来年から社会人になる女子大学生です。民間の就職活動に失敗し、60社以上落ち続けかろうじて内定は得たものの後悔でいっぱいです。これまで甘々だった自分を猛省しました。そして人生の挽回を図り、働きながら1~2年かけて市役所一般行政(教養+専門)の試験に臨みたいと考えています。 前提として自分はかなりロースペックです。そのため地元の市役所(第一志望はA日程・倍率10倍弱)、近隣の町役場に的を絞って考えています。 ・私のスペック ・公務員試験の予備知識なし。 ・センター試験を受けるも偏差値50を下回る底辺国立大の文系。 ・地方の学生、就職先も地方。これから地元を離れ初の一人暮らし。 ・医療事務として働く。事務職だが覚えること、残業多いと評判の職。休み100日以下。 ・就職試験は学力よりも面接で落ちまくり。模擬面接を受けて練習しても失敗した。 もちろん新人として仕事をおろそかにするつもりはありません。仕事に必要な時間以外すべてを勉強に費やそうと覚悟しています。 そして困難なのは承知の上で質問です。働きながら勉強するにあたり、効率の良い勉強法は独学と通信どちらが良いでしょうか? 予備校通学は無理ですし、金銭的にも厳しくあるので選択肢は以下三つです。 ・知人から譲り受けた大学生協の公務員講座のテキスト(ほぼ新品)のみで独学。 ・市販の教材(王道と言われるスー過去など)を厳選して独学。 ・実務教育出版の通信講座を受けて勉強する。(金銭的にここが限界) ・悩んでいるポイント ・生協:講座を受けながら勉強するテキストが、働きながら0から勉強する教材として適しているのか?知人は講座をほぼサボって公務員試験も受けなかったので参考になりません。 ・市販:自分で最適なものを正確に厳選できるのか?現在もネットの情報で混乱気味。また、時間配分などの目安がない。 ・実務:性格的に独学は難しいと思うが、社会人一年目の一人暮らしでは生活も手間取り、無駄が出るのではと躊躇。また、生協と似た教材がくるのでは?と不安。金銭的にも一番きびしい。 いずれの場合も面接対策ができない点が怖くはありますが、まずは一次突破を目指さねば、と考えています。 本当にこれまでの人生を悔いてやり直したいと思っています。分かる範囲の情報で構いませんので、どうか助言をお願いいたします!
なぜそこまで公務員に固執しているのですか??人の役に立てる仕事なんて山ほどありますよ。 公務員っていうブランドが欲しい人は熱意がないモチベーションがないから 絶対ムリだと思います
一般教養試験と専門試験を課せられる地方上級試験を受験するのですね。 かなりの難関ですよ。 一般教養試験のみに絞って勉強すばいいのに。 専門試験を課せられる自治体は避けなさい。 一次試験のボーダーは6割から7割です。
あなたは何を猛省したのですか。 市役所一般行政職に就けば人生の挽回とはどういう意味でしょうか。 今は今の仕事に全力を尽くすべきとなぜ考えられないのでしょうか。 そんなに今の仕事が気にいらないのなら入るのを辞退することです。 簡単な答えじゃないですか。 覚える事が多い、残業が多い。 当り前じゃないですか、官民問わずどんな仕事でも最初はそうです。 あなたは自分自身が社会人としての人間性が少々ずれてると感じませんか。 公務員試験よりもまずは先に社会人としての人間性を高める努力です。 その人間性を高める事が出来たと感じたらおのずと将来の道筋は見えてきます。 その時に公務員を目指したいと思ったらそちらの方向で努力すればよろしい。 今は公務員とか何とかでは無くて「社会人1年生として今、自分が出来る最善を尽す」を実践されてみてはいかがか。
経済原論のみを大手の予備校で受講するといいと思います。経済原論は独学はやめた方がいいです。具体的に憲法、行政法、民法は最低半分は出来ないとダメです。その中でできなさそうなのをPick upして受講する。あと学系は独学でいけると思います。
通信か市販のテキストで独学でしょうね。 講座用のテキストでも悪くはありませんが、練習問題の数が少ないです。公務員試験に出てくる問題はほとんどパターン化されていますから、過去問を解きまくるというのがとても有効です。独学ならば、講座用の物とは別の参考書や過去問を買った方が良いと思います。 市販のテキストは、ある程度人気のあるものはどれも良くできていると思いますよ。そこまで厳選する必要はないでしょう。時間配分の目安を気にされていますが、まず模試を受けてみることをお薦めします。どの科目がどのくらい得点できるかを確認してから、苦手な科目を伸ばすように勉強すれば良いです。 専門科目については、短期間でもかなり得点を伸ばすことができますから。 私自身、市販のテキストを使い独学で合格できたので充分可能性のある方法だと思います。 通信講座についてはやった事がないので詳しくは分かりませんが、独学が続かない人が通信ならば続けられるというものではないように思います。(予備校通学含め)どの選択肢にしても、自ら計画をたてて勉強する姿勢は必要ですよ。 独学や通信でもやれないことはないですが、1つ不利な事は、分からない部分を質問できる相手がいないという事です。テキストを用いて勉強するわけですが、仮にテキストの内容が理解できない部分があった時、更に噛み砕いて説明してくれる人がいませんから。 その点については、通信の方が多少便利かもしれません。 もっとも、それほど応用問題が出るわけではありませんから、分からない分野に関しては過去問の答えを丸暗記するだけでもそこそことれますが。 なお、ご自身でも心配されていましたが、面接対策は確かに重要な問題です。面接時の対応や、面接カードの添削など、誰か協力してくれる人がいれば大きな違いです。面接カードの添削だけでも、通信講座を受けてみればいかがかと思います。 面接対策については、要は印象をよくすることですから、特に面接に詳しい人でなくても親や友達で充分です。鏡を前に喋るよりはよほど練習になります。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
とてもよいです。大学生だったので、講義の空き時間にバイトしていました。空きコマにバイトできるというのがとても嬉しかったです。また、勉強が忙しい時期には長気で休ま...
全国大学生協共済生活協同組合連合会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
一社専属の限界を感じたことが退社を考えるきっかけとなりました。 若い方の保険離れがある中、…続きを見る
個々の望む「働き方」「仕事への取り組み方」を実現出来る点。仕事重視、家庭重視、それぞれ人それ…続きを見る
入社から2ヶ月かけて研修と座学のスケジュールが組まれているので安心です。 また先輩方から直…続きを見る
目標という名のノルマはあります。目に見えない商品を扱う仕事なので、自分自身が心からその保険商…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
全国大学生協共済生活協同組合連合会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。