となるのか? ⑩自分のやりたいことだけを絞って就活するより、企業の視野を広げ、たくさん説明会行ったり面接した方がよいのか? 恥ずかしい初歩的な質問ばかりですが回答お願いします。

質問日2010/03/04 08:48:07
解決済み2010/03/10 11:06:50
共感した0
回答数2
閲覧数11230
お礼0

ベストアンサー

①似たようなものですが、説明会は会社概要を含め各社が自身をアピールする場。対してセミナーは前者を含める場合もありますし、とある業界全体の説明を趣旨をするもの、ひいては「面接で自身をアピールする方法」といった自己啓発のための場であることもあり広義です。説明会・セミナー共によく内容を読んでから参加しましょう。 就職活動したての人ならば、ともかく色んな説明会に足を運んだほうが良いです。時期に余裕があるなら各種セミナーも受けていいと思います。必勝法を教えてくれるわけではありませんが、就職活動を考える時、大変ためになります。 ②一次面接、二次面接、三次…グループディスカッション、グループワーク、などなど、採用面接には各社が色んな形で臨んできます。 基本的には一次面接も二次面接も面接に変わりありません。ただ、一次、二次、三次…と、面接の回数が増えていくごとに面接官が「偉い人」になっていくことだけはどの会社でもほぼ共通しています。その為、人を見る目・嘘を見抜く目も選考が進むごとに厳しくなってくるでしょう。(ちなみに、最終面接ではほぼ合格が確定していて「社長や役員、人事部長と歓談→意思確認のみ」という場合もよくあります。) 尚、グループディスカッションとは、受験者の複数人グループになり、出題された議題について話し合う姿を面接官が審査する方法。グループワークとは、受験者の複数人グループになり、出題された議題を解決するため力を合わせ協力している姿を面接官が審査する方法です。一次試験に行われることが多いです。 ③合同の説明会が行われています。①で申し上げた、各社の行う説明会をビッグサイトで一斉に行います。色んな業種の会社が集まるので、業界も会社も決めかねているなら是非一度行ってみましょう。 ④履歴書と思っていただいてよいですが、「各会社が用意した履歴書のフォーム」のことをエントリーシートといいます。その為、コンビニで買う履歴書よりもマニアックな質問が書かれているものもあり、各社の色がよく出ています。 ⑤SPIとは、基礎能力や性格適性の検査のシステムのことです。 ・言語能力:文章をかくことや表現すること、言語を理解することなどの能力 ・非言語能力:仕事をする上で欠かせない数量的処理能力 ・性格適性:仕事内容への向き不向き つまり、国語、算数(数学ではなく算数)、性格診断の三科目と考えてください。マークシート形式の試験です。 問題は簡単ですが、事前に問題集などでサラっと傾向を見ておくとよいです。 尚、「ノートの会」とはSPI試験の対策として最も効果があると重宝されている問題集を作っている団体です。 http://www.spinote.jp/site.html ⑥皆さんのいう内定、実際には「内々定」といいます。採用試験に合格したということです。ただ、大体内定をもらうのは「4年生の春夏頃」。実際に働くまでに一年近く有りますよね。その為「来年四月に採用します」という口約束を取り付けただけということになります。内定とは、正確には「内定通知書」をもらった以降のことをいいます。大まかには受かってから働き出すまでの間の期間をいいます。 ⑦人事採用者がよく言うのは、「WEBなどに採用情報が乗ってないからといってあきらめる若者が多い。本当に就労したいのなら直接企業に当たってきて欲しい」ということです。採用情報に乗っていないからといって、全ての企業が採用しないとは限りません。行きたい会社ならば、是非電話でも訪問でも(事前に電話で伝えてから)アタックしましょう! ⑧直接HPで調べて、ということなので、まずは就労形態を見ておきましょう。中途採用を含め一般的に募集している採用案内の場合、アルバイト、契約社員などの採用である場合があります。しかしながら、上記の理由から、まずは新卒ですが御社で働きたい!という旨をアタックしてみるべきです。アルバイトで…ということだと、各種保障の問題などもありご両親が心配するかもしれませんから、よく就労形態を見て、内容も聞いておきましょう。 ⑨おっしゃる通りです。「自分とマッチする会社を見つけること」が就職活動です。リクナビが全てではないです。 ⑩一般的にはそう言われています。まず③などに参加し、多くの業種、企業を見ましょう。その上で、自分としたいこと、やっていけそうだと思う業界に徐々に注力していきましょう。エントリーもガンガン出して面接に望みましょう。本命企業の時の為の、面接の練習の意味もこめて。採用試験では「数撃てば当たる」というわけでもないので、最初は練習くらいの気持ちで。しかし本気で当たりましょう。面接をたくさん受ける中でも、受ける会社一つ一つをちゃんよく見ることが面接に強くなるコツです。 素人からの拙い回答ですが、参考になれば幸いです。 風邪をひかれませんよう、頑張ってくださいね。

回答日2010/03/09 14:43:31
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

質問した人からのコメント

大変詳しい回答ありがとうございます。とても参考になりました。ちょっと恥ずかしい質問ばかりで知人や就職課にも聞けずじまいだったので、本当に感謝しています。 ありがとうございました。

回答日
2010/03/10 11:06:50

その他の回答(1件)

株式会社東京ビッグサイト
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社東京ビッグサイト

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社東京ビッグサイトをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。